今日の献立
本日は、長芋(ナガイモ)ご飯です。
一年に数回献立に登場しますが、長芋には春掘りと秋掘りがあります。
今回のものは春に掘った貯蔵品ですが、長芋は掘りたてよりも少し寝かせて水分を飛ばした方が美味しくなります。
また、芋類では唯一生食できるのが長芋です。
芋類の主成分はデンプン質で本来は加熱が必要ですが、分解する酵素を含む長芋は生食が可能です。
短冊に切ったり、下ろしてトロロにしたりで生はもちろん、焼いたり炊いたりしても美味しく食せます。
薄味に調味したお出汁にサイコロ状に切った長芋と油揚げを入れて炊飯します。
シャキッとした長芋とムッチリとしたご飯が美味しい炊き込みご飯です。
◆おかず◆ 米ナスの衣揚げ 小松菜と油揚げの煮浸し 完熟南瓜と玉子のサラダ
◎本日の価格 480円
一年に数回献立に登場しますが、長芋には春掘りと秋掘りがあります。
今回のものは春に掘った貯蔵品ですが、長芋は掘りたてよりも少し寝かせて水分を飛ばした方が美味しくなります。
また、芋類では唯一生食できるのが長芋です。
芋類の主成分はデンプン質で本来は加熱が必要ですが、分解する酵素を含む長芋は生食が可能です。
短冊に切ったり、下ろしてトロロにしたりで生はもちろん、焼いたり炊いたりしても美味しく食せます。
薄味に調味したお出汁にサイコロ状に切った長芋と油揚げを入れて炊飯します。
シャキッとした長芋とムッチリとしたご飯が美味しい炊き込みご飯です。
◆おかず◆ 米ナスの衣揚げ 小松菜と油揚げの煮浸し 完熟南瓜と玉子のサラダ
◎本日の価格 480円
昨日はあいにくの空模様。
特にお昼前はどしゃ降りの雨でした。
そんな中でも沢山のお客様にご来店いただき大変恐縮しております。
本当にありがとうございます!
本日は、炒り子(イリコ)と大豆のご飯です。
当店人気のおかずにイリコの磯辺揚げがあります。
瀬戸内産のイリコを青海苔でカラリと揚げたものですが、このイリコを使って炊き込みご飯にします。

イリコからは大変良いお出汁がとれます。
また、頭はもちろん一匹丸ごとですから大変な健康食品です。
DHAやEPA、カルシウムはもちろん、鉄分やビタミンD、イワシペプチドなど、栄養価は群を抜きます。
それプラス、今回は煎り大豆もブレンド。
特製のお出汁も相まって、これ以上の健康的なごはんは考えられません。
美味しくて栄養満点!
しきしき特製イリコと大豆のご飯です。
◆おかず◆ 切干大根の五目煮 レタス玉子 しし唐の田楽
◎本日の価格 490円
特にお昼前はどしゃ降りの雨でした。
そんな中でも沢山のお客様にご来店いただき大変恐縮しております。
本当にありがとうございます!
本日は、炒り子(イリコ)と大豆のご飯です。
当店人気のおかずにイリコの磯辺揚げがあります。
瀬戸内産のイリコを青海苔でカラリと揚げたものですが、このイリコを使って炊き込みご飯にします。
イリコからは大変良いお出汁がとれます。
また、頭はもちろん一匹丸ごとですから大変な健康食品です。
DHAやEPA、カルシウムはもちろん、鉄分やビタミンD、イワシペプチドなど、栄養価は群を抜きます。
それプラス、今回は煎り大豆もブレンド。
特製のお出汁も相まって、これ以上の健康的なごはんは考えられません。
美味しくて栄養満点!
しきしき特製イリコと大豆のご飯です。
◆おかず◆ 切干大根の五目煮 レタス玉子 しし唐の田楽
◎本日の価格 490円
本日は、根菜(コンサイ)ご飯です。
今回は新・小芋(コイモ)と新・牛蒡(ゴボウ)を使います。
どちらも新物ですから柔らかくて風味も満点です。

地下茎の根菜の小芋と根の根菜の牛蒡。
根菜にも色々タイプがありますが、通常は土の中で生育する野菜の総称です。
特に食物繊維が多く栄養もたっぷり!
お腹の調子を整えてくれます。
小芋は皮を剥き、牛蒡はサッと洗って笹がきにします。
濃厚なお出汁を調味し、油揚げと共に炊飯すれば、栄養満点!風味満点!の炊き込みご飯の完成です。
特に小芋は皮剥きが大変であまり使わない食材。
珍しい根菜ご飯をぜひどうぞ。
◆おかず◆ エリンギの天ぷら 高野豆腐の含め煮 トマスパ
◎本日の価格 480円
【本日はサービス券の発行日です】
★申し訳ありませんが、おかずは変更する場合がございます。
詳しくは店頭でお確かめ下さい。
今回は新・小芋(コイモ)と新・牛蒡(ゴボウ)を使います。
どちらも新物ですから柔らかくて風味も満点です。
地下茎の根菜の小芋と根の根菜の牛蒡。
根菜にも色々タイプがありますが、通常は土の中で生育する野菜の総称です。
特に食物繊維が多く栄養もたっぷり!
お腹の調子を整えてくれます。
小芋は皮を剥き、牛蒡はサッと洗って笹がきにします。
濃厚なお出汁を調味し、油揚げと共に炊飯すれば、栄養満点!風味満点!の炊き込みご飯の完成です。
特に小芋は皮剥きが大変であまり使わない食材。
珍しい根菜ご飯をぜひどうぞ。
◆おかず◆ エリンギの天ぷら 高野豆腐の含め煮 トマスパ
◎本日の価格 480円
【本日はサービス券の発行日です】
★申し訳ありませんが、おかずは変更する場合がございます。
詳しくは店頭でお確かめ下さい。
早くも沖縄や鹿児島の奄美地方は梅雨明けしました。
近畿ももう少しすれば暑い夏がやって来ます。
電力不足といわれる今夏。
暑いとはいいましても節電には務めたいものです。
先日、計画停電の場合もあるとかで関電さんからハガキが来ました。
お客様から、もしそうなった場合はどうするのですか?とのご質問。
当店の調理はすべてガスですし、ロウソクを灯してでもやりますよ!とお答えしました。
ちなみに私はクーラーが苦手であまり使いません。
本日は、剥き海老(ムキエビ)ご飯です。
年に数回しかできませんが、島根の業者が貴重な天然ムキエビを分けてくれます。
生の状態のまま真空パックで来ますので、冷凍物とは甘みと食感が違います。
従いまして、ワンコインではお出しできない高級品。
特製のお出汁に薄味でシンプルに炊飯します。
皆さんお好きな海老ご飯です。
◆おかず◆ サツマイモの天ぷら サヤインゲンの卵とじ ゴーヤーのお浸し
◎サービス価格 500円
近畿ももう少しすれば暑い夏がやって来ます。
電力不足といわれる今夏。
暑いとはいいましても節電には務めたいものです。
先日、計画停電の場合もあるとかで関電さんからハガキが来ました。
お客様から、もしそうなった場合はどうするのですか?とのご質問。
当店の調理はすべてガスですし、ロウソクを灯してでもやりますよ!とお答えしました。
ちなみに私はクーラーが苦手であまり使いません。
本日は、剥き海老(ムキエビ)ご飯です。
年に数回しかできませんが、島根の業者が貴重な天然ムキエビを分けてくれます。
生の状態のまま真空パックで来ますので、冷凍物とは甘みと食感が違います。
従いまして、ワンコインではお出しできない高級品。
特製のお出汁に薄味でシンプルに炊飯します。
皆さんお好きな海老ご飯です。
◆おかず◆ サツマイモの天ぷら サヤインゲンの卵とじ ゴーヤーのお浸し
◎サービス価格 500円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター