今日の献立
1 2
今日も朝から仕入れに行きましたが、相変わらず暑かったですねー
八百屋さんでは松茸を勧められました。
もちろん今の時期は中国産(北朝鮮産?)なのですが、なかなか良質の松茸でしたね。
今年は輸入物も質がいいみたいです。
一発やろうかな?と思いましたが、やはり来月以降に考えます。
で、久しぶりに筆を持ちました。
・・・全然ダメです!
筆は玄林堂。かの弘法大師は筆を選んだそうです。
以前の料理屋では毎日献立を手書きしていたのですが、毎日だとサラサラと筆が走ってくれます。
でも今はそんな余裕もなく、献立はパソコン頼り。
筆もギクシャクしてまったく走ってくれません。
少しまともに書けるようになるまで約30分もかかりました。
やはり日頃から筆に慣れていることが肝心ですね。
これから献立は筆書きしましょうか?
私が帰宅途中に寄るお好み焼き店に緑提灯が灯りました!
前々から検討されてはいたのですが、この度実現されたようです。
星は★★★★つ!
お近くに行かれた時にはぜひ寄ってあげてください。
お味は私が保証いたします。
◇お好み焼き せんしゅう◇
大阪府箕面市坊島1-2-4 TEL 072-721-7757
月曜日定休(祝日の場合は翌日)
《営業時間》 平日 11:30~14:00 ・17:30~21:00 日祝 11:30~21:00
URL http://midori-chouchin.jp/controller/introduction_info.php?shopcode=12966
八百屋さんでは松茸を勧められました。
もちろん今の時期は中国産(北朝鮮産?)なのですが、なかなか良質の松茸でしたね。
今年は輸入物も質がいいみたいです。
一発やろうかな?と思いましたが、やはり来月以降に考えます。
で、久しぶりに筆を持ちました。
・・・全然ダメです!
以前の料理屋では毎日献立を手書きしていたのですが、毎日だとサラサラと筆が走ってくれます。
でも今はそんな余裕もなく、献立はパソコン頼り。
筆もギクシャクしてまったく走ってくれません。
少しまともに書けるようになるまで約30分もかかりました。
やはり日頃から筆に慣れていることが肝心ですね。
これから献立は筆書きしましょうか?
私が帰宅途中に寄るお好み焼き店に緑提灯が灯りました!
前々から検討されてはいたのですが、この度実現されたようです。
お近くに行かれた時にはぜひ寄ってあげてください。
お味は私が保証いたします。
◇お好み焼き せんしゅう◇
大阪府箕面市坊島1-2-4 TEL 072-721-7757
月曜日定休(祝日の場合は翌日)
《営業時間》 平日 11:30~14:00 ・17:30~21:00 日祝 11:30~21:00
URL http://midori-chouchin.jp/controller/introduction_info.php?shopcode=12966
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター