今日の献立
本日は、梅チリメンご飯です。
カリッとした梅が爽やかな炊き込みご飯です。
他には小エビとチリメンジャコ、野沢菜もブレンドし、黄金出汁で炊飯します。
色々な具材のハーモニーが楽しめる炊き込みご飯です。
◆おかず◆ モロッコインゲンの天ぷら カレーキャベツ 名水モヤシと春人参の卵とじ デザート大福
◎税込サービス価格 540円
【本日はサービス券の発行日です】
カリッとした梅が爽やかな炊き込みご飯です。
他には小エビとチリメンジャコ、野沢菜もブレンドし、黄金出汁で炊飯します。
色々な具材のハーモニーが楽しめる炊き込みご飯です。
◆おかず◆ モロッコインゲンの天ぷら カレーキャベツ 名水モヤシと春人参の卵とじ デザート大福
◎税込サービス価格 540円
【本日はサービス券の発行日です】
PR
本日は、明太高菜ご飯です。
高菜漬けと博多明太子が程よい感じで食欲をそそります。
もちろんベースは黄金出汁を使いますので、より旨味が引き立ちます。
魚卵好き、漬け物好きの方には特に喜ばれるメニューです。
◆おかず◆ 南瓜の天ぷら 水菜と竹輪煮 高野豆腐
◎税込サービス価格 540円
高菜漬けと博多明太子が程よい感じで食欲をそそります。
もちろんベースは黄金出汁を使いますので、より旨味が引き立ちます。
魚卵好き、漬け物好きの方には特に喜ばれるメニューです。
◆おかず◆ 南瓜の天ぷら 水菜と竹輪煮 高野豆腐
◎税込サービス価格 540円
本日は、ミックスきのこご飯です。
今回はエリンギとブナシメジをミックスした炊き込みご飯です。
コリコリとした食感のエリンギに味良いブナシメジ。
きのこは複数合わせると、相乗効果でより美味しくなります。
エリンギも炊き込みご飯にすると特に旨さが発揮されます。
黄金出汁に油揚げとミックスきのこ…
今回のきのこご飯も期待を裏切りません!
◆おかず◆ ジャンボインゲンの天ぷら チンゲン菜とがんも煮 五目ひじき
◎税込サービス価格 540円
今回はエリンギとブナシメジをミックスした炊き込みご飯です。
コリコリとした食感のエリンギに味良いブナシメジ。
きのこは複数合わせると、相乗効果でより美味しくなります。
エリンギも炊き込みご飯にすると特に旨さが発揮されます。
黄金出汁に油揚げとミックスきのこ…
今回のきのこご飯も期待を裏切りません!
◆おかず◆ ジャンボインゲンの天ぷら チンゲン菜とがんも煮 五目ひじき
◎税込サービス価格 540円
本日は、じゃがいもご飯です。
久方ぶりのじゃがいもご飯はお客様からのリクエストです。
当店のじゃがいもご飯は、新じゃがか特別の品種でないとやりません。
そろそろ新じゃがも出てきますが、今回はデストロイヤーを使います。
見た目が赤くまだら模様であの覆面レスラーに似ているところからそう呼ばれます。
標準和名はグラウンドペチカですが、通称の方が有名です。
切れば黄色みの濃い味良いじゃがいも。
ただ中々お目にかかれないのと、高価なのが玉にキズです。

じゃがいもの皮をむき、サイコロ状に切ります。
水にさらし、薄味に調味した黄金出汁で炊飯します。
じゃがいもご飯は加熱が難しく神経を使いますが、とても美味しいご飯です。
◆おかず◆ ちくわの磯辺揚げ 春菊の卵とじ トマスパ
◎税込サービス価格 540円
【本日はサービス券の発行日です】
久方ぶりのじゃがいもご飯はお客様からのリクエストです。
当店のじゃがいもご飯は、新じゃがか特別の品種でないとやりません。
そろそろ新じゃがも出てきますが、今回はデストロイヤーを使います。
見た目が赤くまだら模様であの覆面レスラーに似ているところからそう呼ばれます。
標準和名はグラウンドペチカですが、通称の方が有名です。
切れば黄色みの濃い味良いじゃがいも。
ただ中々お目にかかれないのと、高価なのが玉にキズです。
じゃがいもの皮をむき、サイコロ状に切ります。
水にさらし、薄味に調味した黄金出汁で炊飯します。
じゃがいもご飯は加熱が難しく神経を使いますが、とても美味しいご飯です。
◆おかず◆ ちくわの磯辺揚げ 春菊の卵とじ トマスパ
◎税込サービス価格 540円
【本日はサービス券の発行日です】
本日は、タラコご飯です。
タラコと明太子は同じようなものですが、いつも買う時に迷っています。
大抵は交代で仕入れますが、皆さんどちらがお好みでしょうか?
タラコをフライパンで香ばしく焼き、食べやすく切って黄金出汁で炊飯します。
初めはタラコご飯の配合に苦労しましたが、試行錯誤して今の味に収まりました。
香ばしくコクのある味わいは魚卵ならではのご飯です。
◆おかず◆ エリンギの天ぷら 南瓜の含め煮 リーフレタスのパスタサラダ
◎税込サービス価格 550円
タラコと明太子は同じようなものですが、いつも買う時に迷っています。
大抵は交代で仕入れますが、皆さんどちらがお好みでしょうか?
タラコをフライパンで香ばしく焼き、食べやすく切って黄金出汁で炊飯します。
初めはタラコご飯の配合に苦労しましたが、試行錯誤して今の味に収まりました。
香ばしくコクのある味わいは魚卵ならではのご飯です。
◆おかず◆ エリンギの天ぷら 南瓜の含め煮 リーフレタスのパスタサラダ
◎税込サービス価格 550円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター