今日の献立
本日は、筍(タケノコ)ご飯です。
お待たせしました!
やっと合馬(オウマ)の筍が入荷しました。
同じ福岡県産でも、この「おうま」という字が付くとお値段が2~3倍に跳ね上がります。
合馬産 1つ2kg以上の筍の王様です。
また今回は運良く京都府南部 山城地方の最高級「美濃山」ブランドの朝掘り筍も購入できました。
こちらは美濃山産。笹は殺菌の為だとか。
昔は大阪泉州の朝掘りを卸す業者さんから買ったりもしましたが、やはりお味は・・・・・。
高級料亭が合馬や山城を指定するのがよく分かります。
筍には白子と黒子がありますが、ほとんどの筍は硬くてエグい黒子。
甘みがあり柔らかくアクの少ない白子が掘れるのは、合馬か山城くらいではないでしょうか?
まさに筍の両横綱。
普通のスーパーなどではあまり見かけることがないでしょうが、一度買ってみてください。
百貨店や高級スーパーなら置いてあるかと思います。
極上の筍は自然に生えているのではありません。
畑と同じように竹やぶの手入れをし、栽培されているのだと思います。
よってお値段も驚くほど高価になってしまいますのも致し方ないかと。
特に合馬と山城の土壌は赤土で粘土質。
ゆっくりゆっくりと成長し、美味しい筍に育つのです。
通常は料亭などでしか食せない筍ですが、ワンコインの勉強価格でのご提供。
今年はこれが最後かも知れませんので、ぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 炊き合わせ四品 キュウリと小海老の酢の物
◎勉強価格 500円
お待たせしました!
やっと合馬(オウマ)の筍が入荷しました。
同じ福岡県産でも、この「おうま」という字が付くとお値段が2~3倍に跳ね上がります。
また今回は運良く京都府南部 山城地方の最高級「美濃山」ブランドの朝掘り筍も購入できました。
昔は大阪泉州の朝掘りを卸す業者さんから買ったりもしましたが、やはりお味は・・・・・。
高級料亭が合馬や山城を指定するのがよく分かります。
筍には白子と黒子がありますが、ほとんどの筍は硬くてエグい黒子。
甘みがあり柔らかくアクの少ない白子が掘れるのは、合馬か山城くらいではないでしょうか?
まさに筍の両横綱。
普通のスーパーなどではあまり見かけることがないでしょうが、一度買ってみてください。
百貨店や高級スーパーなら置いてあるかと思います。
極上の筍は自然に生えているのではありません。
畑と同じように竹やぶの手入れをし、栽培されているのだと思います。
よってお値段も驚くほど高価になってしまいますのも致し方ないかと。
特に合馬と山城の土壌は赤土で粘土質。
ゆっくりゆっくりと成長し、美味しい筍に育つのです。
通常は料亭などでしか食せない筍ですが、ワンコインの勉強価格でのご提供。
今年はこれが最後かも知れませんので、ぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 炊き合わせ四品 キュウリと小海老の酢の物
◎勉強価格 500円
PR
● この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター