今日の献立
本日は、鯛めしです。
今月で転勤されるお客様からのリクエストです。
鯛ほど個体差のある食材は少ないのではないでしょうか?
恐らく獲れる産地と時期、大きさを指定すれば近いお味にはなるでしょう。
しかし当店の場合、毎回相場の下がったタイミングで仕入れます。
よって産地は色々、大きさもバラバラ、といった感じです。
もっとも、近海物で天然の鯛とは決めておりますが。
鯛は幼魚なら上品な食味ですが、脂の乗りは期待できません。
逆に大きくなれば大味で野趣あふれる、いささか魚臭い食味です。
よって、1kg~2kgぐらいの頃合いの大きさがもっとも高価になります。
当店では真鯛か連子鯛を使ってきましたが、最近はずっと真鯛でした。
真鯛の旬もそろそろ終り、今回は久方ぶりに瀬戸内の連呼鯛を仕入れました。

私個人的にはこの連子が好みでして、非常に上品な食味。
標準和名は黄鯛(キダイ)。
数年ぶりの連子鯛めしをぜひどうぞ!
◆おかず◆ マッシュルーム玉子 ジャンボインゲンのゴマ和え 長茄子の煮浸し
◎サービス価格 500円
今月で転勤されるお客様からのリクエストです。
鯛ほど個体差のある食材は少ないのではないでしょうか?
恐らく獲れる産地と時期、大きさを指定すれば近いお味にはなるでしょう。
しかし当店の場合、毎回相場の下がったタイミングで仕入れます。
よって産地は色々、大きさもバラバラ、といった感じです。
もっとも、近海物で天然の鯛とは決めておりますが。
鯛は幼魚なら上品な食味ですが、脂の乗りは期待できません。
逆に大きくなれば大味で野趣あふれる、いささか魚臭い食味です。
よって、1kg~2kgぐらいの頃合いの大きさがもっとも高価になります。
当店では真鯛か連子鯛を使ってきましたが、最近はずっと真鯛でした。
真鯛の旬もそろそろ終り、今回は久方ぶりに瀬戸内の連呼鯛を仕入れました。
私個人的にはこの連子が好みでして、非常に上品な食味。
標準和名は黄鯛(キダイ)。
数年ぶりの連子鯛めしをぜひどうぞ!
◆おかず◆ マッシュルーム玉子 ジャンボインゲンのゴマ和え 長茄子の煮浸し
◎サービス価格 500円
PR
● この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター