今日の献立
梅雨明けも近いのでしょうが(昨年は16日)、まだまだスッキリしない天気です。
しかし雨や曇ると、いく分暑さも和らぎますね。
当店は雨はもちろん、暑くても寒くてもお客さまは少なくなりますが…
本日は、夏五目ご飯です。
昨年も大人気だったメニューの復活です!
薄味に調味した黄金出汁に、コーン、枝豆、干し海老、ブナシメジ、油揚げ、笹がきゴボウを。
夏の五目も良いものです!
◆おかず◆ ズッキーニのカレー天ぷら レタスとスパゲティのサラダ 名水モヤシの卵とじ
◎税込サービス価格 570円
しかし雨や曇ると、いく分暑さも和らぎますね。
当店は雨はもちろん、暑くても寒くてもお客さまは少なくなりますが…
本日は、夏五目ご飯です。
昨年も大人気だったメニューの復活です!
薄味に調味した黄金出汁に、コーン、枝豆、干し海老、ブナシメジ、油揚げ、笹がきゴボウを。
夏の五目も良いものです!
◆おかず◆ ズッキーニのカレー天ぷら レタスとスパゲティのサラダ 名水モヤシの卵とじ
◎税込サービス価格 570円
PR
連日暑い中のご来店、誠にありがとうございます。
また昨日は早々の完売で大変申し訳ありませんでした。
これに懲りず、またのご来店をお待ちいたしております。
★10個以上のご注文は、なるべく前日までにお願いいたします。m(_ _)m
本日は、シラスご飯です。
紀州(和歌山)産の釜揚げシラスを使います。
一時期、暴騰した小イワシも落ち着いてきました。
シラスは当店でも半年以上も入荷のない時期がありました。
しかし加工品はまだ高く、当店人気のおかずでイリコを揚げたものがありますが、それは今でもできません。
黄金出汁を調味し、シラスと油揚げを入れて炊飯します。
カルシウムやタンパク質、DHAやEPAがたっぷりのシラスご飯。
味よし!体によし!な本日のメニューです。
◆おかず◆ モロッコインゲンの天ぷら カレーキャベツ 五目ひじき
◎税込サービス価格 580円
また昨日は早々の完売で大変申し訳ありませんでした。
これに懲りず、またのご来店をお待ちいたしております。
★10個以上のご注文は、なるべく前日までにお願いいたします。m(_ _)m
本日は、シラスご飯です。
紀州(和歌山)産の釜揚げシラスを使います。
一時期、暴騰した小イワシも落ち着いてきました。
シラスは当店でも半年以上も入荷のない時期がありました。
しかし加工品はまだ高く、当店人気のおかずでイリコを揚げたものがありますが、それは今でもできません。
黄金出汁を調味し、シラスと油揚げを入れて炊飯します。
カルシウムやタンパク質、DHAやEPAがたっぷりのシラスご飯。
味よし!体によし!な本日のメニューです。
◆おかず◆ モロッコインゲンの天ぷら カレーキャベツ 五目ひじき
◎税込サービス価格 580円
本来なら野菜も安くなる頃ですが、先の大雨で主に九州地方の野菜の出荷が大幅に減っています。
今度は猛暑続きで当分は茨の道です。
本日は、いか昆布ご飯です。
スライスしたスルメイカと北海道の真昆布、アミ海老、ゴマ等をブレンドしたご飯です。
ベースの黄金出汁と相まって、旨みの濃いご飯に…
海の香りが満載の炊き込みご飯です。
◆おかず◆ ヤングコーンの天ぷら 小松菜と油揚げの煮浸し コンニャクおかか和え
◎税込サービス価格 570円
今度は猛暑続きで当分は茨の道です。
本日は、いか昆布ご飯です。
スライスしたスルメイカと北海道の真昆布、アミ海老、ゴマ等をブレンドしたご飯です。
ベースの黄金出汁と相まって、旨みの濃いご飯に…
海の香りが満載の炊き込みご飯です。
◆おかず◆ ヤングコーンの天ぷら 小松菜と油揚げの煮浸し コンニャクおかか和え
◎税込サービス価格 570円
本日は、トマトご飯です。
普段は高価なトマトですが、たまたま安く買うことができまして。
実に13年ぶりのトマトご飯は超久々のメニューになります。
話題性はバツグンですが、ご飯となると馴染みがありません。
お客さまは来て下さるのか?
そういった理由から避けていた具材です。
実は前回の時は、トマト好きなお客さまから何度もリクエストをいただきました。
私はその都度お断りしていましたが、根負けして献立に。汗
今回は特にリクエストはありませんが、トマトを100個も買いましたので…(苦笑)
黄金出汁を薄味に調味し、下処理したトマトと新生姜の千切り、油揚げを入れて炊飯します。
すでに真夏の暑さです。
爽やかなトマトご飯は食欲をそそります。
◆おかず◆ ちくわの磯辺揚 高野豆腐の含め煮 リーフレタスのスパゲティサラダ
◎税込サービス価格 570円
普段は高価なトマトですが、たまたま安く買うことができまして。
実に13年ぶりのトマトご飯は超久々のメニューになります。
話題性はバツグンですが、ご飯となると馴染みがありません。
お客さまは来て下さるのか?
そういった理由から避けていた具材です。
実は前回の時は、トマト好きなお客さまから何度もリクエストをいただきました。
私はその都度お断りしていましたが、根負けして献立に。汗
今回は特にリクエストはありませんが、トマトを100個も買いましたので…(苦笑)
黄金出汁を薄味に調味し、下処理したトマトと新生姜の千切り、油揚げを入れて炊飯します。
すでに真夏の暑さです。
爽やかなトマトご飯は食欲をそそります。
◆おかず◆ ちくわの磯辺揚 高野豆腐の含め煮 リーフレタスのスパゲティサラダ
◎税込サービス価格 570円
本日は。新サツマイモご飯です。
サツマイモといえば秋のイメージですが、指宿(いぶすき=鹿児島県)からいち早く新物が入荷しました。
新物は香りよく、瑞々しいのが特徴です。
以前にもお話しましたが、前は日本料理店を営んでおりましたので、新物と聞けばすぐ手が出ます。汗
本来の旬といわれる最盛期になれば値段も落ち着くのですが、いち早く皆さんにお届けしたい。
また、ご家庭の食卓に上がる前に食べていただきたいとの一心からです。
今回使用のサツマイモは「えい紅さつま」という品種です。
かわ肌の赤みと甘みが濃い品種です。
サツマイモをたわしで洗い、サイコロに切って水にさらします。
今回は16穀米も入れて健康的でモチモチのご飯に。
天然真昆布のダシに赤穂の天塩で炊飯します。
ホクホクとして香り良い、新サツマイモご飯です。
◆おかず◆ 人参のカレー天ぷら 切干大根の五目煮 キュウリとワカメと春雨の酢の物
◎税込サービス価格 570円
【本日はサービス券の発行日です ♪】
サツマイモといえば秋のイメージですが、指宿(いぶすき=鹿児島県)からいち早く新物が入荷しました。
新物は香りよく、瑞々しいのが特徴です。
以前にもお話しましたが、前は日本料理店を営んでおりましたので、新物と聞けばすぐ手が出ます。汗
本来の旬といわれる最盛期になれば値段も落ち着くのですが、いち早く皆さんにお届けしたい。
また、ご家庭の食卓に上がる前に食べていただきたいとの一心からです。
今回使用のサツマイモは「えい紅さつま」という品種です。
かわ肌の赤みと甘みが濃い品種です。
サツマイモをたわしで洗い、サイコロに切って水にさらします。
今回は16穀米も入れて健康的でモチモチのご飯に。
天然真昆布のダシに赤穂の天塩で炊飯します。
ホクホクとして香り良い、新サツマイモご飯です。
◆おかず◆ 人参のカレー天ぷら 切干大根の五目煮 キュウリとワカメと春雨の酢の物
◎税込サービス価格 570円
【本日はサービス券の発行日です ♪】
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター