今日の献立
長い連休も終わりました。
気持も新たに、また頑張っていきましょう!
6日は市場が開きましたので、ちょっと覗いてきました。
最後に出てくる石川産の筍が並び、今年の筍も終わりなんだなと、しんみり・・
私は特に筍には思い入れが強く、年末の早掘りから始まり、約半年間のお付き合い。
当店では、できれば筍の後に出てくる淡竹(ハチク)を予定しています。
珍しいところでは夏の緑竹、秋の四方竹なんてのもありますが、さてどうなりますか。
本日は、蜆(シジミ)ご飯です。
春は貝類の季節ですが、シジミといえば夏と冬のイメージがあります。
即ち、土用シジミと寒シジミです。
暑い時期や寒い時期は身体も弱りがちです。
シジミはタンパク質やミネラル、鉄分、タウリン、ビタミン類が豊富。
ですから滋養の高いシジミを食べるのは理にかなっている訳です。
昨今は日中もかなり暑くなり、夏日のところもあります。
特にアルコール好きの方には肝機能を整えるシジミはありがたい食材です。
今回はシジミを佃煮にしてから炊き込みご飯にいたします。
小粒ですが濃厚な旨みのシジミは以外に存在感があります。
蜆ご飯は連休で疲れた胃腸にもよろしいのではないでしょうか?
◆おかず◆ 茄子と油揚の旨煮 お麩の卵とじ 春キャベツのスパゲティサラダ
◎税込勉強価格 530円
気持も新たに、また頑張っていきましょう!
6日は市場が開きましたので、ちょっと覗いてきました。
最後に出てくる石川産の筍が並び、今年の筍も終わりなんだなと、しんみり・・
私は特に筍には思い入れが強く、年末の早掘りから始まり、約半年間のお付き合い。
当店では、できれば筍の後に出てくる淡竹(ハチク)を予定しています。
珍しいところでは夏の緑竹、秋の四方竹なんてのもありますが、さてどうなりますか。
本日は、蜆(シジミ)ご飯です。
春は貝類の季節ですが、シジミといえば夏と冬のイメージがあります。
即ち、土用シジミと寒シジミです。
暑い時期や寒い時期は身体も弱りがちです。
シジミはタンパク質やミネラル、鉄分、タウリン、ビタミン類が豊富。
ですから滋養の高いシジミを食べるのは理にかなっている訳です。
昨今は日中もかなり暑くなり、夏日のところもあります。
特にアルコール好きの方には肝機能を整えるシジミはありがたい食材です。
今回はシジミを佃煮にしてから炊き込みご飯にいたします。
小粒ですが濃厚な旨みのシジミは以外に存在感があります。
蜆ご飯は連休で疲れた胃腸にもよろしいのではないでしょうか?
◆おかず◆ 茄子と油揚の旨煮 お麩の卵とじ 春キャベツのスパゲティサラダ
◎税込勉強価格 530円
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター