今日の献立
本日は、鯣烏賊(スルメイカ)ご飯です。
今期は大不漁で、今、大変貴重なスルメイカ。
献立に上がるのは、一体いつ以来でしょうか?
そう言えば、タコもかなりやってません。
こちらも少なく、全くどうなっているのやら・・
先日の料理教室でイカ飯を作りました。
その際も四苦八苦して確保しましたが、あってもかなりの高級品です。
あのスルメイカが・・

富山の「いしる」
今回のイカご飯は、切ったイカに根菜(ゴボウと人参)、油揚げをプラスしてイカ五目ご飯に。
そして目玉は調味料です。
先日お客様にいただいた「いしる」を使います。
いしるとは石川県で作られる魚醤です。
魚醤とは魚介類を塩漬けにし、発酵、熟成させた液汁で、醤油のようなものです。
料理に使うと独特のコクと風味がプラスされ美味しいものです。

これは前回いただいた「しょっつる」
魚醤には色々とあり、北海道の鮭を使ったものや、青森のホタテを使ったもの。
今回のいしるはイカで作ったものですが、イワシで作ったものもあります。
特に有名なのが秋田のしょっつる。
これはハタハタで作ったものです。
後はアユやイカナゴ等、全国で作られています。
海外に目を向けると、タイのナンプラーやベトナムのニョクマムが有名です。
さて今回のイカご飯は、一体どんなものになるのか?
一食の価値はあります!
◆おかず◆ さつま芋のいとこ煮 高野豆腐の卵とじ サラダブロッコリー
◎税込出血価格 530円
今期は大不漁で、今、大変貴重なスルメイカ。
献立に上がるのは、一体いつ以来でしょうか?
そう言えば、タコもかなりやってません。
こちらも少なく、全くどうなっているのやら・・
先日の料理教室でイカ飯を作りました。
その際も四苦八苦して確保しましたが、あってもかなりの高級品です。
あのスルメイカが・・
富山の「いしる」
今回のイカご飯は、切ったイカに根菜(ゴボウと人参)、油揚げをプラスしてイカ五目ご飯に。
そして目玉は調味料です。
先日お客様にいただいた「いしる」を使います。
いしるとは石川県で作られる魚醤です。
魚醤とは魚介類を塩漬けにし、発酵、熟成させた液汁で、醤油のようなものです。
料理に使うと独特のコクと風味がプラスされ美味しいものです。
これは前回いただいた「しょっつる」
魚醤には色々とあり、北海道の鮭を使ったものや、青森のホタテを使ったもの。
今回のいしるはイカで作ったものですが、イワシで作ったものもあります。
特に有名なのが秋田のしょっつる。
これはハタハタで作ったものです。
後はアユやイカナゴ等、全国で作られています。
海外に目を向けると、タイのナンプラーやベトナムのニョクマムが有名です。
さて今回のイカご飯は、一体どんなものになるのか?
一食の価値はあります!
◆おかず◆ さつま芋のいとこ煮 高野豆腐の卵とじ サラダブロッコリー
◎税込出血価格 530円
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター