忍者ブログ
今日の献立
秋の深まりと共に朝晩は寒いくらいになりました。
空には鰯雲が広がり、庭では秋の風にススキの穂が揺れています。
過ごしやすい季節…
今の時期を長く楽しみたいものです。

【お知らせ】
さて当店では今年もおせちの販売をすることとなりました。
何もかもが値上がりし、大変やりにくい現状ですが、お値段は据え置きで頑張りたいと思います。
毎年ですが、内容に関しましては年末の入荷状況に合わせて仕入れたいと思っています。
毎年定番のメニューに加えてその時々で良いものをプラスしますので、お献立は現段階で決定していません。
大体の内容は過去ログをご参照下さい。

◆2段重 約3人前 32,400円(税込)
◆3段重 約5人前 54,000円(税込)

尚、お代金(現金のみ)は12月の中頃までで結構です。
数に限りがありますので、ご予約を先にお願いいたします。
メモ書きで結構ですので、お名前、ご住所、お電話番号をご明記してお持ち下さい。
尚、リピーターの方はリストがありますので省いていただいて結構です。

★お渡しは大晦日12月31日の午前中に店頭までお願いします。
また、地方発送をご希望の方はご相談下さい。

本日は、ミックスきのこご飯です。
秋の深まりと共にきのこが沢山並びます。
ただ、普通のきのこは通年並んでいますかね?汗
今や天然のきのこは松茸くらいでしょうか?

今回は舞茸と占地を合わせて使います。
黄金出汁を調味し、粗くちぎったきのこときざんだ油揚げを入れて炊飯します。

マイタケの豊かな香りとシメジの深い味わいはきのこの醍醐味をご堪能いただけます。

◆おかず◆ 満願寺の天ぷら 切干大根の五目煮 白ネギの卵とじ

◎税込サービス価格 550円
PR
本日は、搾菜(ザーサイ)ご飯です。
あのザーサイを使った人気のメニューです。

ご承知のように当店は日替わりの炊き込みご飯のお店です。
ザーサイは日々のネタに困って仕入れたのが最初です。

実は他にも色々あります。
中にはえっ!こんなもので炊き込みご飯?てなものもあります。(苦笑)
しかし当店の黄金出汁との相性はバツグンに良く、意外?に美味しくまとまります。^^;

ザーサイを食べやすく切り、油揚げと共に黄金出汁で炊飯します。
まだ初めて浅いご飯ですが、一度ご賞味して下さい。

◆おかず◆ エリンギの天ぷら 白菜とツナの煮浸し 北海大根の田楽

◎税込サービス価格 550円
本日は、いか昆布ご飯です。
スライスしたスルメイカと真昆布、アミエビ、ゴマ等をブレンドした珍味を使った炊き込みご飯です。

黄金出汁を調味し、いか昆布ときざんだ油揚げを入れて炊飯します。

海の旨味が満点の本日のご飯は病みつきの味です!

◆おかず◆ 南瓜の含め煮 高野豆腐の卵とじ 小松菜と油揚げの煮浸し

◎税込サービス価格 550円
本日は、穴子ご飯です。
真あなごをサッと炊いた煮あなを使ったご飯です。

アナゴには種類があり、似ている物もアナゴとして売られています。
但し、原材料名を見ると、正確に記されています。
中には海へびの仲間までもがアナゴの仲間になっています。
しかし一般にアナゴと言えば真あなごを指します。

真あなごは真のあなごですから一番味が良く高価です。
近年は数が激減し、値段は上がる一方です。
当店でもかなり人気があるのですが、あまりできないのが残念です。

バリエーションでは焼きあなと煮あながあります。
どちらも美味しいのですが、煮あなは柔らかく口中でほぐれます。

今回は煎りゴマを入れてゴマご飯に…
あなごはトッピングしますので、崩してお召し上がり下さい。

◆おかず◆ レンコンの衣揚げ キャベツとちくわ煮 キュウリとワカメとキクラゲの酢の物

◎税込出血価格 580円
本日は、ひじきシジミご飯です。
国産の芽ひじきと佃煮にしたシジミを使った炊き込みご飯です。

近年、国産のひじきも激減し、かなりの高級品になりました。
単価的には、国産→韓国産→中国産となります。

ひじきは栄養が豊富な海藻です。
骨や歯を形成するカルシウムは牛乳の約12倍。
マグネシウムはアーモンドの約2倍。
腸内環境を整える食物繊維はゴボウの約7倍。
以前は鉄分も豊富でしたが、今はそれほどでもありません。
昔は下処理の段階で鉄鍋を使っていたからで、今はほとんどがステンレスです。
ですから鉄瓶でお湯を沸かしたり、鉄鍋で煮炊きものをすることで鉄分を豊富に摂取できます。
ただ鉄は重くて錆びやすい。
なかなか現代には馴染みにくいのかもしれません。

黄金出汁を調味し、戻したひじきと油揚げ、シジミ昆布を入れて炊飯します。

美味しい取り合わせは海のミネラルが満点の炊き込みご飯です。

◆おかず◆ パプリカの天ぷら 冬瓜の田楽 名水もやしの卵とじ

◎税込サービス価格 560円
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]