忍者ブログ
今日の献立
本日は、空豆(ソラマメ)ご飯です。
旬を迎える15kgの空豆が入荷しました。

大変な量ですが、莢から出して薄皮をむくと4割ほどになってしまいます。
恐ろしく歩留まりの悪い食材です。

黄金出汁は使いません。
天然真昆布と赤穂の天塩のみで炊飯します。

独特の風味がなんとも美味な空豆。
豌豆(エンドウ)はよくご飯にしますが、以外に珍しいのではないでしょうか。

◆おかず◆ ゴーヤーのカレー天ぷら 切干大根の五目煮 レタスの卵炒め

◎税込サービス価格 540円
PR
本日は、螢烏賊(ホタルイカ)ご飯です。
早春を告げるホタルイカ漁もそろそろ終わりに近づきました。
当店も今回が最後になります。

ホタルイカを掃除し、生姜をきかせて黄金出汁で炊飯します。

親指の先ほどの小さなホタルイカですが、すべてを食すお味は濃厚。
特に前回逃したお客様はぜひご賞味ください。

◆おかず◆ 春キャベツとがんも煮 絹さやの卵とじ 太モヤシのゴマ和え

◎税込サービス価格 540円
本日は、鱈子(タラコ)ご飯です。
タラコを香ばしく焼き、食べやすくほぐして黄金出汁で炊飯します。

魚卵は旨みが強く人気があります。
ほどよい塩気が美味な炊き込みご飯です。

◆おかず◆ 高野豆腐の卵とじ 春大根の田楽 カレーキャベツ

◎税込サービス価格 530円

【本日はサービス券の発行日です】
本日は、豌豆(エンドウ)ご飯です。
毎年紀州産を使いますが、珍しく地元 大阪産の豌豆が入荷しました。
今年は竹の子やワラビも遅かったですが、豌豆も今になりました。

豌豆をさやから出し、赤穂の天塩のみで炊飯します。
爽やかな豌豆ご飯は春を代表するご飯です。

◆おかず◆ 白ネギの天ぷら 春白菜とツナの煮浸し 春キュウリとワカメの酢の物

◎税込サービス価格 540円


本日は、烏賊昆布(イカコンブ)ご飯です。

薄くスライスしたイカと昆布、オキアミ、あおさのりをブレンドした珍味を使います。

ベースの黄金出汁を薄味に調味して作る旨すぎるご飯は人気メニューです。

◆おかず◆ ナスの衣揚げ 小松菜と油揚げの煮浸し トマスパ

◎税込サービス価格 530円
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]