今日の献立
本日は、新子(シンコ)ご飯です。
新子とは魚の稚魚を指しますが、春の新子といえば玉筋魚(イカナゴ)になります。
瀬戸内の春の風物詩の新子漁。
例に漏れず今年も不漁です。
今年はダメか・・と思いましたが、先週からみれば少し下がり、その上特別に安くしていただけました。
とはいっても高級魚、今回一度きりの献立になります。
ぱっと見シラスと間違えますが、お腹が赤いのが特長です。
すぐに大きくなりますので、出回る期間は半月ほど。
大きくなったものはカマスゴ(見た目がカマスに似ているからでイカナゴです)といわれます。
ただやはり旨い!
幸せを感じる春のご馳走です。
◆おかず◆ エリンギの衣揚げ 白ネギの卵とじ 切干大根の五目煮
◎税込出血価格 540円
新子とは魚の稚魚を指しますが、春の新子といえば玉筋魚(イカナゴ)になります。
瀬戸内の春の風物詩の新子漁。
例に漏れず今年も不漁です。
今年はダメか・・と思いましたが、先週からみれば少し下がり、その上特別に安くしていただけました。
とはいっても高級魚、今回一度きりの献立になります。
ぱっと見シラスと間違えますが、お腹が赤いのが特長です。
すぐに大きくなりますので、出回る期間は半月ほど。
大きくなったものはカマスゴ(見た目がカマスに似ているからでイカナゴです)といわれます。
ただやはり旨い!
幸せを感じる春のご馳走です。
◆おかず◆ エリンギの衣揚げ 白ネギの卵とじ 切干大根の五目煮
◎税込出血価格 540円
昨日は料理教室の日でした。
沢山の方にご参加いただき、お寿司とおはぎを作りました。
今回の教室は橋本食糧工業様と村山造酢様よりご協賛をいただきました。
【おはぎ五種】
餡のハシモトといわれるように、原材料と製法にこだわった食品を多数販売されています。
私も今回初めて使わせていただきましたが、餡の色艶、香り、味と、大変満足のいくものでした。
おはぎはつぶあん、こしあん、桜あん、かぼちゃあん、青きなこ、の五種。
餅米を炊いて皆さん上手く丸められ、最後にご賞味いただきました。
今回は手軽に本格的なおはぎを簡単に作れると驚かれたご様子。
確かにあん作りが一番大変ですからね。
【薩摩芋のいとこ煮】
当店のお弁当のおかずにも登場するいとこ煮をご紹介。
初めて食べるという方が多く、皆さんペロリと食されていました。
これも市販の餡を使うと手軽にできますので、作りやすいかと思います。
小鉢を忘れてしまいました。すみません!
【モザイク風ちらし寿司】
今回3度目のご協賛をいただいた京都の村山造酢様。
そのこだわりの千鳥酢は私も昔から愛用しております。
実は当店のポン酢にも入れております。
今回のお寿司は、なんでもモザイク風にネタを盛るのが人気なのだとか。
私もまったく知りませんでしたが、たしかにSNS等で流行っているようです。
当初は鼻で笑っていましたが(すみません)、一度 真面目に作ってみようかと・・(笑)
早朝より市場へ行き、春の細魚(サヨリ)を仕入れました。
サヨリはこれからが旬で、光りものを一品入れたかったものでして。
他には焼きアナゴ、トロサーモン、筍、菜の花、干し椎茸、キュウリ、海老、バッテラ昆布、そぼろ玉子も焼きました。
9升に盛られた具材は見映え良く、確かに美味しそうです。
ただ少し食べにくい?と思うのは私だけでしょうか?(笑)
見るだけのSNSにアップするには楽しくてよろしいのでしょうね。
【モヤシと人参と胡瓜と油揚げの胡麻酢和え】
これも当店のお弁当に登場しますが、具材をちょっと豪華に。
煎った白ゴマの風味が良く、お酢がアクセントになり味を引き締めます。
これから暖かくなると、お酢を使った料理は喜ばれるのではないでしょうか。
以上の四品を作りましたが、今回は作業が多くて時間をオーバー。
ただ久しぶりの教室で、皆さん楽しそうに料理されご満足いただけたかと思います。
ご参加いただいた方、また、協賛をいただいた企業様には厚く御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
沢山の方にご参加いただき、お寿司とおはぎを作りました。
今回の教室は橋本食糧工業様と村山造酢様よりご協賛をいただきました。
【おはぎ五種】
餡のハシモトといわれるように、原材料と製法にこだわった食品を多数販売されています。
私も今回初めて使わせていただきましたが、餡の色艶、香り、味と、大変満足のいくものでした。
おはぎはつぶあん、こしあん、桜あん、かぼちゃあん、青きなこ、の五種。
餅米を炊いて皆さん上手く丸められ、最後にご賞味いただきました。
今回は手軽に本格的なおはぎを簡単に作れると驚かれたご様子。
確かにあん作りが一番大変ですからね。
【薩摩芋のいとこ煮】
当店のお弁当のおかずにも登場するいとこ煮をご紹介。
初めて食べるという方が多く、皆さんペロリと食されていました。
これも市販の餡を使うと手軽にできますので、作りやすいかと思います。
小鉢を忘れてしまいました。すみません!
【モザイク風ちらし寿司】
今回3度目のご協賛をいただいた京都の村山造酢様。
そのこだわりの千鳥酢は私も昔から愛用しております。
実は当店のポン酢にも入れております。
今回のお寿司は、なんでもモザイク風にネタを盛るのが人気なのだとか。
私もまったく知りませんでしたが、たしかにSNS等で流行っているようです。
当初は鼻で笑っていましたが(すみません)、一度 真面目に作ってみようかと・・(笑)
早朝より市場へ行き、春の細魚(サヨリ)を仕入れました。
サヨリはこれからが旬で、光りものを一品入れたかったものでして。
他には焼きアナゴ、トロサーモン、筍、菜の花、干し椎茸、キュウリ、海老、バッテラ昆布、そぼろ玉子も焼きました。
9升に盛られた具材は見映え良く、確かに美味しそうです。
ただ少し食べにくい?と思うのは私だけでしょうか?(笑)
見るだけのSNSにアップするには楽しくてよろしいのでしょうね。
【モヤシと人参と胡瓜と油揚げの胡麻酢和え】
これも当店のお弁当に登場しますが、具材をちょっと豪華に。
煎った白ゴマの風味が良く、お酢がアクセントになり味を引き締めます。
これから暖かくなると、お酢を使った料理は喜ばれるのではないでしょうか。
以上の四品を作りましたが、今回は作業が多くて時間をオーバー。
ただ久しぶりの教室で、皆さん楽しそうに料理されご満足いただけたかと思います。
ご参加いただいた方、また、協賛をいただいた企業様には厚く御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
本日は、穴子(アナゴ)ご飯です。
久方ぶりのアナゴご飯。
アナゴもよくリクエストをいただきますが、なかなか難しい食材です。
そういえば、カキもリクエストをいただいております。
これは来週か再来週に、シーズン最後に後一度、予定しています。
いつもは照り焼きにしてご飯にしますが、今回は煮アナゴに・・
トロっとした柔らかいアナゴご飯にいたします。
◆おかず◆ 聖護院カブの風呂吹き 高野豆腐の含め煮 シメジビーフン
◎税込勉強価格 550円
久方ぶりのアナゴご飯。
アナゴもよくリクエストをいただきますが、なかなか難しい食材です。
そういえば、カキもリクエストをいただいております。
これは来週か再来週に、シーズン最後に後一度、予定しています。
いつもは照り焼きにしてご飯にしますが、今回は煮アナゴに・・
トロっとした柔らかいアナゴご飯にいたします。
◆おかず◆ 聖護院カブの風呂吹き 高野豆腐の含め煮 シメジビーフン
◎税込勉強価格 550円
本日は、新 馬鈴薯(バレイショ=ジャガイモ)ご飯です。
早春を告げる新ジャガが鹿児島より届きました。
その甘みとホクホクさ、また瑞々しさは新物ならではの味です。
ミネラルがたっぷりの独特の粘土質と気候風土が作り出す赤土ジャガイモ。
まだ湿り気のある赤土が付着していて新鮮そのもの。
そのままふかして食べたいぐらいです。
当店では常時寝かせているジャガイモがあります。
地下の巨大冷蔵庫に貯蔵しますが、確かに水分がほどよく抜けたジャガイモは美味しいものです。
しかし新じゃがには新物でしか味わえない旨さがあります。
新じゃがの皮をむき水にさらします。
サイコロに切り、黄金出汁で炊飯します。
久方ぶりのジャガイモですが、火の通し加減は何度やっても難しいものです。
食べれば納得!
ジャガイモ離れした驚きの旨さです。
◆おかず◆ 南瓜の天ぷら 国産ひじき煮 キュウリとジャコの酢の物
◎税込勉強価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
早春を告げる新ジャガが鹿児島より届きました。
その甘みとホクホクさ、また瑞々しさは新物ならではの味です。
ミネラルがたっぷりの独特の粘土質と気候風土が作り出す赤土ジャガイモ。
まだ湿り気のある赤土が付着していて新鮮そのもの。
そのままふかして食べたいぐらいです。
当店では常時寝かせているジャガイモがあります。
地下の巨大冷蔵庫に貯蔵しますが、確かに水分がほどよく抜けたジャガイモは美味しいものです。
しかし新じゃがには新物でしか味わえない旨さがあります。
新じゃがの皮をむき水にさらします。
サイコロに切り、黄金出汁で炊飯します。
久方ぶりのジャガイモですが、火の通し加減は何度やっても難しいものです。
食べれば納得!
ジャガイモ離れした驚きの旨さです。
◆おかず◆ 南瓜の天ぷら 国産ひじき煮 キュウリとジャコの酢の物
◎税込勉強価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
本日は、蓮根(レンコン)ご飯です。
久方ぶりに徳島の阿波レンコンを仕入れました。
箱(10kg)買いした時にしかやらないレンコンご飯。
今年は高値でその箱買いができません。
ですから今回はご飯用にバラで・・
野菜の高相場はレンコンとて例外ではありません。
ビタミンCが豊富なレンコン。
初夏の新レンコンも良いですが、冬のレンコンは熟成されてより食べ応えがあります。
シャキッとしたレンコンに、粘り成分のムチンの力でご飯はモチモチに・・
美味しい冬のご飯です。
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ 大根とコンニャクと人参の田楽 莢インゲンとがんも煮
◎税込サービス価格 530円
久方ぶりに徳島の阿波レンコンを仕入れました。
箱(10kg)買いした時にしかやらないレンコンご飯。
今年は高値でその箱買いができません。
ですから今回はご飯用にバラで・・
野菜の高相場はレンコンとて例外ではありません。
ビタミンCが豊富なレンコン。
初夏の新レンコンも良いですが、冬のレンコンは熟成されてより食べ応えがあります。
シャキッとしたレンコンに、粘り成分のムチンの力でご飯はモチモチに・・
美味しい冬のご飯です。
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ 大根とコンニャクと人参の田楽 莢インゲンとがんも煮
◎税込サービス価格 530円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/28)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/22)
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター