今日の献立
本日は、鮪(マグロ)ご飯です。
勝浦(和歌山)産の高価な近海マグロを使います。
当店のマグロご飯は小型の生マグロを使います。
小型とはいいましてもマグロは大きな魚です。
体重は20~40kgはありますから、割ったものを仕入れます。
今回は腹身(トロ)の部分を二本購入。
腹は脂がありますから、しっとりとして旨みがあります。
マグロの美味しさは香りだといわれます。
マグロ特有の上品な香りと甘みは魚の中でもトップクラス。
ただマグロの炊き込みご飯は珍しく、カツオと同じく生臭いのでは?と、食べず嫌いの方も多いかもしれません。
霜降りにした身の皮や血合いを取り除き、小骨等を処理した後に身をほぐして炊飯します。
今回は特にマグロがたっぷり!
とても上品でコクのあるマグロご飯はぜひ食べていただきたいメニューです。
◆おかず◆ がんもとコンニャクと人参の炊き合わせ 白ネギの卵とじ キュウリの酢の物
◎税込勉強価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
勝浦(和歌山)産の高価な近海マグロを使います。
当店のマグロご飯は小型の生マグロを使います。
小型とはいいましてもマグロは大きな魚です。
体重は20~40kgはありますから、割ったものを仕入れます。
今回は腹身(トロ)の部分を二本購入。
腹は脂がありますから、しっとりとして旨みがあります。
マグロの美味しさは香りだといわれます。
マグロ特有の上品な香りと甘みは魚の中でもトップクラス。
ただマグロの炊き込みご飯は珍しく、カツオと同じく生臭いのでは?と、食べず嫌いの方も多いかもしれません。
霜降りにした身の皮や血合いを取り除き、小骨等を処理した後に身をほぐして炊飯します。
今回は特にマグロがたっぷり!
とても上品でコクのあるマグロご飯はぜひ食べていただきたいメニューです。
◆おかず◆ がんもとコンニャクと人参の炊き合わせ 白ネギの卵とじ キュウリの酢の物
◎税込勉強価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
PR
本日は、椎茸(シイタケ)ご飯です。
神山町(徳島)から巨大な椎茸が入荷。
店内にはこの椎茸の香りが充満し、酔いそうな気分です。(苦笑)
椎茸もやはり肉厚が美味しいかと思います。
ただ炊き込みご飯ですと、小さく切らなければいけません。
ステーキ等にするなら値打ちもあるが、切るなら小さな椎茸でも同じでは?・・と思われる方は少し違います。

やはりキノコは大きな方が美味です。
香りも豊かで、分厚くて歯ごたえが違います。
これから出てくる松茸も、もちろん大きな方が美味しいですが、目方が増えると高価になります。(汗)
椎茸を厚めに切り、油揚げを入れて黄金出汁で炊飯します。
たっぷりの椎茸は芳醇な香り・・
まさしく、ザ・キノコご飯!といった感じの贅沢椎茸ご飯です。
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ 五目ヒジキ煮 サラダブロッコリー
◎税込サービス価格 530円
神山町(徳島)から巨大な椎茸が入荷。
店内にはこの椎茸の香りが充満し、酔いそうな気分です。(苦笑)
椎茸もやはり肉厚が美味しいかと思います。
ただ炊き込みご飯ですと、小さく切らなければいけません。
ステーキ等にするなら値打ちもあるが、切るなら小さな椎茸でも同じでは?・・と思われる方は少し違います。
やはりキノコは大きな方が美味です。
香りも豊かで、分厚くて歯ごたえが違います。
これから出てくる松茸も、もちろん大きな方が美味しいですが、目方が増えると高価になります。(汗)
椎茸を厚めに切り、油揚げを入れて黄金出汁で炊飯します。
たっぷりの椎茸は芳醇な香り・・
まさしく、ザ・キノコご飯!といった感じの贅沢椎茸ご飯です。
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ 五目ヒジキ煮 サラダブロッコリー
◎税込サービス価格 530円
早いもので今年も半分が終わりました。
私は日々のお弁当に料理教室の献立、レシピ作り等・・
あっという間の半年間でした。
本日は、貝ヒモご飯です。
久方ぶりの貝ヒモは人気の献立です。
貝ヒモとはホタテ貝のヒモ(外套膜)を使った珍味です。
独特の食感と風味が何ともいえません。
そのままでは少々硬いので、お酒でふやかして食べやすくカットします。
以前の貝ヒモはそのままでも軟らかかったのですが、それだと日持ちがしないそうです。
後は黄金出汁を調味して炊飯します。
ホタテからもエキスが出ますので、ほどよく美味しいご飯になります。
完全オリジナルな当店人気の貝ヒモご飯。
ぜひご賞味ください。
◆おかず◆ サツマイモの天ぷら 小松菜の煮浸し トマスパ
◎税込サービス価格 530円
私は日々のお弁当に料理教室の献立、レシピ作り等・・
あっという間の半年間でした。
本日は、貝ヒモご飯です。
久方ぶりの貝ヒモは人気の献立です。
貝ヒモとはホタテ貝のヒモ(外套膜)を使った珍味です。
独特の食感と風味が何ともいえません。
そのままでは少々硬いので、お酒でふやかして食べやすくカットします。
以前の貝ヒモはそのままでも軟らかかったのですが、それだと日持ちがしないそうです。
後は黄金出汁を調味して炊飯します。
ホタテからもエキスが出ますので、ほどよく美味しいご飯になります。
完全オリジナルな当店人気の貝ヒモご飯。
ぜひご賞味ください。
◆おかず◆ サツマイモの天ぷら 小松菜の煮浸し トマスパ
◎税込サービス価格 530円
本日は、烏賊昆布(イカコンブ)ご飯です。
イカ昆布とは、スライスしたスルメイカに昆布とオキアミをミックスした高級珍味。
いや、飯の友でしょうか?
初めて献立にして以来、ファンも増えて時々リクエストをいただきます。
当初は仕入れの面で難しかったのですが、ルートを開拓し、これからは定期的にできるかもしれません。
ただこのイカ昆布ご飯。
買ってきて、そのままご飯に混ぜても当店の味にはなりませんのであしからず。
炊き込みご飯は奥が深く、以外に難しい。(ということにしておいて下さい。笑)
黄金出汁をいただきます調味し、具材を入れて炊飯します。
あまりの旨さに食欲が増し、何杯でもたべられます。
まだ食したことのない方は、この機会にぜひご賞味ください!
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し ロメインレタスの卵炒め ゴーヤーのお浸し
◎税込サービス価格 530円
イカ昆布とは、スライスしたスルメイカに昆布とオキアミをミックスした高級珍味。
いや、飯の友でしょうか?
初めて献立にして以来、ファンも増えて時々リクエストをいただきます。
当初は仕入れの面で難しかったのですが、ルートを開拓し、これからは定期的にできるかもしれません。
ただこのイカ昆布ご飯。
買ってきて、そのままご飯に混ぜても当店の味にはなりませんのであしからず。
炊き込みご飯は奥が深く、以外に難しい。(ということにしておいて下さい。笑)
黄金出汁をいただきます調味し、具材を入れて炊飯します。
あまりの旨さに食欲が増し、何杯でもたべられます。
まだ食したことのない方は、この機会にぜひご賞味ください!
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し ロメインレタスの卵炒め ゴーヤーのお浸し
◎税込サービス価格 530円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター