忍者ブログ
今日の献立
36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
昨日はあいにくの空模様でしたが、沢山のお客さまにご来店いただきました。
予想に反して?完売ということで、大変ありがたく感謝しております。
本日もまた雨の1日ですが、ご来店お待ちいたしております。

本日は、近海サバとタラコご飯です。
味付けしてほぐしたサバの身と粒状にしたタラコを黄金出汁で炊き込みます。

お弁当には関係のない話ですが、鯖のキズシは本当に美味しいですよね。
実は私の大好物で、大間の黒マグロや明石の鯛よりも好きかもしれません。
但し、美味しい鯖が少ないのも事実です。
魚体が大きく光り輝き、程よい油を持ったものは中々お目にかかれません。
しかし、週末の市場で見つけるとつい買ってしまいます。
中塩を当てて身が締まったら酢水で洗い、昆布酢に15分ほど漬けていただきます。
以前の店ならお出しできましたが、今のお弁当屋では難しく残念です。

もう少し広い店に移って、週末限定でまた料理屋をやりたいものです。

◆おかず◆ ナスの揚げ浸し 高野豆腐 春キャベツとちくわ煮

◎税込サービス価格 580円

【本日はサービス券の発行日です】
PR
そろそろ5月も終わりです。
雨の日も増えそうで、梅雨の足音が聞こえてきました。
台風1号も発生しましたし、お天気が悪いと気分も晴れませんね。

本日は、ちりめん山椒ご飯です。
今年も山椒はかなりの不作で、数も少なく超高値。
私も今の時期には毎年仕入れ、枝から実を外して保存します。
しかし今年は見送りました。

ちりめん山椒とはチリメンジャコと実山椒を佃煮にした高級珍味で、お好きな方も多いかと思います。
このちりめん山椒を黄金出汁で炊飯します。

カルシウムがたっぷり!
山椒の実がアクセントのファンが多いご飯です。

◆おかず◆ エリンギの天ぷら 春大根の田楽 ほうれん草と春雨のサラダ

◎税込勉強価格 580円

本日は、白鮭ハラスご飯です。
ハラスとは鮭の腹身でマグロでいうトロの部分です。
日本人はこの脂身が好きで大人気です。
しかし私はこれがいささか苦手です。

通常出回るのは大抵が輸入物のサーモンのハラスです。
養殖魚ですから油が凄まじく、身の旨みが感じられずに油を食べている感じです。
そこがいいんじゃ?と言われそうですが(汗)、今回入荷は珍しい天然白鮭のハラスです。
もちろん油はありますが、天然物は自然な油でしっかりと身に旨みがあります。

ハラスをフライパンで香ばしく焼きます。
皮と骨を取り除き、身をほぐします。

黄金出汁を調味し、生姜をきかせて炊飯します。
上がりに浅葱をふってお召し上がり下さい。

鮭、マス類は天然と養殖ではまるで違います。
と言いますか、これは以前お話した昆布など、全ての食品に当てはまります。

しかし天然物には数限りがあり、養殖物がその穴埋めをして価格を安定させているのも事実です。
要は上手に使い分ければよろしいのではないでしょうか?

※魚の骨取りには万全を期しておりますが、取り残しがありました時はどうかご容赦ください。

◆おかず◆ 泉州新玉ねぎの卵とじ コンニャクとがんも煮 サニーレタスのスパゲティサラダ

◎税込出血価格 580円
本日は、マッシュルームご飯です。
ない時には全くない(あるのですが高価です)マッシュルーム。
前回のブラウンに引き続き、今回はホワイトを勉強していただきました。

マッシュルームをスライスし、黄金出汁で炊飯します。
大変よいダシが出るマッシュルーム。
食物繊維が豊富で低カロリーな高級きのこご飯です。

◆おかず◆ ズッキーニと春人参のカレー天ぷら 白ネギと油揚げの卵とじ 五目ひじき

◎税込サービス価格 570円

【本日はサービス券の発行日です】
野菜の高値が続きます。
それも長いですよね。
その異常さから連日ニュースでも取り上げています。
特に当店は野菜がメインですからかなり厳しいです。
飲食に携わって40年になりますが、これほどの異常さは無かったかもしれません。

沖縄奄美地方は梅雨入りしました。
今度は日照不足でまた不作…とはならないように祈ります。

本日は、いか昆布ご飯です。
スライスしたスルメイカと真昆布、アミ海老、アオサのり、ゴマ等をブランドしたご飯です。

黄金出汁を薄味に調味し、いか昆布ときざんだ油揚げを炊飯します。

海の香り満点のメリハリがある旨みの炊き込みご飯。
人気なのもうなづけます!

◆おかず◆ 米ナスの衣揚げ チンゲン菜とがんも煮 名水もやしのゴマ和え

◎税込サービス価格 570円
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]