今日の献立
お陰様でポン酢が人気です。
リピートの方も多く、在庫もごくわずかになりました。
以前は何度も仕込んでいましたが、原材料の高騰とその確保が難しく、今年も一度だけの販売です。
ご検討中の方は早めのご来店をお願いいたします。
本日は、幻の桜海老ご飯です。
かなり以前は毎シーズンに数度、普通に献立に上がりました。
しかし今や市場で見ることも少なくなりました。
素干しは通年出回ります。
しかし生は地元静岡でもなかなか無く、あの台湾産の桜海老さえ見ることがありません。
漁期は春と秋の年2回。
その他は禁漁期間をもうけて資源確保に努めています。
しかしその漁も桜海老の激減と共に満足にできません。
生桜海老を流水で洗い、天然真昆布の昆布出汁に赤穂の天塩で炊飯します。
黄金出汁とで迷いましたが、素材を生かしましょう!
以前はいつやったのかは覚えていませんので正に幻。
静岡県由比産。
本物の桜海老ご飯をどうぞご賞味ください。
◆おかず◆ 秋ナスの衣揚 大根とコンニャク煮 レタスと大豆ミートのサラダ
◎税込出血価格 660円
リピートの方も多く、在庫もごくわずかになりました。
以前は何度も仕込んでいましたが、原材料の高騰とその確保が難しく、今年も一度だけの販売です。
ご検討中の方は早めのご来店をお願いいたします。
本日は、幻の桜海老ご飯です。
かなり以前は毎シーズンに数度、普通に献立に上がりました。
しかし今や市場で見ることも少なくなりました。
素干しは通年出回ります。
しかし生は地元静岡でもなかなか無く、あの台湾産の桜海老さえ見ることがありません。
漁期は春と秋の年2回。
その他は禁漁期間をもうけて資源確保に努めています。
しかしその漁も桜海老の激減と共に満足にできません。
生桜海老を流水で洗い、天然真昆布の昆布出汁に赤穂の天塩で炊飯します。
黄金出汁とで迷いましたが、素材を生かしましょう!
以前はいつやったのかは覚えていませんので正に幻。
静岡県由比産。
本物の桜海老ご飯をどうぞご賞味ください。
◆おかず◆ 秋ナスの衣揚 大根とコンニャク煮 レタスと大豆ミートのサラダ
◎税込出血価格 660円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/21)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター