今日の献立
昨日は節分でしたが、皆さん丸かぶりはされましたか?
国民的行事ですから私も一応参加はしましたが、年々豪華になりますね、巻き寿司も。
自分で作りたいのは山々ですが(実は面倒くさい)、仕入れに行った出先で購入。
朝は割りと暖かかったのですが、やはり雪の影響もあり野菜はかなりの高値です。
今はシーズンで一番最悪かと思われるほど出荷も少なく、一向に出口が見えません。
暦の上では立春を迎えましたが、少し暖かくならないと野菜も育たないでしょう。
で、また道具屋さんで衝動買い。(苦笑)
掛け時計を買ったのですが、店は狭くて飾れません。
二階なら掛けられますが、ほとんど使われませんし・・
仕方がないので自宅へ持ち帰りました。

写真では分かりにくいのですが、直径が60cmはある大時計です。
枠は木彫りで凝っていますし、セイコーですから時間も正確です。
これほど大きな針ですが、なんとボタン電池一つで動きます。
部屋の数より多い我が家の時計(+カレンダー、笑)。
この時計も新しい店ができたら、引っ越したいと思ってはいるのですが・・
国民的行事ですから私も一応参加はしましたが、年々豪華になりますね、巻き寿司も。
自分で作りたいのは山々ですが(実は面倒くさい)、仕入れに行った出先で購入。
朝は割りと暖かかったのですが、やはり雪の影響もあり野菜はかなりの高値です。
今はシーズンで一番最悪かと思われるほど出荷も少なく、一向に出口が見えません。
暦の上では立春を迎えましたが、少し暖かくならないと野菜も育たないでしょう。
で、また道具屋さんで衝動買い。(苦笑)
掛け時計を買ったのですが、店は狭くて飾れません。
二階なら掛けられますが、ほとんど使われませんし・・
仕方がないので自宅へ持ち帰りました。
写真では分かりにくいのですが、直径が60cmはある大時計です。
枠は木彫りで凝っていますし、セイコーですから時間も正確です。
これほど大きな針ですが、なんとボタン電池一つで動きます。
部屋の数より多い我が家の時計(+カレンダー、笑)。
この時計も新しい店ができたら、引っ越したいと思ってはいるのですが・・
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター