今日の献立
1 2 3 4 5 6
行きつけの道具屋さんで、織部の六角鉢があったので購入しました。
四方はありますが、
六角は持ってませんねぇ... 珍しいです。



大きさも手頃で重宝しそうです。
備前や信楽等 素朴なものも好きなのですが、織部の緑には吸い寄せられます。
でも今のお店には関係ありませんが...苦笑

ご存知ない方も多いと思いますが、実は私、以前は料理屋を営んでおりました。
今も自宅の倉庫には、当時使っていた器をたくさん保管しています。
ですからいつでもお店を始められます。

使い道が無いとはいえ、目ぼしいものを見つけると、ついつい買ってしまいます。笑

今日も早朝から市場へ。
今朝も寒かったですねー!
朝が寒いとどうも体調が優れません。

市場ではそろそろお正月商品が並びはじめました。
数の子、イクラ、蟹、海老、棒ダラ・・
ご馳走ばかりで、食いしん坊の私はよだれが出てきます。(苦笑)

当店でもおせちの食材の仕入れが始まっています。
今日は堀川ゴボウを買ってきました。
これは収穫したものが一度出るだけですので、無くなれば終わりです。
早めに仕入れて冷蔵庫で保存します。



そういえば塩干屋で珍しいものを勧められました。
干したホタテ貝です。
貝柱はよくありますが、丸ごと干したものは珍しいですね。
おせちに使うか、ご飯に使うか・・
日持ちがしますので、しばらく考えます。



帰りには道具屋さんへ。
時期がら重箱等も並んでいました。
私は織部の角鉢を購入。
織部の青には惹きつけられます。
今日も早朝から市場へ。
野菜も徐々に値下がりし、かなり買いやすくなってきました。
ただ菌茸類だけは高値維持ですが何故でしょう?

仕入れはほぼ毎日行きますが、土曜はのどかでゆっくりできます。
お店が休みということもありますが、店員さんたちとも会話を楽しめます。
ほとんど情報交換ですが・・



帰りには馴染みの道具屋さんへ。
九谷焼の角皿を購入。
九谷は絵柄が綺麗で好きな焼き物の一つです。

実は祖父が九谷のコレクターでした。
出身が福井ということもありますが、今でも古九谷の形見があります。
ですからどこか親近感を持つ焼き物です。



こちらは戴き物の落花生。
もちろん新物ですが、ここのは炭火で煎ってあり香ばしさが美味。
内地の落花生というと千葉を想像しますが、この栃木のは極上の味です。
今日も市場へ。
早朝は雨が残っていましたが、すぐに青空が広がりました。

なにか面白いもの、変わったものはないかなと、いつも見ていますがありませんね。
定番商品ばかりが目につきます。

今日も富貴(和歌山県高野町)の松茸がありましたが1箱が2万円。
先週は3万5千円でしたから、やや安値です。
最初の信州産1万5千円を買えば良かった・・
今年の国産は見送りでしょうか。



帰りに道具屋さんに寄り織部の大皿を購入。
織部は角の大皿はあるのですが、丸は無かったので衝動買いです。
てっさ(フグの刺し身)でも盛れば映えそうですね。
今冬はフグを作りましょうか。
昨日も早朝から市場へ。
急に朝晩が寒くなりましたね。

寒さと日照不足から、野菜もなかなか育ちません。
特に八百屋さんは品数が少なく高値で活気もありません。
当店としても困るのですが、しばし我慢の時でしょうか。



帰りに道具屋さんで箸置きを買いました。
塗りのコマの箸置きです。
コマですから使うのはお正月。
お正月は我が家で、また年明けの店内で使いましょうか。



東京からのお客さまからいただいたもんじゃ煎餅。
確かにもんじゃ焼きの味がします。



こちらもお客さまからいただいた味噌汁最中。
そのままお椀に入れて熱湯を注いで崩して食べます。
よく考えられた面白い商品です。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 9
10 16
17 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.