今日の献立
昨日は勤労感謝の日。
年内最後の祝日でした。
来週は師走を迎え、またせわしい年末がやって来ます。(^^;;
本日は、お漬け物ご飯です。
半年前に一度炊いた漬け物ご飯は、高菜とキュウリでした。
今回は高級な大根の壺漬けとパリパリきゅうりをミックスします。
えっ!たくあんを炊くの?と思われるでしょうが、京都のおばんざいに贅沢煮というものがあります。
手をかけて作ったたくあんを更に手をかけて調理するというところから、大変贅沢だというものです。
実は当店でも昔はおかずになりましたが、今では幻のメニューです。
黄金出汁を薄味に調味し、きざんだ油揚げに壺漬けとパリパリきゅうりを炊飯します。
噛めば美味しく歯ごたえがご馳走な炊き込みご飯です。
◆おかず◆ イリコの磯辺揚げ カレーキャベツ 名水もやしのゴマ和え
◎税込サービス価格 550円
年内最後の祝日でした。
来週は師走を迎え、またせわしい年末がやって来ます。(^^;;
本日は、お漬け物ご飯です。
半年前に一度炊いた漬け物ご飯は、高菜とキュウリでした。
今回は高級な大根の壺漬けとパリパリきゅうりをミックスします。
えっ!たくあんを炊くの?と思われるでしょうが、京都のおばんざいに贅沢煮というものがあります。
手をかけて作ったたくあんを更に手をかけて調理するというところから、大変贅沢だというものです。
実は当店でも昔はおかずになりましたが、今では幻のメニューです。
黄金出汁を薄味に調味し、きざんだ油揚げに壺漬けとパリパリきゅうりを炊飯します。
噛めば美味しく歯ごたえがご馳走な炊き込みご飯です。
◆おかず◆ イリコの磯辺揚げ カレーキャベツ 名水もやしのゴマ和え
◎税込サービス価格 550円
PR
本日は、海老ご飯です。
エビの殻を煮込んだスープと黄金出汁をブレンドしてベースとします。
きざんだ油揚げと食べやすく切ったエビの身をブレンドした出汁で炊飯します。
プリっとした海老が美味な、久方ぶりのご飯です。
◆おかず◆ 揚げ出しなすび 水菜とがんも煮 風呂吹き大根
◎税込勉強価格 560円
エビの殻を煮込んだスープと黄金出汁をブレンドしてベースとします。
きざんだ油揚げと食べやすく切ったエビの身をブレンドした出汁で炊飯します。
プリっとした海老が美味な、久方ぶりのご飯です。
◆おかず◆ 揚げ出しなすび 水菜とがんも煮 風呂吹き大根
◎税込勉強価格 560円
おせち食材の発注を始めましたが、何もかもが値上がりしています。
これから年末にかけ、更に上がるものもあるでしょうか…
お弁当同様、その時期に入荷した価値ある食材を仕入れて献立を立てますので、どうぞご期待ください。
本日は、イカ昆布ご飯です。
薄くスライスしたスルメイカと北海道の真昆布、アミ海老、、ゴマ、アオサ海苔をブレンドした炊き込みご飯です。
黄金出汁を薄味に調味し、きざんだ油揚げとイカ昆布を入れて炊飯します。
病みつきの味わい…
海の香りが豊かな食べ応えのあるご飯です。
◆おかず◆ 阿波レンコンの衣揚げ 白ネギと油揚げの卵とじ キュウリとワカメとキクラゲの酢の物
◎税込サービス価格 550円
これから年末にかけ、更に上がるものもあるでしょうか…
お弁当同様、その時期に入荷した価値ある食材を仕入れて献立を立てますので、どうぞご期待ください。
本日は、イカ昆布ご飯です。
薄くスライスしたスルメイカと北海道の真昆布、アミ海老、、ゴマ、アオサ海苔をブレンドした炊き込みご飯です。
黄金出汁を薄味に調味し、きざんだ油揚げとイカ昆布を入れて炊飯します。
病みつきの味わい…
海の香りが豊かな食べ応えのあるご飯です。
◆おかず◆ 阿波レンコンの衣揚げ 白ネギと油揚げの卵とじ キュウリとワカメとキクラゲの酢の物
◎税込サービス価格 550円
当店でもマイバッグの持参率が増えてきました。
徐々にですが、ECO活動への取り組みが広がっています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします♡
本日は、五目ご飯です。
久方ぶりの五目ご飯は意外にも当店ではあまりやりません。
関西ではかやくご飯でしょうか。
即ち、色々な具材を入れた炊き込みご飯のことです。
もちろん決まりはありませんから、各ご家庭で違いがあります。
好みの具材を入れ、好みのダシで炊きます。
ただ、正統派のかやくご飯はかしわ(鶏肉)は使いません。
鰹と昆布の出汁を使って勝負します。
それから欠かせないのはゴボウにコンニャク、油揚げ。
これらを入れると格好がつきます。
さて今回は、もちろんベースは黄金出汁です。
具材はゴボウの笹がき、きざんだ油揚げとコンニャク。
それからブナシメジと五種の煮豆(大豆、白いんげん、青えんどう、ひよこ豆、紅いんげん)を入れます。
豊富な具材で奥深い味わいに…
炊き込みご飯の王道!五目ご飯です。
◆おかず◆ 米ナスの衣揚げ モロッコインゲンとがんも煮 名水モヤシの卵とじ
◎税込サービス価格 550円
徐々にですが、ECO活動への取り組みが広がっています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします♡
本日は、五目ご飯です。
久方ぶりの五目ご飯は意外にも当店ではあまりやりません。
関西ではかやくご飯でしょうか。
即ち、色々な具材を入れた炊き込みご飯のことです。
もちろん決まりはありませんから、各ご家庭で違いがあります。
好みの具材を入れ、好みのダシで炊きます。
ただ、正統派のかやくご飯はかしわ(鶏肉)は使いません。
鰹と昆布の出汁を使って勝負します。
それから欠かせないのはゴボウにコンニャク、油揚げ。
これらを入れると格好がつきます。
さて今回は、もちろんベースは黄金出汁です。
具材はゴボウの笹がき、きざんだ油揚げとコンニャク。
それからブナシメジと五種の煮豆(大豆、白いんげん、青えんどう、ひよこ豆、紅いんげん)を入れます。
豊富な具材で奥深い味わいに…
炊き込みご飯の王道!五目ご飯です。
◆おかず◆ 米ナスの衣揚げ モロッコインゲンとがんも煮 名水モヤシの卵とじ
◎税込サービス価格 550円
本日は、揚げゴボウご飯です。
登場以来大人気のメニューです。
土ゴボウをサッと洗い、味つけした衣で揚げて食べやすく切ります。
黄金出汁を調味し、ゴボウを入れて炊飯します。
ゴボウは食物繊維やミネラルが豊富。
特に便秘の解消に効果があります。
本日も美味しくて栄養満点な炊き込みご飯です。
◆おかず◆ 高野豆腐の含め煮 鳴門金時の小倉和え リーフレタスとスパゲティのサラダ
◎税込サービス価格 560円
登場以来大人気のメニューです。
土ゴボウをサッと洗い、味つけした衣で揚げて食べやすく切ります。
黄金出汁を調味し、ゴボウを入れて炊飯します。
ゴボウは食物繊維やミネラルが豊富。
特に便秘の解消に効果があります。
本日も美味しくて栄養満点な炊き込みご飯です。
◆おかず◆ 高野豆腐の含め煮 鳴門金時の小倉和え リーフレタスとスパゲティのサラダ
◎税込サービス価格 560円
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター