今日の献立
本日は、秋鮭(アキサケ)ご飯です。
本来なら9月に仕入れる予定でしたが、北海道胆振東部地震の影響から今になりました。
9月の初競りでは豊漁になるとの予想でしたが、地震以後、例年並みでは・・とも思っています。
地元北海道では秋味とも呼ばれる旬の白鮭。
もちろん天然物の生鮭です。
捌いて薄塩をあて、しばらく寝かせます。
水分が抜けてしっとりとしたら、一度焼きます。
粗く身をほぐし、黄金出汁で炊飯します。
天然物の旬の鮭はやはり美味。
秋の深まりを感じさせる秋鮭ご飯です。
◆おかず◆ 水菜ビーフン カレーキャベツ 切干大根の五目煮
◎税込勉強価格 530円
本来なら9月に仕入れる予定でしたが、北海道胆振東部地震の影響から今になりました。
9月の初競りでは豊漁になるとの予想でしたが、地震以後、例年並みでは・・とも思っています。
地元北海道では秋味とも呼ばれる旬の白鮭。
もちろん天然物の生鮭です。
捌いて薄塩をあて、しばらく寝かせます。
水分が抜けてしっとりとしたら、一度焼きます。
粗く身をほぐし、黄金出汁で炊飯します。
天然物の旬の鮭はやはり美味。
秋の深まりを感じさせる秋鮭ご飯です。
◆おかず◆ 水菜ビーフン カレーキャベツ 切干大根の五目煮
◎税込勉強価格 530円
2019年の新春おせち。
リピーターの方をはじめ ご好評をいただいております。
今回も残り少なくなって参りました。
ご検討中のお客さまは早めのご注文をお願い致します。
基本は31日に店頭でのお渡しとなります。
送料はお客様ご負担となりますが、地方発送にも対応しておりますのでよろしくお願い致します。
本日は、長芋(ナガイモ)ご飯です。
北海道から入荷しましたが、長芋も例外なく高値です。
久方ぶりの長芋ご飯。
長芋というと居酒屋さんの短冊を思い出します。
炊き込みご飯は珍しく、甘くないからと人気です。
生食も可能な芋類ですから完全には加熱しません。
微妙な火加減で食感も楽しんでいただきます。
生ならシャキシャキ、加熱するとムッチリ・・
以外に煮物にしても美味しいものです。
まだご存知ない方は、この機会にぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 秋ナスの衣揚げ 高野豆腐の卵とじ キュウリとジャコの酢の物
◎税込サービス価格 530円
リピーターの方をはじめ ご好評をいただいております。
今回も残り少なくなって参りました。
ご検討中のお客さまは早めのご注文をお願い致します。
基本は31日に店頭でのお渡しとなります。
送料はお客様ご負担となりますが、地方発送にも対応しておりますのでよろしくお願い致します。
本日は、長芋(ナガイモ)ご飯です。
北海道から入荷しましたが、長芋も例外なく高値です。
久方ぶりの長芋ご飯。
長芋というと居酒屋さんの短冊を思い出します。
炊き込みご飯は珍しく、甘くないからと人気です。
生食も可能な芋類ですから完全には加熱しません。
微妙な火加減で食感も楽しんでいただきます。
生ならシャキシャキ、加熱するとムッチリ・・
以外に煮物にしても美味しいものです。
まだご存知ない方は、この機会にぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 秋ナスの衣揚げ 高野豆腐の卵とじ キュウリとジャコの酢の物
◎税込サービス価格 530円
本日は、蜆(シジミ)ご飯です。
時雨煮にしたシジミを黄金出汁で炊飯します。
淡水と海水が混ざる汽水域に生息するシジミは近年環境汚染により激減しています。
日本に生息するシジミは主に三種。
汽水に住む大和シジミ、淡水に住む真シジミ、琵琶湖固有の瀬田シジミです。
圧倒的に多いのが大和シジミで産地は島根県の宍道湖(シンジコ)が有名です。
シジミは肝臓に良いとされます。
お酒の好きな方にはおすすめのご飯です。
◆おかず◆ サツマイモの天ぷら 白菜と加賀揚げ煮 黒豆もやしの卵炒め
◎税込サービス価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
時雨煮にしたシジミを黄金出汁で炊飯します。
淡水と海水が混ざる汽水域に生息するシジミは近年環境汚染により激減しています。
日本に生息するシジミは主に三種。
汽水に住む大和シジミ、淡水に住む真シジミ、琵琶湖固有の瀬田シジミです。
圧倒的に多いのが大和シジミで産地は島根県の宍道湖(シンジコ)が有名です。
シジミは肝臓に良いとされます。
お酒の好きな方にはおすすめのご飯です。
◆おかず◆ サツマイモの天ぷら 白菜と加賀揚げ煮 黒豆もやしの卵炒め
◎税込サービス価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
先週末、信州の松茸を勧められました。
今年はやや豊作で、例年よりはやや安値。
このややというのが微妙でして、開きが1本5,000円ほど。
箱に3本入ってましたので、15,000円ですか。
かなり迷いましたが今回は断念。
やはり国産は高嶺の花です。
本日は、甘海老(アマエビ)ご飯です。
標準和名は北国赤海老(ホッコクアカエビ)。
甘海老といわれるくらいですから、本当に甘みのある海老です。
人さし指くらいの小さな海老です。
通常は殻をむいて生食で。
寿司種にもされますが、トロリと甘く美味しいものです。
以外にも加熱しても美味。
前回ご飯にした時も評判は上々でした。
黄金出汁を調味し、むいた甘海老を入れて炊飯します。
小さいからそのままでご飯とも馴染みます。
美味しい甘海老ご飯をぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 豆苗の卵炒め 冬瓜と油揚げの煮浸し トマスパ
◎税込勉強価格 540円
今年はやや豊作で、例年よりはやや安値。
このややというのが微妙でして、開きが1本5,000円ほど。
箱に3本入ってましたので、15,000円ですか。
かなり迷いましたが今回は断念。
やはり国産は高嶺の花です。
本日は、甘海老(アマエビ)ご飯です。
標準和名は北国赤海老(ホッコクアカエビ)。
甘海老といわれるくらいですから、本当に甘みのある海老です。
人さし指くらいの小さな海老です。
通常は殻をむいて生食で。
寿司種にもされますが、トロリと甘く美味しいものです。
以外にも加熱しても美味。
前回ご飯にした時も評判は上々でした。
黄金出汁を調味し、むいた甘海老を入れて炊飯します。
小さいからそのままでご飯とも馴染みます。
美味しい甘海老ご飯をぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 豆苗の卵炒め 冬瓜と油揚げの煮浸し トマスパ
◎税込勉強価格 540円
本日は、鱈子(タラコ)ご飯です。
塩蔵のタラコですが、明太子の加工場は九州、タラコは北海道が多いようです。
原材料のタラコは同じスケトウダラの卵ですが、面白いものです。
もう少しすると生のタラコが出てきます。
晩秋から早春にかけて出回る生タラコ。
生のタラコはそのまま炊いても美味しいものです。
昨年入荷の生タラコ
タラコご飯に生を使う場合もありますが、通常は手に入りやすい塩蔵で。
フライパンで香ばしく焼き、黄金出汁で炊飯します。
独特の旨みは食が進む人気のご飯。
おにぎりの具材としても定番ですが、炊き込みご飯もまた美味です。
◆おかず◆ チンゲン菜とがんもの煮浸し エリンギの卵炒め サツマイモの甘露煮
◎税込サービス価格 530円
塩蔵のタラコですが、明太子の加工場は九州、タラコは北海道が多いようです。
原材料のタラコは同じスケトウダラの卵ですが、面白いものです。
もう少しすると生のタラコが出てきます。
晩秋から早春にかけて出回る生タラコ。
生のタラコはそのまま炊いても美味しいものです。
昨年入荷の生タラコ
タラコご飯に生を使う場合もありますが、通常は手に入りやすい塩蔵で。
フライパンで香ばしく焼き、黄金出汁で炊飯します。
独特の旨みは食が進む人気のご飯。
おにぎりの具材としても定番ですが、炊き込みご飯もまた美味です。
◆おかず◆ チンゲン菜とがんもの煮浸し エリンギの卵炒め サツマイモの甘露煮
◎税込サービス価格 530円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/22)
(11/21)
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター