今日の献立
今朝、起きたら大雨でした。
週の始まりが雨だと気分も沈みます。
お客さまが2割も減りますから…
お昼頃には上がる予報ですが、さてどうでしょうか?
本日は、シラスご飯です。
春はシラス漁の季節で久方ぶりの入荷です。
とれたばかりのシラスを浜でサッと茹でて発送されます。
黄金出汁を調味し、シラスと油揚げを入れて炊飯します。
1匹丸ごと食せるシラスは良質なタンパク質とカルシウムが豊富に摂取できます。
特に現代人はカルシウムが不足しています。
本日も健康的なご飯です!
◆おかず◆ 高野豆腐の含め煮 レタスとポテトのサラダ サツマイモの小倉和え
◎税込サービス価格 570円
【本日はサービス券の発行日です】
週の始まりが雨だと気分も沈みます。
お客さまが2割も減りますから…
お昼頃には上がる予報ですが、さてどうでしょうか?
本日は、シラスご飯です。
春はシラス漁の季節で久方ぶりの入荷です。
とれたばかりのシラスを浜でサッと茹でて発送されます。
黄金出汁を調味し、シラスと油揚げを入れて炊飯します。
1匹丸ごと食せるシラスは良質なタンパク質とカルシウムが豊富に摂取できます。
特に現代人はカルシウムが不足しています。
本日も健康的なご飯です!
◆おかず◆ 高野豆腐の含め煮 レタスとポテトのサラダ サツマイモの小倉和え
◎税込サービス価格 570円
【本日はサービス券の発行日です】
PR
暖かい日が続いたので、昨日はかなり寒く感じました。
私の住む兵庫県川西市はコートがいるほどでした。
先日クリーニングに出した衣類やお布団もそろそろ薄いものに…とも考えていましたが、もう少し先になりそうです。
本日は、黒豆雑穀ご飯です。
国産の黒大豆と16穀米をブレンドした炊き込みます。
確かに身体には良さそうですが、地味(滋味?)ながら人気があります。
このようなご飯は意外によそさんには無いからでしょうか?
黒豆は甘みを引き出す為フライパンで空煎りします。
煎ると香ばしくなり食感も残ります。
一度、柔らかく炊いて欲しいと言われましたが、ファンの方からクレームがありました。
やはり大豆は煎った方が本来の旨みがあります。
また、国産の16穀米の内容は、もち玄米、もち赤米、もち黒米、丸麦、はだか麦、胚芽押麦、発芽玄米、もち麦、もちきび、ハト麦、青大豆、もちあわ、黒豆、ひえ、小豆、とうもろこし。
天然真昆布の出汁に赤穂の天塩で炊き込みます。
見た目は地味でも逆に現代では贅沢なメニューかもしれません。
◆おかず◆ ナスの揚げ浸し 春白菜とツナの煮浸し キュウリとワカメとキクラゲの酢の物
◎税込勉強価格 580円
私の住む兵庫県川西市はコートがいるほどでした。
先日クリーニングに出した衣類やお布団もそろそろ薄いものに…とも考えていましたが、もう少し先になりそうです。
本日は、黒豆雑穀ご飯です。
国産の黒大豆と16穀米をブレンドした炊き込みます。
確かに身体には良さそうですが、地味(滋味?)ながら人気があります。
このようなご飯は意外によそさんには無いからでしょうか?
黒豆は甘みを引き出す為フライパンで空煎りします。
煎ると香ばしくなり食感も残ります。
一度、柔らかく炊いて欲しいと言われましたが、ファンの方からクレームがありました。
やはり大豆は煎った方が本来の旨みがあります。
また、国産の16穀米の内容は、もち玄米、もち赤米、もち黒米、丸麦、はだか麦、胚芽押麦、発芽玄米、もち麦、もちきび、ハト麦、青大豆、もちあわ、黒豆、ひえ、小豆、とうもろこし。
天然真昆布の出汁に赤穂の天塩で炊き込みます。
見た目は地味でも逆に現代では贅沢なメニューかもしれません。
◆おかず◆ ナスの揚げ浸し 春白菜とツナの煮浸し キュウリとワカメとキクラゲの酢の物
◎税込勉強価格 580円
本日は、明太子ご飯です。
久方ぶりに博多明太子を勉強していただきました。
明太子も高級品ですから、切れ子を使います。
生でも美味しい明太子ですが、加熱するとマイルドになり旨みが増します。
昨今は甘口が主流で、昔のように激辛のものは少なくなりましたね。
フライパンで香ばしくレアに焼きます。
食べやすく切って黄金出汁で炊飯します。
タラコはタンパク質やビタミンが豊富です。
疲労回復にも効果がありますから、連休で疲れた体にはよろしいのではないでしょうか。
◆おかず◆ 五目ひじき 小松菜とがんも煮 名水モヤシのゴマ和え
◎税込勉強価格 580円
久方ぶりに博多明太子を勉強していただきました。
明太子も高級品ですから、切れ子を使います。
生でも美味しい明太子ですが、加熱するとマイルドになり旨みが増します。
昨今は甘口が主流で、昔のように激辛のものは少なくなりましたね。
フライパンで香ばしくレアに焼きます。
食べやすく切って黄金出汁で炊飯します。
タラコはタンパク質やビタミンが豊富です。
疲労回復にも効果がありますから、連休で疲れた体にはよろしいのではないでしょうか。
◆おかず◆ 五目ひじき 小松菜とがんも煮 名水モヤシのゴマ和え
◎税込勉強価格 580円
長いお休みも終わりましたね。
皆さん、有意義に過ごされましたでしょうか?
私は犬1匹、猫4匹が居るのでなかなか外泊はできません(苦笑)
本日は、梅ちりめんご飯です。
これからの季節はさっぱりとしたものが良いですね。
カリカリ梅に野沢菜、チリメンジャコ、ゴマ等をブレンドします。
黄金出汁を薄味に調味し、きざんだ油揚げと共に炊飯します。
梅がアクセントの爽やかなメニュー
意外にも梅干しが苦手な方も美味しく召し上がれます!
◆おかず◆ ちくわの磯辺揚げ 高野豆腐の卵とじ トマスパ
◎税込サービス価格 570円
【本日はサービス券の発行日です】
皆さん、有意義に過ごされましたでしょうか?
私は犬1匹、猫4匹が居るのでなかなか外泊はできません(苦笑)
本日は、梅ちりめんご飯です。
これからの季節はさっぱりとしたものが良いですね。
カリカリ梅に野沢菜、チリメンジャコ、ゴマ等をブレンドします。
黄金出汁を薄味に調味し、きざんだ油揚げと共に炊飯します。
梅がアクセントの爽やかなメニュー
意外にも梅干しが苦手な方も美味しく召し上がれます!
◆おかず◆ ちくわの磯辺揚げ 高野豆腐の卵とじ トマスパ
◎税込サービス価格 570円
【本日はサービス券の発行日です】
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター