今日の献立
業者に預けていた鮎が届きました。
晩秋の子持ち鮎です。
子持ちは縁起が良いと、実はおせちによく使われます。
数の子やイクラ、タラコや子持ち昆布など、子孫繁栄の象徴とされます。
100匹弱あります。
で、子持ち鮎ですが、そのまま炊いたのでは卵が飛び出して台無しです。
一度白焼きにして表皮を固め、一晩風干しにします。
翌日、放射状に鍋に並べてコトコト炊いていきます。
4、5時間は炊くでしょうか?
骨まで柔らかくなって、非常に美味な肴です。
今回は夏の山椒で作った醤油煮がありますので、有馬煮にしたいと思います。
有馬煮とは兵庫県の有馬町が山椒の産地として有名だったからですが、なぜか京都の方は鞍馬煮と呼びます。(鞍馬も山椒の産地ですので)

こちらは塩数の子です。
塩としては最高峰の数の子で、ヤマニが希少な近海ニシンの卵で作ったものです。
お値段は高級カナダ産の約2倍ほどですが、超高級品ゆえ普通のスーパーには置いてないかと。
百貨店かいかりに行けば購入できます。
晩秋の子持ち鮎です。
子持ちは縁起が良いと、実はおせちによく使われます。
数の子やイクラ、タラコや子持ち昆布など、子孫繁栄の象徴とされます。
で、子持ち鮎ですが、そのまま炊いたのでは卵が飛び出して台無しです。
一度白焼きにして表皮を固め、一晩風干しにします。
翌日、放射状に鍋に並べてコトコト炊いていきます。
4、5時間は炊くでしょうか?
骨まで柔らかくなって、非常に美味な肴です。
今回は夏の山椒で作った醤油煮がありますので、有馬煮にしたいと思います。
有馬煮とは兵庫県の有馬町が山椒の産地として有名だったからですが、なぜか京都の方は鞍馬煮と呼びます。(鞍馬も山椒の産地ですので)
こちらは塩数の子です。
塩としては最高峰の数の子で、ヤマニが希少な近海ニシンの卵で作ったものです。
お値段は高級カナダ産の約2倍ほどですが、超高級品ゆえ普通のスーパーには置いてないかと。
百貨店かいかりに行けば購入できます。
PR
寒い冬はコタツにミカン・・・
今年はミカンの当たり年で、どの産地もまずまずの出来で美味。
夏が暑かったからでしょうか?

ただ、お値段は強気です!
左は名門ブランド「田村みかん」ですが、まあ高いこと高いこと。
同じ10キロ箱で約4倍の開きがあります。
ひねくれ者の私は、右の小さな大阪産で満足だったりします。
いや実際、皮が薄くて非常に柔らかい。
おまけに当たり外れがありません。
ただ、決して田村みかんにケチをつけているのではありませんので誤解のないように。
★最高のミカンが欲しい方はコレ! 私のお勧めです。
今年はミカンの当たり年で、どの産地もまずまずの出来で美味。
夏が暑かったからでしょうか?
ただ、お値段は強気です!
左は名門ブランド「田村みかん」ですが、まあ高いこと高いこと。
同じ10キロ箱で約4倍の開きがあります。
ひねくれ者の私は、右の小さな大阪産で満足だったりします。
いや実際、皮が薄くて非常に柔らかい。
おまけに当たり外れがありません。
ただ、決して田村みかんにケチをつけているのではありませんので誤解のないように。
★最高のミカンが欲しい方はコレ! 私のお勧めです。
当店年末の特別メニューのポン酢とおせちですが、お問い合わせも多く、今年も販売する運びとなりました。
ポン酢に関しましてはまだ価格が決まっておりません。
材料がすべて揃って決まり次第お知らせいたします。
今年は「柚柑=ユコウ」が手に入りましたので、ユズ・スダチ・ダイダイ・ユコウと大変贅沢なポン酢になります。
★柚柑‥柚子の近縁種で非常に香りが良く、柚子よりは若干柔らかい酸味です。
2012年 2段重
おせちの内容につきましては、現在献立を作成中です。
完全に内容を決めてしまうと年末の相場によってはご迷惑をおかけしますので、毎年ですが、ある程度は柔軟に変更させていただいております。
お値段につきましては下記の通りで、昨年と同様、変更はございません。
1段重(1~2名様用)‥15,000円 2段重(3~4名様用)‥30,000円 3段重(5~6名様用)‥50,000円(すべて税込)
量もさることながら、お値段により内容も変わります。
2013年の献立は変わりますが、昨年のページをご参考になさってください。
★ポン酢もおせちも数量限定品です。
ポン酢に関しましては後数回は仕込む予定でいますので、1回のご注文は3本まででお願いいたします。
おせちは限定数になり次第終了とさせていただきます。
尚、おせち代金のお支払いは、前払いでもお引き取りいただく31日でもけっこうです。
どうぞよろしくお願いいたします。
★お昼過ぎまでは多忙の為、お電話でのご予約は13時以降にお願いいたします。
その際、お名前、ご住所、お電話番号も合わせてお願いいたします。
(簡単なメモ書きでけっこうですが、リピーターの方は必要ありません)
ポン酢に関しましてはまだ価格が決まっておりません。
材料がすべて揃って決まり次第お知らせいたします。
今年は「柚柑=ユコウ」が手に入りましたので、ユズ・スダチ・ダイダイ・ユコウと大変贅沢なポン酢になります。
★柚柑‥柚子の近縁種で非常に香りが良く、柚子よりは若干柔らかい酸味です。
おせちの内容につきましては、現在献立を作成中です。
完全に内容を決めてしまうと年末の相場によってはご迷惑をおかけしますので、毎年ですが、ある程度は柔軟に変更させていただいております。
お値段につきましては下記の通りで、昨年と同様、変更はございません。
1段重(1~2名様用)‥15,000円 2段重(3~4名様用)‥30,000円 3段重(5~6名様用)‥50,000円(すべて税込)
量もさることながら、お値段により内容も変わります。
2013年の献立は変わりますが、昨年のページをご参考になさってください。
★ポン酢もおせちも数量限定品です。
ポン酢に関しましては後数回は仕込む予定でいますので、1回のご注文は3本まででお願いいたします。
おせちは限定数になり次第終了とさせていただきます。
尚、おせち代金のお支払いは、前払いでもお引き取りいただく31日でもけっこうです。
どうぞよろしくお願いいたします。
★お昼過ぎまでは多忙の為、お電話でのご予約は13時以降にお願いいたします。
その際、お名前、ご住所、お電話番号も合わせてお願いいたします。
(簡単なメモ書きでけっこうですが、リピーターの方は必要ありません)
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター