今日の献立
本日は、ブナピーと蟹蒲(カニカマ)のご飯です。
ブナピーとは白いブナシメジです。
一般に流通するシメジの白いものとお考えください。
ただお味はかなり違います。
通常のシメジに比べてクセがなく、独特の苦味もなく甘みがあり食べやすい。
シメジが苦手なお子さまにも抵抗なく食べていただけます。
余談ですが、しきしきごはんはちびっ子に人気があるそうです。
子供さんの舌は正直ですから、大変うれしく思います。
食感もプルンとして美味。
どのように調理しても強く主張しないので使いやすいキノコです。
今回はほぐしたブナピーにカニカマをプラスして黄金出汁で炊飯します。
カニカマは魚のすり身です。
山と海のものを使った、ちょっと不思議な炊き込みご飯です。
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し チンゲン菜と油揚げの煮浸し キュウリとジャコの酢の物
◎税込サービス価格 530円
ブナピーとは白いブナシメジです。
一般に流通するシメジの白いものとお考えください。
ただお味はかなり違います。
通常のシメジに比べてクセがなく、独特の苦味もなく甘みがあり食べやすい。
シメジが苦手なお子さまにも抵抗なく食べていただけます。
余談ですが、しきしきごはんはちびっ子に人気があるそうです。
子供さんの舌は正直ですから、大変うれしく思います。
食感もプルンとして美味。
どのように調理しても強く主張しないので使いやすいキノコです。
今回はほぐしたブナピーにカニカマをプラスして黄金出汁で炊飯します。
カニカマは魚のすり身です。
山と海のものを使った、ちょっと不思議な炊き込みご飯です。
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し チンゲン菜と油揚げの煮浸し キュウリとジャコの酢の物
◎税込サービス価格 530円
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター