今日の献立
6日(土)は年内最後の料理教室でした。
今回は年末とあって、お正月を意識した献立に。
ただ、おせち料理はどれも手間暇がかかり、決まった時間内で作るのは難しいものがあります。
そこで今回は、叩きゴボウとアナゴの昆布巻きにしました。
通常、昆布巻きも2~3時間は煮込みます。
そこで白板昆布を使い、約30分で仕上げました。
ご飯は名残りのムカゴご飯を。
今の時期、適度に水分の抜けたムカゴは美味しかった!
汁は塩鮭を使った粕汁を実習していただきました。
他にはおめでたい飾り切りを。
金時人参を使った梅人参に鶴小芋、花蓮根を作っていただきました。
初めての方もおられましたが、皆さんお上手でびっくり。
後、私が事前にシシャモの南蛮漬けを作り、ご試食いただきました。
おせちを作るご家庭が減る昨今。
今回ご参加していただいた方々は、頑張って作りますと仰っていました。
そのお言葉を聞き、嬉しくなった今回の講習会でした。
写真には飾り切りがないので色が地味ですね(笑)
本日は、年内最後の貝ヒモご飯です。
ご存知、ホタテ貝のヒモ(外套膜=ガイトウマク)を使った炊き込みご飯は人気のメニューです。
小気味良い歯応えと独特の旨みは病みつきの味!
ぜひとも食べておきたい本日の献立です。
◆おかず◆ 鳴門金時の自家製レモン煮 レタス玉子 甘酢パプリカ
◎税込サービス価格 500円
今回は年末とあって、お正月を意識した献立に。
ただ、おせち料理はどれも手間暇がかかり、決まった時間内で作るのは難しいものがあります。
そこで今回は、叩きゴボウとアナゴの昆布巻きにしました。
通常、昆布巻きも2~3時間は煮込みます。
そこで白板昆布を使い、約30分で仕上げました。
ご飯は名残りのムカゴご飯を。
今の時期、適度に水分の抜けたムカゴは美味しかった!
汁は塩鮭を使った粕汁を実習していただきました。
他にはおめでたい飾り切りを。
金時人参を使った梅人参に鶴小芋、花蓮根を作っていただきました。
初めての方もおられましたが、皆さんお上手でびっくり。
後、私が事前にシシャモの南蛮漬けを作り、ご試食いただきました。
おせちを作るご家庭が減る昨今。
今回ご参加していただいた方々は、頑張って作りますと仰っていました。
そのお言葉を聞き、嬉しくなった今回の講習会でした。
写真には飾り切りがないので色が地味ですね(笑)
本日は、年内最後の貝ヒモご飯です。
ご存知、ホタテ貝のヒモ(外套膜=ガイトウマク)を使った炊き込みご飯は人気のメニューです。
小気味良い歯応えと独特の旨みは病みつきの味!
ぜひとも食べておきたい本日の献立です。
◆おかず◆ 鳴門金時の自家製レモン煮 レタス玉子 甘酢パプリカ
◎税込サービス価格 500円
● この記事にコメントする
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター