今日の献立
本日は、鹿尾菜(ヒジキ)五目ご飯です。
当店が使うヒジキは天草(熊本県)から送っていただくものですが、今回は出入りの塩干屋さんで仕入れてみました。
ラベルには生ヒジキとあります。
ヒジキの旬(収穫時期)は冬から春ですから、ちょっと変ですね。
今の時期は生とはいっても大抵は戻したものです。
ヒジキは本当の生で出回ることはまずありません。
過去には瀬戸内から生で仕入れたこともありますが、火入れしないと硬くて食べられません。
通常は一度釜茹でし、天日で干して乾物として出荷されます。
ヒジキは栄養面では優等生で、毎日でも食べたい食品です。
カルシウムは牛乳の約12倍!
食物繊維はゴボウの約7倍!
鉄分は鶏レバーの約6倍! もあります。
栄養満点で美味しいヒジキご飯を食べて、暑い夏を乗り切りましょう!
◆おかず◆ 茄子の衣揚げ 万願寺の卵炒め 冬瓜と油揚げの煮浸し
◎税込価格 510円
当店が使うヒジキは天草(熊本県)から送っていただくものですが、今回は出入りの塩干屋さんで仕入れてみました。
ラベルには生ヒジキとあります。
ヒジキの旬(収穫時期)は冬から春ですから、ちょっと変ですね。
今の時期は生とはいっても大抵は戻したものです。
ヒジキは本当の生で出回ることはまずありません。
過去には瀬戸内から生で仕入れたこともありますが、火入れしないと硬くて食べられません。
通常は一度釜茹でし、天日で干して乾物として出荷されます。
ヒジキは栄養面では優等生で、毎日でも食べたい食品です。
カルシウムは牛乳の約12倍!
食物繊維はゴボウの約7倍!
鉄分は鶏レバーの約6倍! もあります。
栄養満点で美味しいヒジキご飯を食べて、暑い夏を乗り切りましょう!
◆おかず◆ 茄子の衣揚げ 万願寺の卵炒め 冬瓜と油揚げの煮浸し
◎税込価格 510円
PR
当店は女性のお客様が多く、自前のお弁当を作る方が増えています。
最近来られないなぁと思っていると「実はお弁当を作ってまして」という方がチラホラと。
しかし逆に「暑いし作るのも疲れました」と、戻ってくる方もおられます。
どんどん戻って来てください (笑)
当店はいつでもお待ちしています♪
本日は、水蛸(ミズダコ)ご飯です。
水蛸は世界一大きな蛸で、体長は3メートル、重さは10キロ以上にもなります。
今回は北海道から生きたまま空輸で入荷しました。

蛸はタウリンが豊富。
タウリンは中性脂肪やコレステロールを排出し、動脈硬化を抑えます。
また、必須ミネラルの亜鉛を多く含みます。
ファーストフードやインスタント食品が多い現代にあっては、ぜひ摂りたい栄養素です。
水蛸の足は大人の手首ほどもあります。
長さは1メートルほどでしょうか? とにかくデカい!
まずはウネウネと動く足を塩揉みし、酒と番茶で一度湯がきます。
それから包丁で食べやすく輪切りに。
蛸の煮汁と黄金出汁をブレンドし、切り身と生姜を入れて炊飯します。

いつもの蛸めしは明石の豆蛸を使いますが、今回は大蛸めしです。
高級品で滅多にできませんが、この機会にぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 南瓜の含め煮 胡瓜とワカメとジャコの酢の物 小松菜の煮浸し
◎税込出血価格 530円
最近来られないなぁと思っていると「実はお弁当を作ってまして」という方がチラホラと。
しかし逆に「暑いし作るのも疲れました」と、戻ってくる方もおられます。
どんどん戻って来てください (笑)
当店はいつでもお待ちしています♪
本日は、水蛸(ミズダコ)ご飯です。
水蛸は世界一大きな蛸で、体長は3メートル、重さは10キロ以上にもなります。
今回は北海道から生きたまま空輸で入荷しました。
蛸はタウリンが豊富。
タウリンは中性脂肪やコレステロールを排出し、動脈硬化を抑えます。
また、必須ミネラルの亜鉛を多く含みます。
ファーストフードやインスタント食品が多い現代にあっては、ぜひ摂りたい栄養素です。
水蛸の足は大人の手首ほどもあります。
長さは1メートルほどでしょうか? とにかくデカい!
まずはウネウネと動く足を塩揉みし、酒と番茶で一度湯がきます。
それから包丁で食べやすく輪切りに。
蛸の煮汁と黄金出汁をブレンドし、切り身と生姜を入れて炊飯します。
いつもの蛸めしは明石の豆蛸を使いますが、今回は大蛸めしです。
高級品で滅多にできませんが、この機会にぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 南瓜の含め煮 胡瓜とワカメとジャコの酢の物 小松菜の煮浸し
◎税込出血価格 530円
本日は、玉蜀黍(トウモロコシ)ご飯です。
愛知のスイートコーン(ゴールドラッシュ)を使います。
今が旬のトウモロコシですが、ジワジワと値上がりして参りました。
毎年ですが、お祭りやお盆が近づくと需要が増します。
当店でも今回が最後か来月に後一度くらいでしょうか?
できれば北海道のピュアホワイト(白いトウモロコシ)で締めたいところですが、今のところは未定です。
トウモロコシは収穫してすぐに糖分が失われていきます。
収穫は気温が上がる前の早朝、夜明け前に行われます。
そのまま食べる場合は薄皮を一枚残し、電子レンジでの調理がよろしいかと。
湯がいても美味しいのですが、少量だと旨みが抜けます。
数十本も茹でるのでしたら塩茹でがおすすめですが・・
当店ではもちろん炊き込みご飯になります。
作り方も試行錯誤しましたが、前回やったシンプルな炊き方が美味しいかと思います。
まず、包丁でトウモロコシの粒を外し、残った軸(芯)と天然真昆布で出汁をとります。
そのコーン出汁と外した粒に天塩で炊飯すると甘みと旨みの宝庫に・・
昨日の黒豆雑穀ご飯と同様、噛みしめる度に幸せを感じるトウモロコシご飯。
勉強価格でお召し上がりください。
◆おかず◆ ゴーヤーのカレー衣揚げ レタス玉子 サツマイモの国産レモン煮
◎税込勉強価格 510円
【本日はサービス券の発行日です】
愛知のスイートコーン(ゴールドラッシュ)を使います。
今が旬のトウモロコシですが、ジワジワと値上がりして参りました。
毎年ですが、お祭りやお盆が近づくと需要が増します。
当店でも今回が最後か来月に後一度くらいでしょうか?
できれば北海道のピュアホワイト(白いトウモロコシ)で締めたいところですが、今のところは未定です。
トウモロコシは収穫してすぐに糖分が失われていきます。
収穫は気温が上がる前の早朝、夜明け前に行われます。
そのまま食べる場合は薄皮を一枚残し、電子レンジでの調理がよろしいかと。
湯がいても美味しいのですが、少量だと旨みが抜けます。
数十本も茹でるのでしたら塩茹でがおすすめですが・・
当店ではもちろん炊き込みご飯になります。
作り方も試行錯誤しましたが、前回やったシンプルな炊き方が美味しいかと思います。
まず、包丁でトウモロコシの粒を外し、残った軸(芯)と天然真昆布で出汁をとります。
そのコーン出汁と外した粒に天塩で炊飯すると甘みと旨みの宝庫に・・
昨日の黒豆雑穀ご飯と同様、噛みしめる度に幸せを感じるトウモロコシご飯。
勉強価格でお召し上がりください。
◆おかず◆ ゴーヤーのカレー衣揚げ レタス玉子 サツマイモの国産レモン煮
◎税込勉強価格 510円
【本日はサービス券の発行日です】
本日は、黒豆雑穀ご飯です。
一年に数回献立に上がる地味なご飯ですが、熱烈なファンがおられます。
何を隠そう私も一番好きなご飯です。
今回もリクエストをいただいたのですが、言われないとやりません。(笑)
国産雑穀の独特の香りに煎った香ばしい黒大豆の食感がご馳走。
噛みしめる度に黒豆の甘みが溢れ出てきます。
豆ご飯を市販の炒り豆で炊く方がおられますが、やはり自分で煎らないとこの甘みと旨みは引き出せません。
栄養は申し分なし!
何せ雑穀に黒豆ですから、毎日でも食べたいほどです。
雑穀は国産の16穀米を使用。
もち玄米、もち赤米、丸麦、はだか麦、胚芽押麦、発芽玄米、もち黒米、もち麦、もちきび、ハト麦、青大豆、もちあわ、黒豆、ひえ、小豆、とうもろこし、の16種類が入っています。
黒豆は北海道産の黒大豆を。
以前使用した丹波産は、食べた感じは分からない・・というご意見だったので、また北海道産に戻しました。
天然真昆布からとった昆布出汁に天塩で炊飯します。
食物繊維、ビタミン、ミネラルがたっぷりの栄養満点の雑穀豆ご飯で暑い夏を乗り切りましょう!
◆おかず◆ 新レンコンの磯辺揚げ 茄子の味噌煮 サラダブロッコリー
◎税込サービス価格 510円
一年に数回献立に上がる地味なご飯ですが、熱烈なファンがおられます。
何を隠そう私も一番好きなご飯です。
今回もリクエストをいただいたのですが、言われないとやりません。(笑)
国産雑穀の独特の香りに煎った香ばしい黒大豆の食感がご馳走。
噛みしめる度に黒豆の甘みが溢れ出てきます。
豆ご飯を市販の炒り豆で炊く方がおられますが、やはり自分で煎らないとこの甘みと旨みは引き出せません。
栄養は申し分なし!
何せ雑穀に黒豆ですから、毎日でも食べたいほどです。
雑穀は国産の16穀米を使用。
もち玄米、もち赤米、丸麦、はだか麦、胚芽押麦、発芽玄米、もち黒米、もち麦、もちきび、ハト麦、青大豆、もちあわ、黒豆、ひえ、小豆、とうもろこし、の16種類が入っています。
黒豆は北海道産の黒大豆を。
以前使用した丹波産は、食べた感じは分からない・・というご意見だったので、また北海道産に戻しました。
天然真昆布からとった昆布出汁に天塩で炊飯します。
食物繊維、ビタミン、ミネラルがたっぷりの栄養満点の雑穀豆ご飯で暑い夏を乗り切りましょう!
◆おかず◆ 新レンコンの磯辺揚げ 茄子の味噌煮 サラダブロッコリー
◎税込サービス価格 510円
先日お話した鮭(サケ)ですが、ありました、時鮭が。
しかし高い!
もうびっくりで、昨年のおよそ二倍です。
これでは手も足も出ません。
これも先日のお話ですが、600円いただけるなら可能です。
しかし、売れ残っては大赤字ですし、そんな冒険はやめて素直に諦めました。
で、他の鮭を探していたところ、上物の紅鮭がありました。
極上のカムチャッカ半島(ロシア)産で、スーパーによくあるアラスカ産ではありません。
ここの紅鮭は最も味が良いことでも有名です。

鮭にもいろいろありますが、時鮭というのは秋鮭と同じ白鮭です。
他にはスーパーでよく見かける銀鮭。
これは主にチリで養殖されたもので、宮城などで養殖されたものも出回ります。
鮭も当然、養殖よりも天然物が高価で美味です。
今回の紅鮭ですが、もちろん天然物。
やはり赤みの濃いものは味も濃く美味で、魚体も大きく脂乗りも申し分ありません。
サッと焼いた紅鮭を黄金出汁で炊飯します。
香ばしい脂と鮭の風味がバツグンな極上の炊き込みご飯。
久方ぶりの鮭ご飯をぜひご賞味下さい。
◆おかず◆ エリンギ玉子 チンゲン菜の煮浸し 夏大根の田楽
◎税込出血価格 530円
しかし高い!
もうびっくりで、昨年のおよそ二倍です。
これでは手も足も出ません。
これも先日のお話ですが、600円いただけるなら可能です。
しかし、売れ残っては大赤字ですし、そんな冒険はやめて素直に諦めました。
で、他の鮭を探していたところ、上物の紅鮭がありました。
極上のカムチャッカ半島(ロシア)産で、スーパーによくあるアラスカ産ではありません。
ここの紅鮭は最も味が良いことでも有名です。
鮭にもいろいろありますが、時鮭というのは秋鮭と同じ白鮭です。
他にはスーパーでよく見かける銀鮭。
これは主にチリで養殖されたもので、宮城などで養殖されたものも出回ります。
鮭も当然、養殖よりも天然物が高価で美味です。
今回の紅鮭ですが、もちろん天然物。
やはり赤みの濃いものは味も濃く美味で、魚体も大きく脂乗りも申し分ありません。
サッと焼いた紅鮭を黄金出汁で炊飯します。
香ばしい脂と鮭の風味がバツグンな極上の炊き込みご飯。
久方ぶりの鮭ご飯をぜひご賞味下さい。
◆おかず◆ エリンギ玉子 チンゲン菜の煮浸し 夏大根の田楽
◎税込出血価格 530円
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター