忍者ブログ
今日の献立
昨日は非常に早い完売でご迷惑をおかけしました。
豌豆に比べ、空豆はあまりやらない献立なのですが頭に入れておきます。

本日は、赤鰈(アカカレイ)ご飯です。
兵庫から珍しいカレイが入荷しました。

スーパーではほとんど見かけないと思いますが、非常に美味な高級魚。
白い身の部分に内出血したかのような赤い斑紋があるから赤カレイ。
これは鮮度が良い証でして、古くなると消えてなくなります。



煮付けは絶品!
また、塩焼きにしても美味で、カレイ特有の臭みもありません。
身はきめ細かく、身離れが良いのでカレイの中でもかなり美味しい部類。
今回は産卵が近く子持ちでしたので、卵も一緒に炊き込みます。

一度煮付けた後、煮汁ごと炊飯器に入れて炊飯します。
「そのまま煮付けで食べたい」・・という声が聞こえてきそうですが、当店は炊き込みご飯屋。
炊き込みご飯でお召し上がりください。

◆おかず◆ 三つ葉のお浸し 五目ヒジキ 豌豆の卵とじ

◎税込価格 500円
PR
昨日のワラビご飯。
すごい人気であっと言う間の完売でした。
私の口には入りませんでしたが、お客様にご賞味いただけて大変満足です。

本日は、空豆(ソラマメ)ご飯です。
莢が天を向き実るので空豆。

空豆というと初夏を思い浮かべますが、4月頃から走りが出てきます。
今回は鹿児島産。



その大きな実は一寸豆とも呼ばれます。
ただ、歩留まりは恐ろしく悪い食材です。
あの繭(マユ)のような巨大な外皮を剥くと豆が出てきますが、そのまた内皮を剥かなければ食べられません。
大体一本に3、4個でしょうか?豆の入りは。
今回は10kg買いましたが、それでもかなり少なくなります。

空豆ご飯も決め手は塩です。
調味料は塩のみですから、海の精を。
独特の香ばしさと青い風味はなんとも食欲をそそります。

◆おかず◆ 椎茸フライ チンゲン菜とがんも煮 切干大根の酢の物

◎税込価格 500円
今日から4月です。
ようやく春が来て桜も見頃を迎えます。
消費税も8パーセント。
こちらは来なくて良かったのですが・・

本日は、蕨(ワラビ)ご飯です。
春の山菜を代表するワラビは今回が最後になります。



なぜでしょうか? 前回は少し残ってしまいました。
本ワラビは大変貴重で、非常に手間暇のかかる食材です。
ご家庭ではもちろん、料亭などに行かないと食せないのではないでしょうか?

ワラビはアク抜きがむずかしいと言われます。
コツを掴むと決してむずかしくはないのですが、上手くアクが抜けなかったり、柔らかくなりすぎてしまったり・・

通常は重曹を使うようですが、藁灰(ワラバイ)を使うのは当店のこだわりです。
毎回、藁を燃やして作っています。

当店のワラビは大変食べやすくアクもありません。
悪いイメージをもたれている方もいるようですが、この機会に一度ご賞味ください。
ワラビは美味しいものなんだと認識していただけるかと思います。

◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ 高野豆腐の含め煮 さつま芋(甘太くん)の小倉煮(大納言)

◎サービス価格 500円(税込)


昨日、買い物をしてアレ?
早くも外税方式に変えているショップが多くあります。
売り場で少し安いかな?と思ってレジに行くと消費税が上乗せ。
今までの感覚とは違うものですから、ちょっと残念な結果に。
やはりネットの方が安かった!

ちなみに当店は今まで通り内税です。
4月より、ほとんどすべての食材や資材が一斉に値上がりしますが、特別な値上げは考えておりません。
今まで通り、なるべくワンコインで販売できるよう努力いたします。

本日は、新・玉葱(タマネギ)ご飯です。
今回は長崎からの入荷です。

特に嫌いな方も少なく、新物は甘くて辛みも少なく瑞々しい。
早春を告げる今だけの食材。
今春2度目の新玉ネギも今回が最後になります。
旬のご飯をぜひご賞味ください。

◆おかず◆ オランダの天ぷら 春キャベツとツナの煮浸し エリンギの卵とじ

◎内税価格 490円
本日は、帆立貝(ホタテガイ)ご飯です。
噴火湾(北海道)のベビーホタテを使います。



当店のホタテご飯にはバリエーションがあります。
ホタテ貝全部を使ったもの。
貝柱のみを使ったもの。
ヒモの部分のみを使ったもの・・
それぞれ特徴がありますが、皆さんはどれがお好みでしょうか?

で、今回はホタテ貝すべてを使ったご飯になります。
ベビーホタテと呼ばれる新物の一年もの。
大変柔らかくて上品な食味です。
貝類全般にいえますが、あまり加熱すると縮んで硬くなります。
ですからサッと調理した上で、ご飯にも旨みをのせたいと思います。

ホタテ系は毎回大人気!
売切御免でお願いいたします。

◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し 根深ネギの卵とじ 春キュウリの酢の物

◎サービス価格 510円
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]