忍者ブログ
今日の献立
豊富なカルシウムは牛乳の約12倍!
約半分が食物繊維でゴボウの約7倍!
鉄分はたっぷり鶏レバーの約6倍!
しかも低カロリー!

本日は、鹿尾菜(ヒジキ)ご飯です。
栄養満点なヒジキは特に女性にオススメの健康食品です。

外食や中食では当たり前の輸入ヒジキですが、当店は天草(熊本県)より取り寄せています。
近海物は高価ですが風味良く食感に優れています。

乾物で出回るヒジキは戻すのが面倒だと敬遠されがちです。
しかし、このスローフードは食べないと損をするほどの栄養があります。
黄金出汁との相性も良く、大人気のヒジキご飯。
あいにくのお天気ですが、ヒジキご飯で健康になりましょう!

◆おかず◆ サツマイモの天ぷら 地物 水菜の煮浸し 絹さやの卵とじ



★以外に入荷が少ない地場産(大阪)の水菜。
ひと株が大きく、太い割りに柔らかい美味しい冬野菜です。

◎本日の価格 480円

【本日はサービス券の発行日です】
PR
本日は、シイラご飯です。
はて、シイラ?
ご存知ない方も多いでしょうが、関西では割かしメジャーな魚です。
鮮度が良ければ刺身が美味。
以前の店では時々お出ししました。
ハマチに似た身質は適度に脂があり美味しいものです。
日本ではそれほど高価ではありませんが、ハワイではマヒマヒと言い高級魚扱いです。

 浜田漁港の巨大なシイラ


シイラは筋肉質で傷みやすい魚です。
今回のように開き干しにされることも多く、焼魚でもなかなかいけます。
本日はサッと焼いて身をほぐし、黄金出汁で炊飯します。
話の種にいかがでしょう?
程よく脂の乗ったシイラご飯です。

◆おかず◆ 聖護院大根の煮物 エリンギ玉子 サラダブロッコリー

◎本日の価格 490円



代表的な冬の京野菜、淀(聖護院)大根です。
このような食材を使うのも当店ならではです。
最後のポン酢が詰め終わりました。
ご好評をいただきまして、ご予約分を差し引くと、あまり本数がありません。
お正月用など、ご検討の方は早めのご購入をお願いいたします。

本日は、貝ヒモご飯です。
ホタテ貝も探すのですが、高級な貝柱しかありません。
市場もそろそろお正月商品に変わりつつあります。

そこで珍味貝ヒモです。
何度もご紹介しましたが、大変な人気で貝の身自身を凌ぎつつあります。
一度食べたら病みつき・・と沢山の方が仰る嘘のような本当のお話。
12月も残り2週間ほど。
年忘れに貝ヒモご飯はいかがでしょう?

◆おかず◆ 三度豆の天ぷら カレーキャベツ トマスパ

◎本日の価格 500円

【年末年始のお知らせ】
おせち製造の為、12月24日(火)から休ませていただきます。
新年は1月6日(月)より営業いたします。
毎日ご来店のお客様も多く誠に申し訳ございませんが、ご理解よろしくお願いいたします。
本日は、皮剥(カワハギ)ご飯です。
関西ではハゲなんて言われますが、冬場が美味しい魚です。
今回仕入れたものはカワハギの仲間では最大のウスバハギ。
市場の連中はウチワハゲと呼んでいましたが、地方名が多く、各地で呼び名も変わります。

 全長は60cmを超える大型魚です


カワハギは鮮度が良ければ薄作りが絶品。
また、鍋に入れてポン酢で食すハゲチリも非常に美味です。
白く淡白な身はよく締まり甘みがあります。
特に冬場は肥大した肝が美味で、肝を潰した肝醤油に薄作りをつけて食せば何とも幸せな気分になります。

 厚い皮を剥いて調理するから皮剥


当店ではもちろん炊き込みご飯に。
サッと煮て、身をほぐし、煮汁のまま炊飯します。
カワハギは煮魚にしても美味なので、炊き込みご飯も美味しいでしょう!

 煮魚も絶品!


◆おかず◆ 白菜とがんも煮 平茸の卵とじ コンニャク田楽

◎本日の価格 500円
本日は、アワビ茸を使った五目ご飯です。
高温多湿の亜熱帯地方を原産とし、日本での栽培は沖縄で始まりました。
近年では日本各地で栽培されるようにはなりましたが、やはり数が少ない。
特に今回の黒アワビ茸は大変高価で、幻のキノコといわれています。

 滋賀県近江産の黒アワビ茸

ではなぜ仕入れたのか?
単なる先方の価格間違いだったようで、当店はいい迷惑です。
ただ、細かいことを言って返品するのも嫌ですし、これも縁だと頂きました。

黒アワビ茸は名前の通り、見た目や食感が鮑(アワビ)に似ています。
平茸の仲間で、肉厚で歯応え良く、独特の香りが非常に美味。
今回は笹がきゴボウ、油揚げ、コンニャクなどと共に五目風のご飯にします。
本日もビタミンとミネラル、食物繊維がたっぷりの健康的なご飯です。

◆おかず◆ 茄子の衣揚げ 白ネギと焼豆腐の煮物 ワサビ菜の卵炒め

◎サービス価格 500円

【本日はサービス券の発行日です】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]