今日の献立
長いお休みも終わりです。
気持ちを切り替えて、また頑張っていきましょう!
本日は、鹿尾菜(ヒジキ)ご飯です。
春は海藻(海草)の季節。
ヒジキは海苔(ノリ)の仲間ですので、海藻になります。
いつも申しておりますが、ヒジキは大変 栄養価の高い食品です。
特にカルシウムやマグネシウム、鉄に食物繊維などを多く含みます。
現代人に不足しがちの栄養素が沢山摂れるヒジキはどんどん食べたいものですが、やはり乾物は手間暇がかかり、あまり調理されないようです。
今回は畑のお肉 大豆を柔らかく炊いて豆ヒジキにします。
連休で疲れた胃腸に、ホッとするヒジキご飯です。
◆おかず◆ イリコの磯辺揚げ 南瓜の旨煮 春キャベツの煮浸し
◎本日の価格 480円
気持ちを切り替えて、また頑張っていきましょう!
本日は、鹿尾菜(ヒジキ)ご飯です。
春は海藻(海草)の季節。
ヒジキは海苔(ノリ)の仲間ですので、海藻になります。
いつも申しておりますが、ヒジキは大変 栄養価の高い食品です。
特にカルシウムやマグネシウム、鉄に食物繊維などを多く含みます。
現代人に不足しがちの栄養素が沢山摂れるヒジキはどんどん食べたいものですが、やはり乾物は手間暇がかかり、あまり調理されないようです。
今回は畑のお肉 大豆を柔らかく炊いて豆ヒジキにします。
連休で疲れた胃腸に、ホッとするヒジキご飯です。
◆おかず◆ イリコの磯辺揚げ 南瓜の旨煮 春キャベツの煮浸し
◎本日の価格 480円
高橋工芸のマグカップ。
実はお客様からのいただきものです。
以前も申しましたが、私は木工製品が大好き。
まな板や包丁の柄、すりこ木や落し蓋など、普段から木の道具に囲まれて仕事をしています。
もちろん、材質にもこだわりがあります。
で、マグカップ。
すべて手作りのですのでやはり高価ですが、手にしっくりと馴染み、温かみがあります。
おそらく一生もの。
大事に使わせていただきます。

向かって左からエンジュ、セン、シナの木でできています。
実はお客様からのいただきものです。
以前も申しましたが、私は木工製品が大好き。
まな板や包丁の柄、すりこ木や落し蓋など、普段から木の道具に囲まれて仕事をしています。
もちろん、材質にもこだわりがあります。
で、マグカップ。
すべて手作りのですのでやはり高価ですが、手にしっくりと馴染み、温かみがあります。
おそらく一生もの。
大事に使わせていただきます。
向かって左からエンジュ、セン、シナの木でできています。
明日からまた連休の始まりです。
皆さんのご予定はいかがですか?
当店はカレンダー通りの営業とさせていただきます。
本日は、鮪(マグロ)ご飯です。
時々 献立に上がるマグロは那智勝浦(和歌山)から仕入れています。
近海物のビン長マグロは、鮮度の良い内にサッと釜茹でにされて出荷されます。
マグロの皮と骨、血合いなどを掃除して、上身にし粗くほぐします。
黄金出汁を調味し、マグロの身と生姜を入れて炊飯します。
想像するよりも上品で洗練された食味。
DHAとEPAがたっぷり摂取できる栄養満点のマグロご飯です。
◆おかず◆ ポテトサラダ 小松菜と油揚げの煮浸し 春大根の田楽
◎サービス価格 490円
皆さんのご予定はいかがですか?
当店はカレンダー通りの営業とさせていただきます。
本日は、鮪(マグロ)ご飯です。
時々 献立に上がるマグロは那智勝浦(和歌山)から仕入れています。
近海物のビン長マグロは、鮮度の良い内にサッと釜茹でにされて出荷されます。
マグロの皮と骨、血合いなどを掃除して、上身にし粗くほぐします。
黄金出汁を調味し、マグロの身と生姜を入れて炊飯します。
想像するよりも上品で洗練された食味。
DHAとEPAがたっぷり摂取できる栄養満点のマグロご飯です。
◆おかず◆ ポテトサラダ 小松菜と油揚げの煮浸し 春大根の田楽
◎サービス価格 490円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター