今日の献立
昨今、豊漁という言葉をあまり耳にしません。
逆に不漁という言葉ばかりを聞くように思います。
有名なのはサンマやウナギ(ウナギは主に稚魚ですが)。
そんな中でもサケとイカは記録的な不漁で、扱う加工業者も倒産に追い込まれています。
本日は、鯣烏賊(スルメイカ)ご飯です。
久方ぶりに目にしたスルメイカ。
特に国産は本当に見なくなりました。
なんでも主産地の青森と北海道に来遊しないのだとか。
当店では昨年の9月以来の入荷になります。
日本人はイカ好きです。
おつまみなどの加工品やいかめし、お好み焼きにも入れたりします。
以前は当店でもイカご飯はよくやりました。
そういえば、タコも高値で長くやっていません。
今回は青森のスルメが安く手に入りました。

大きなスルメは肉厚で食べごたえがあります。
ぶつ切りにし、生姜と油揚げを入れた黄金出汁で炊飯します。
次の入荷はいつになるのか?
タコも早くやりたいものです。
◆おかず◆ 揚げ出しなすび カレーキャベツ トマスパ
◎税込出血価格 530円

サッと揚げて一晩ダシに漬けます。
★揚げ出しなすび・・よくリクエストをいただきますが幻のメニューです。
前回は昨年の9月で約7ヶ月ぶり。
しきしき焼きも幻ですが、もうご存知ない方が多いかも知れません。
逆に不漁という言葉ばかりを聞くように思います。
有名なのはサンマやウナギ(ウナギは主に稚魚ですが)。
そんな中でもサケとイカは記録的な不漁で、扱う加工業者も倒産に追い込まれています。
本日は、鯣烏賊(スルメイカ)ご飯です。
久方ぶりに目にしたスルメイカ。
特に国産は本当に見なくなりました。
なんでも主産地の青森と北海道に来遊しないのだとか。
当店では昨年の9月以来の入荷になります。
日本人はイカ好きです。
おつまみなどの加工品やいかめし、お好み焼きにも入れたりします。
以前は当店でもイカご飯はよくやりました。
そういえば、タコも高値で長くやっていません。
今回は青森のスルメが安く手に入りました。
大きなスルメは肉厚で食べごたえがあります。
ぶつ切りにし、生姜と油揚げを入れた黄金出汁で炊飯します。
次の入荷はいつになるのか?
タコも早くやりたいものです。
◆おかず◆ 揚げ出しなすび カレーキャベツ トマスパ
◎税込出血価格 530円
サッと揚げて一晩ダシに漬けます。
★揚げ出しなすび・・よくリクエストをいただきますが幻のメニューです。
前回は昨年の9月で約7ヶ月ぶり。
しきしき焼きも幻ですが、もうご存知ない方が多いかも知れません。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター