今日の献立
本日は、空豆(ソラマメ)ご飯です。
当店ではシーズン二度目の空豆になります。
早春から市場に並んだ空豆も、そろそろ終わりを迎えます。

今回はかなり勉強していただけまして、15kgほど仕入れました。
空豆はサヤから出して薄皮をむくと、約1/4ほどになります。(エンドウで約1/2)
恐ろしく歩留まりが悪く、結果、高価な食材になってしまいます。
二度皮をむきますので、かなりの手間暇を要します。
しかし美味しい!
独特の風味は食欲をそそりますし、ご飯との相性もバツグンです。
前回はご飯にトッピングしましたが、今回は混ぜ込みたいと思います。

前回の空豆ご飯
潰れた空豆とご飯が混ざる具合がまた美味・・
私も大好きな空豆ご飯です。
◆おかず◆ 日本南瓜の天ぷら シメジとエノキの卵とじ トマスパ
◎税込勉強価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
当店ではシーズン二度目の空豆になります。
早春から市場に並んだ空豆も、そろそろ終わりを迎えます。
今回はかなり勉強していただけまして、15kgほど仕入れました。
空豆はサヤから出して薄皮をむくと、約1/4ほどになります。(エンドウで約1/2)
恐ろしく歩留まりが悪く、結果、高価な食材になってしまいます。
二度皮をむきますので、かなりの手間暇を要します。
しかし美味しい!
独特の風味は食欲をそそりますし、ご飯との相性もバツグンです。
前回はご飯にトッピングしましたが、今回は混ぜ込みたいと思います。
前回の空豆ご飯
潰れた空豆とご飯が混ざる具合がまた美味・・
私も大好きな空豆ご飯です。
◆おかず◆ 日本南瓜の天ぷら シメジとエノキの卵とじ トマスパ
◎税込勉強価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター