今日の献立
連日の炎天下の中、ご来店になるお客さまには大変恐縮しております。
まだ当分は猛暑日(35度以上)が続きます。
体調管理には十分お気をつけください。
汗をかく暑い時には水分と塩分補給が重要です。
ということで、本日は塩豌豆(シオエンドウ)ご飯です。
春の豌豆ご飯はフレッシュの豆で作りますが、今はシーズンオフ。
そこで、青豌豆の乾物から作った塩豌豆を使います。
青エンドウは和菓子のうぐいす餡等に使われます。
ちなみに赤エンドウは豆大福やあんみつ等に使われます。(値は青の方が高価)
真昆布の出汁に天塩をきかせて炊飯します。
炊けたら塩エンドウを入れ、少し蒸らして出来上がりです。
暑い夏には塩分補給。
おまけに美味しい塩豆ご飯は、豆好きにはこたえられません!
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ カレーキャベツ 高野豆腐の含め煮
◎税込サービス価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
まだ当分は猛暑日(35度以上)が続きます。
体調管理には十分お気をつけください。
汗をかく暑い時には水分と塩分補給が重要です。
ということで、本日は塩豌豆(シオエンドウ)ご飯です。
春の豌豆ご飯はフレッシュの豆で作りますが、今はシーズンオフ。
そこで、青豌豆の乾物から作った塩豌豆を使います。
青エンドウは和菓子のうぐいす餡等に使われます。
ちなみに赤エンドウは豆大福やあんみつ等に使われます。(値は青の方が高価)
真昆布の出汁に天塩をきかせて炊飯します。
炊けたら塩エンドウを入れ、少し蒸らして出来上がりです。
暑い夏には塩分補給。
おまけに美味しい塩豆ご飯は、豆好きにはこたえられません!
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ カレーキャベツ 高野豆腐の含め煮
◎税込サービス価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター