今日の献立
1 2 3 4 5 6 7 8 9
今年もなんとか確保できました。
当店おせちの目玉のひとつがこの干し数の子です。

純国産の数の子はかなり貴重なものです。
通常の塩子(塩蔵品)と違い、一度天日で干したものを戻して使う究極のスローフード。
その価格と手間暇から使う人も作る人も年々減少しています。
今回は数の子の名門、井原水産(ヤマニ)の干し子です。



その風味、甘み、歯ごたえ・・一度食べたら病みつきになります。
二度と塩子は食べられなくなりますので注意が必要です。

かの北大路魯山人も著書の中で「数の子は音で食うもの」と申しております。
その音を味わえるのは、この干し子のみではないでしょうか。

おせちをご注文いただいたお客さま。
どうぞ楽しみになさって下さい。
今年もおせち商品のカタログが届きました。
例年よりも少し早いでしょうか。



すでに当店でも予約をいただいておりまして、代金をお支払いの方もおられます。
今年も数量限定になりますが、がんばって作りたいと思っています。
今日も市場へ行ってきました。
朝は涼しく気持ちがいいのですが、日中はかなり暑かったです。
例年より暑い日が続き、トマトが育ちすぎて農家も悲鳴を上げているとか。
需要と供給のバランスが崩れると、高騰か暴落します。
何事もほどほどが良いようです。



今日は実山椒(ミサンショウ)が安かったので購入。
枝から実を外し、塩漬けか佃煮、または冷凍して保存します。
私はよくお魚と炊きますが、特にちりめん山椒は有名ですね。
今しか出回りませんから、是非とも欲しい食材です。

また、三方原(静岡)のジャガイモが初入荷。
ジャガイモといえば北海道を思い浮かべますが、私はここのが好きです。
独特の粘土質の赤土は高品質のジャガイモを育てます。
その日本一とも言われるジャガイモは、冷蔵庫で保存して小出しに使いたいと思います。
少し多めに買いましたが、
炊き込みご飯にしても美味しいんですよね。

で、その足で道具屋さんへ。
何焼きでしたかねぇ…ちょっと名前を忘れてしまいました。(苦笑)
ちょっと珍しい雪竹の立派な手鉢で、四万の値札が・・
かなり考えましたが、今日はボウズです。
ご縁があれば残っているでしょう。
日中は暑いのですが、朝晩はまだ冷えますね。
今日も早朝から市場へ出かけましたが、茄子と胡瓜が高値でした。
これから旬を迎える野菜ですが、朝晩が冷えると育たないそうです。

お店が休みの日はゆっくりと市場で遊べ(?)ます。
平日は足早に駆け抜けますが、お店の方ともゆっくり会話ができます。

で、つい関係のないものまで買ってしまいます。(苦笑)

今日は幻のミカンの黄金柑。
百貨店なら1個(ゴルフボール大)が千円以上します。



それから高級な苺、越後姫。



で、肉!(汗)



実は私、まったく肉類は口にしません。
でもよく購入しますので、お肉屋さんにはかなりの肉好きだと思われていました。
最近までは・・^^;
更新が遅れて日付が変わってしまいました。(笑)
昨日は祝日でしたが、やってるということで市場へお勉強に・・
もちろん食材の仕入れなのですが、市場は私の勉強の場です。
生で食材を見て目利きの勉強をします。
電話やネットで買い物ができる時代ですが、日頃から良いもの、悪いものを見比べなければ、眼力はつきません。

5月5日はこどもの日。
端午の節句には柏餅や粽(ちまき)を食べます。
柏の葉には子孫繁栄の願いが込められています。
ちなみに桜餅の葉は食べますが、柏餅の葉は食べられません。
いえ、食べれる方は食べてもよろしいかと。(笑)

そういえば以前、筍ご飯の時にバランの代わりに筍の皮を入れたことがありました。
それを食べれるのかな?と思った食いしん坊(ごめんなさい!)のお客さま数名がパクっと。(汗)
すみません。
姫皮は食せますが、外皮は硬くて食べられません。



写真は私の好きな仙太郎の柏餅。
つぶあんとみそあんです。
皆さんは食べましたか?
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 9
10 16
17 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.