忍者ブログ
今日の献立
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
当店の年内営業は本日が最後になります。
今年一年、当店をご愛顧くださり本当にありがとうございました。

尚、おせちをご注文いただいた方は31日の大晦日にお引き取りをお願い致します。
お渡しは9時から12時の間になります。

本日は、枝豆雑穀ご飯です。
出回り時期は初夏から晩秋。
枝豆も黒大豆を最後に姿を消しました。
そこで今回は山形の秘伝豆を使いたいと思います。

秘伝豆とは時期の枝豆を乾燥させた保存食です。
使う時は水に一晩浸けて戻し、好みの固さに湯がきます。
少し歯応えを残しましょう。

炊飯は枝豆の戻し汁に国産の16穀米、天然真昆布と赤穂の天塩のみで。
栄養満点!
新物の風味豊かな秘伝豆をぜひご賞味ください。

◆おかず◆ エリンギの天ぷら カレーキャベツ 切干大根の五目煮

◎税込サービス価格 600円
PR
【年末年始のお知らせ】
当店の年内営業は24日(火)までとなります。
毎年のことで申し訳ありませんが、25日からはおせち作りにとりかかります。
尚、新年は1月6日(月)より営業いたします。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。

本日は、鯖シラスご飯です。
魚がたっぷりの贅沢なご飯です。

これらの魚には良質なタンパク質やカルシウム、またDHAやEPAなど、体に良いとされる栄養素が豊富に含まれています。
これは当店の黄金出汁にも言えることですが、おおよそ5種の魚の削り節からなる栄養満点なお出汁をご飯やおかずに使っています。

三陸のサバと淡路のシラス…
生姜の佃煮で味を整えた、体が喜ぶ本日のご飯です。

◆おかず◆ さつまいもの小倉和え 白ネギの卵とじ おかかコンニャク

◎税込サービス価格 600円
昨日はお寒い中、沢山のお客さまが来店され早々の完売でした。
感謝いたします!
大阪でも初雪がみられ、これから冬も本番です。
皆さま体調管理には十分お気をつけ下さい。

本日は、レンコン雑穀ご飯です。
今回は茨城のレンコンを使い、国産の16穀米と共に炊き込みます。

当店では通常阿波レンコンを使いますが、珍しく茨城産を買いました。
どちらも国産で申し分ないのですが、買う店で扱う産地が違うようです。

レンコンの穴は先を見通す縁起物とされ、特におせちに使われます。
また寒くなり、レンコンも熟成されてより美味しくなる時期です。

レンコンの皮をむき流水にさらしアク抜きします。
ご飯用に小口からスライスし、水にさらします。
黄金出汁を調味し、水切りしたレンコンときざんだ油揚げ、16穀米と共に炊飯します。

赤米、黒米とレンコンの粘り成分ムチンの力でご飯がモチモチになります!
熟成されたレンコン雑穀ご飯をどうぞお召し上がり下さい。

◆おかず◆ ちくわの磯辺揚 レタスとゴボウのサラダ お麩の卵とじ

◎税込サービス価格 600円
国からの援助が削減され、更にガソリンが高くなりました。
私は仕入れや通勤(早すぎて交通機関が動いてません)に車が欠かせません。
食材の値上がり以外にも、経費が重くのしかかります。
年明けには米の価格が更に上がるとの通達がありました。
朝からぼやいて申し訳ありませんが、お先は真っ暗です。(><)

本日は、ビビンバご飯です。
当店のビビンバはそれほど辛くありませんが、皆さんのお好みはいかがでしょう?

ビビンバといえば辛いイメージがあります。
それはコチジャンや豆板醤などを追加するからでしょうか。
カレーなどでもそうですが、好みの辛さは十人十色。
ですから当店ではあまり辛くはしませんが旨みは豊かです。

ビビンバは大豆もやしを筆頭に、人参、キクラゲ、芋のつる、セリ、ゼンマイなどをブランドして漬け込んでいます。
もちろんにんにくは使いません。

黄金出汁をベースに旨みがあって、野菜も摂れる健康的なご飯です。

◆おかず◆ 寒人参の天ぷら 白菜とツナの煮浸し キュウリとワカメとキクラゲの酢の物

◎税込サービス価格 600円

【本日はサービス券の発行日です♪】
本日は、黒豆雑穀ご飯です。
地味ながらも隠れファンが多いご飯です。

何が良いかと言えば黒豆のコリコリとした食感と、噛めば噛むほど甘みが溢れ出るところでしょうか。
他には16穀米もプラスされますから、健康度もバツグンです。
また、他店ではなかなか食せないところも宜しいのかと思います。

今回は天然真昆布の昆布出汁に赤穂の天塩のみで炊飯します。
美味しくて栄養満点なメニュー
ファンが多いのもうなずけます!

◆おかず◆ ブロッコリーのカレー天ぷら 大根と人参煮 トマスパ

◎税込サービス価格 600円
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]