今日の献立
本日は、落ち鮎(オチアユ)ご飯です。
岐阜から子持ちの鮎が入荷しました。
鮎は秋になると産卵のために川を下ります。
その様が落ちるようだと・・また下り鮎ともいわれます。

初夏の初鮎からみると魚体も大きくなり脂ものります。
少しボテッとした感じでしょうか。
業者の方が、お正月用にもっといらないか?と。
私は、はぁ?・・
なんでも、おせち用に買って炊いておき冷凍する料理屋が多いのだとか。
それを年末に解凍してお重に詰めるというわけです。
いや、ウチは作り置きはしないからと、今回の分だけをいただきました。
まさにおせちは金儲け。
いい加減な店が多いもので、知れば知るほど嫌になります。
今回はたっぷりの卵を持った鮎ですので、一度コトコトと煮付けます。
約4時間、骨まで柔らかくして煮汁ごと炊飯します。
実山椒が少しありましたので香り付けに。
今年の鮎はこれが最後になります。
◆おかず◆ 寝かしポテトサラダ チンゲン菜と竹輪煮 ピリ辛コンニャク
◎サービス価格 520円
岐阜から子持ちの鮎が入荷しました。
鮎は秋になると産卵のために川を下ります。
その様が落ちるようだと・・また下り鮎ともいわれます。
初夏の初鮎からみると魚体も大きくなり脂ものります。
少しボテッとした感じでしょうか。
業者の方が、お正月用にもっといらないか?と。
私は、はぁ?・・
なんでも、おせち用に買って炊いておき冷凍する料理屋が多いのだとか。
それを年末に解凍してお重に詰めるというわけです。
いや、ウチは作り置きはしないからと、今回の分だけをいただきました。
まさにおせちは金儲け。
いい加減な店が多いもので、知れば知るほど嫌になります。
今回はたっぷりの卵を持った鮎ですので、一度コトコトと煮付けます。
約4時間、骨まで柔らかくして煮汁ごと炊飯します。
実山椒が少しありましたので香り付けに。
今年の鮎はこれが最後になります。
◆おかず◆ 寝かしポテトサラダ チンゲン菜と竹輪煮 ピリ辛コンニャク
◎サービス価格 520円
PR
● この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター