今日の献立
本日は、鮭(サケ)ご飯です。
晩秋に根室沖で捕れた、目近(メジカ)鮭を山漬け(塩漬け)にしたものが入荷しました。

当店では通年 鮭ご飯を炊いています。
鮭にも色々ありますので、食べ比べていただくとおもいろいかと。
春から夏の時鮭などもめずらしいのですが、今回のメジカも中々のものです。
余談ですが、一度、鮭児(ケイジ)を買おうと価格交渉したことがあります。
そのお値段、卸値で一匹25,000円也!
百貨店などの小売なら5~6万は下らないでしょうか。
もちろん、交渉決裂。
炊き込みご飯で食すには、あまりにも勿体無い気がしましたので。
ただ、誤解しないで下さい。
身をバラバラにするのが惜しいだけで、やはり切り身で食したいと思っただけです。
鮭児、時鮭、目近・・・鮭としては別格の御三家です。
メジカは川を上らず産卵する前に海で捕れた鮭ですので脂をたっぷりと蓄えています。
今回も料理しましたが、ものすごい脂の乗りでした。
切り身にして焼いたらどれほど美味しいのだろうと想像しただけでよだれ物でした。
もちろん、炊き込みご飯にしても極上です。
ぜひお召し上がりください。

◆おかず◆ サツマイモ(里むすめ)のいとこ煮 下仁田ネギの卵とじ 春キャベツの甘酢
◎サービス価格 520円
晩秋に根室沖で捕れた、目近(メジカ)鮭を山漬け(塩漬け)にしたものが入荷しました。
当店では通年 鮭ご飯を炊いています。
鮭にも色々ありますので、食べ比べていただくとおもいろいかと。
春から夏の時鮭などもめずらしいのですが、今回のメジカも中々のものです。
余談ですが、一度、鮭児(ケイジ)を買おうと価格交渉したことがあります。
そのお値段、卸値で一匹25,000円也!
百貨店などの小売なら5~6万は下らないでしょうか。
もちろん、交渉決裂。
炊き込みご飯で食すには、あまりにも勿体無い気がしましたので。
ただ、誤解しないで下さい。
身をバラバラにするのが惜しいだけで、やはり切り身で食したいと思っただけです。
鮭児、時鮭、目近・・・鮭としては別格の御三家です。
メジカは川を上らず産卵する前に海で捕れた鮭ですので脂をたっぷりと蓄えています。
今回も料理しましたが、ものすごい脂の乗りでした。
切り身にして焼いたらどれほど美味しいのだろうと想像しただけでよだれ物でした。
もちろん、炊き込みご飯にしても極上です。
ぜひお召し上がりください。
◆おかず◆ サツマイモ(里むすめ)のいとこ煮 下仁田ネギの卵とじ 春キャベツの甘酢
◎サービス価格 520円
PR
● この記事にコメントする
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター