今日の献立
本日は、穴子と九条ネギのご飯です。
めったに買えない淡路の真あなご。
瀬戸内のあなごは肉厚でかなり高価です。
九条ネギも葉ネギの王様です。
京の伝統野菜に指定される青ネギで高級品です。
あなごは一度煮付けます。
食べやすく切り、柔らかく炊いて、その煮汁を黄金出汁で割ります。
九条ネギはぶつ切りにし、白い部分とあなご、油揚げを入れてあなごの出汁で炊飯します。
炊けたら九条ネギの青い部分を投入し、少し蒸らしてザックリ混ぜて粉山椒をふりましょう!
◆おかず◆ 揚げ出しなすび 春キャベツと揚げさんのサッと煮 トマスパ
◎税込出血価格 580円
めったに買えない淡路の真あなご。
瀬戸内のあなごは肉厚でかなり高価です。
九条ネギも葉ネギの王様です。
京の伝統野菜に指定される青ネギで高級品です。
あなごは一度煮付けます。
食べやすく切り、柔らかく炊いて、その煮汁を黄金出汁で割ります。
九条ネギはぶつ切りにし、白い部分とあなご、油揚げを入れてあなごの出汁で炊飯します。
炊けたら九条ネギの青い部分を投入し、少し蒸らしてザックリ混ぜて粉山椒をふりましょう!
◆おかず◆ 揚げ出しなすび 春キャベツと揚げさんのサッと煮 トマスパ
◎税込出血価格 580円
PR
本日は、いか昆布ご飯です。
今日予定していたアナゴと九条ネギのご飯は明日に変更いたします。
ご了承ください。
スライスした真昆布とスルメイカ、あみ海老、ゴマ、アオサ等をブレンドしたいか昆布。
黄金出汁を薄味に調味し、いか昆布と油揚げを入れて炊飯します。
海の旨みと香りが満点の炊き込みご飯です。
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し 三度豆とちくわ煮 名水モヤシのゴマ和え
◎税込サービス価格 560円
今日予定していたアナゴと九条ネギのご飯は明日に変更いたします。
ご了承ください。
スライスした真昆布とスルメイカ、あみ海老、ゴマ、アオサ等をブレンドしたいか昆布。
黄金出汁を薄味に調味し、いか昆布と油揚げを入れて炊飯します。
海の旨みと香りが満点の炊き込みご飯です。
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し 三度豆とちくわ煮 名水モヤシのゴマ和え
◎税込サービス価格 560円
昨日はお断りして申し訳ありません。
沢山炊いたのですが、想定以上のお客さまのご来店で、早めの完売でした。
シラスもこれからが旬です。
また価格が合えば仕入れたいと思っています。
本日は、レンコンご飯です。
当店では珍しい岩国(山口県)レンコンが入荷。
肉厚なのに柔らかい独特な感じです。
今回は少し厚めに切ります。
切ったらすぐに酢水に漬けてアクを抜きます。
更に流水にさらして水切りします。
黄金出汁を調味し、切ったレンコンと油揚げ、人参を入れて炊飯します。
ホクホクもっちり柔らかい…
糸引く成分のムチンの作用でもっちりとしたご飯に。
ビタミンCも豊富な本日のメニューです。
◆おかず◆ ちくわのカレー天ぷら 五目ひじき ほうれん草のスパゲティサラダ
◎税込サービス価格 560円
沢山炊いたのですが、想定以上のお客さまのご来店で、早めの完売でした。
シラスもこれからが旬です。
また価格が合えば仕入れたいと思っています。
本日は、レンコンご飯です。
当店では珍しい岩国(山口県)レンコンが入荷。
肉厚なのに柔らかい独特な感じです。
今回は少し厚めに切ります。
切ったらすぐに酢水に漬けてアクを抜きます。
更に流水にさらして水切りします。
黄金出汁を調味し、切ったレンコンと油揚げ、人参を入れて炊飯します。
ホクホクもっちり柔らかい…
糸引く成分のムチンの作用でもっちりとしたご飯に。
ビタミンCも豊富な本日のメニューです。
◆おかず◆ ちくわのカレー天ぷら 五目ひじき ほうれん草のスパゲティサラダ
◎税込サービス価格 560円
今週は暖かい日が続き、桜の花芽も膨らみそうです。
大阪の開花予想は21日〜24日頃とのことですから、平年並みかやや早いかもしれません。
本日は、シラスご飯です。
シラスもかなり高騰しましたが、今回は安く仕入れることができました。
シラスはイワシの稚魚で小さな魚ですが、今回のものはシラスにしては大型で食べ応えがあります。
黄金出汁を調味し、シラスと油揚げを入れて炊飯します。
1匹丸ごと食すシラスは良質なタンパク質やカルシウムが豊富です。
浅葱をふってお召し上がりください。
◆おかず◆ 高野豆腐の含め煮 チンゲン菜とがんも煮 さつまいも(シルクスイート)の小倉和え
◎税込勉強価格 560円
大阪の開花予想は21日〜24日頃とのことですから、平年並みかやや早いかもしれません。
本日は、シラスご飯です。
シラスもかなり高騰しましたが、今回は安く仕入れることができました。
シラスはイワシの稚魚で小さな魚ですが、今回のものはシラスにしては大型で食べ応えがあります。
黄金出汁を調味し、シラスと油揚げを入れて炊飯します。
1匹丸ごと食すシラスは良質なタンパク質やカルシウムが豊富です。
浅葱をふってお召し上がりください。
◆おかず◆ 高野豆腐の含め煮 チンゲン菜とがんも煮 さつまいも(シルクスイート)の小倉和え
◎税込勉強価格 560円
本日は、菜の花ご飯です。
今年も地元大阪産の種先菜(若菜)が入荷しました。
今年も地元大阪産の種先菜(若菜)が入荷しました。
今日は雛祭りですから、ハマグリでも買いたかったのですが、今の時期は高騰します。(><)
菜の花を食べやすく切りサッと湯通しします。
天然真昆布の昆布出汁に赤穂の天塩のみで炊飯します。
早春の菜の花はちょっとほろ苦く、春の息吹が感じられます。
◆おかず◆ ナスの衣揚げ 水菜とがんも煮 名水モヤシと油揚げの卵とじ
◎税込サービス価格 550円
菜の花を食べやすく切りサッと湯通しします。
天然真昆布の昆布出汁に赤穂の天塩のみで炊飯します。
早春の菜の花はちょっとほろ苦く、春の息吹が感じられます。
◆おかず◆ ナスの衣揚げ 水菜とがんも煮 名水モヤシと油揚げの卵とじ
◎税込サービス価格 550円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター