忍者ブログ
今日の献立
本日は、舞茸(マイタケ)ご飯です。
他の野菜と同様、菌茸類も高相場でしたが、徐々に安くなりました。
毎年ですが暑くなるにつれ需要が減るようで、秋までは買いやすいキノコ類。
ただ、今のキノコはほとんどが栽培物ですから、味に変わりはありません。



当店は様々なキノコが献立に上がります。
先日のマッシュルームにシメジやエノキ。
マツタケはもちろん、ヒラタケやエリンギ、ナメコやシイタケ。
珍しいところでは、アワビタケやヤマブシタケなど・・
そんな中でも以外に献立に上がらないのがマイタケです。
なぜかマイタケは高値安定。
めったに安くはなりません。
今回のマイタケはかなり間隔が空きました。

マイタケを食べやすい大きさにほぐし、油揚げを入れて黄金出汁で炊飯します。
マイタケの色素でご飯は茶色っぽくなりますが、独特の香りと旨みは病みつきの味。
久方ぶりのマイタケご飯をぜひご賞味ください。

◆おかず◆ パプリカフライ カブと新人参の煮物 春キャベツとツナのサラダ

◎税込価格 510円
PR
今日から6月です。
近畿ももうすぐ梅雨入りです。
野菜も少しは安くなってきたかな?と思っていますが、また憂うつな日々が続きます。


本日は、白子(シラス)ご飯です。
伊勢の対岸、渥美半島(愛知県)から珍しく入荷。
まずまずの品を安く仕入れることができました。

値段が合えば通年献立に上がるシラスですが、かなり乱高下します。
なければ数ヶ月は入荷しませんし、ある時は毎月登場します。

イカナゴと違い味にクセもなく食べやすいシラス。
当店の黄金出汁と相まって、味はもちろん栄養面でも優等生。
日本人も食事の欧米化で食物繊維やカルシウムが不足しがちです。
そんな時は当店のお弁当を・・
食物繊維とカルシウムが満点の健康ご飯です。

◆おかず◆ 高野豆腐の含め煮 えのき玉子 三度豆とがんも煮

◎税込価格 510円
本日は料理教室の日。
献立は、蛸飯・新牛蒡汁・生節と蕗の煮物・白滝の明太子和え・・でした。



今が旬の明石の岩蛸(いわだこ)に那智勝浦の鮪節(まぐろぶし)と蕗(ふき)。
実は鰹(かつお)の生節を使いたかったのですが、今年は鰹が不漁で入荷ゼロ。
急きょ鮪に変更しました。
仕入れは私に任せていただいておりまして、早朝に市場に行き、吟味して仕入れてきます。
ですから、料理屋で扱う品質の極上の食材での講習でして、それだけでもお値打ちかなと思っています。
まあ、講師はへぼ?ですが・・


白滝の明太子和えは、炒めた白滝と獅子唐、短冊切りにした長芋を和えた一品。
初めて食べたという方もおられ、ぜひ自宅でも作りますと仰られていました。
また、新牛蒡(ごぼう)のお吸い物は香り良く好評でした。

来月は焼穴子のご飯や鯵(あじ)を一匹捌いてキズシにします。
一度お魚を下ろしてみたい方はぜひご参加ください。
本日は、太刀魚(タチウオ)ご飯です。
銀色に光り刀のように長いところから太刀魚。
体表の色素「グアニン」は模造の真珠にも使われます。

タチウオは大型が美味です。
小さいものは安価ですが、脂がなく食べごたえがない。
長い魚ですが平べったいので、大きなものを選びましょう。



ほぼ通年見かけるタチウオですが、主に夏から秋頃に多い魚です。
現在では漁獲高が減っている魚で、白身の高級魚になります。
一番はなんといっても塩焼き。
煮ても揚げても美味しいですが、鮮度が良ければお刺身もいけます。

今回は香ばしく焼いて、骨と昆布からとった出汁で炊飯したいと思います。
繊細できめ細かい身の太刀魚ご飯。
なかなか食べられない献立です。

◆おかず◆ 蒟蒻おかか和え エリンギ玉子 白菜と竹輪煮

◎税込サービス価格 530円

【本日はサービス券の発行日です】
昨日の木の芽田楽。
庭の木の芽が沢山ありましたので、すり鉢で木の芽味噌に。
予め葉は叩いておきましたが、けっこう力が必要です。
通常は高価な木の芽ですから、ホウレン草などを使った青寄せで補うのですが、自家製ですからふんだんに使えます。
季節を感じる献立は和食の醍醐味です。



本日は、新ジャガご飯です。
ジャガイモといえば北海道ですが、今の新物は九州方面から。
赤土で育った上物で、皮も薄くすぐに破けるほどです。



当店はいつも冷蔵庫にジャガイモを寝かせてストックしてあります。
ただ、これからの時期は新ジャガの季節。
新ジャガには新ジャガの良さがありますし、何より新物はありがたい気持ちになります。



新ジャガの皮をむき、サイコロに切って黄金出汁で炊飯します。
味つけはバター醤油で・・
まだ高価な新ジャガですが、ぜひ瑞々しい美味しさをご賞味ください。

◆おかず◆ 白ネギの衣揚げ カレーキャベツ 春キュウリとカナギチリメンの酢の物

◎税込価格 510円
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]