今日の献立
誠に勝手ながら年内は21日(金)までの営業とさせていただきます。
(以降は年末のおせちの制作に取り掛かります)
ご不便をおかけしますが、ご理解よろしくお願いいたします。
尚、年明けは7日(月)より平常通りの営業とさせていただきます。

★ポン酢をご予約のお客様は、21日(金)までにお引き取りをお願いいたします。
※21日(金)は早じまいの予定です。

★おせちをご注文のお客様は、31日(月)の9時~12時までのお引き取りでお願いいたします。

本日は、若布(ワカメ)とアキアミご飯です。
どちらも瀬戸内産。
アキアミとは言いましてもサクラエビ科に属するれっきとした海老の仲間で、釣り餌にされるアミ類ではありません。
近海物は激減し、恐らく今回がシーズン最後かと思われます。

浜茹での鳴門ワカメをザク切りにし、アキアミと油揚げを特製お出汁に投入し炊飯します。
ちょっと有機生姜でアクセント。
カルシウムとミネラルがたっぷり!
潮騒を想い浮かべる栄養満点のご飯です。

◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ エノキの卵とじ トマスパ

◎本日の価格 480円

hoshiko2.jpg 干し子1kg

★ヤマニの干し子が手に入りました。
昨年よりも1~2割高ですが、お値段を言っては当たりません。
当店のお正月には欠かせない干し子ですが、その数 全数の子の約1%!
2年前に初めておせちを召し上がった方が「久しぶりに美味しい数の子を食べた」と言って下さり、それから毎年のリピーター。
当店のおせちで最高の数の子をご賞味ください。
遅ればせながら今年のポン酢ができあがりました。
今年は柚香(ユコウ)が手に入り、柚子、酢橘(スダチ)、橙(ダイダイ)と、4種類の柑橘をブレンド。
シンプルな材料ながら、非常に奥深い香りと味わいに仕上がりました。
もちろん添加物や科学調味料などは一切不使用。
水で薄めず、砂糖などの甘味も省いた大人のポン酢です。

ponzu2.jpg NET 300G入

元々は以前の料理屋での使用に開発したものです。
寒い時期に旬を迎えるフグやヒラメなどを美味しく食せるように調整しました。
ですから、昨今の市販のポン酢(科学的に味付けしたポン酢調味料?)に慣れ親しんだ方にはご理解いただけないポン酢かも知れません。

一般的なポン酢で柑橘量は20%以下、ちょっと高価なものでも30%くらいでしょうか?
当店のポン酢は40%以上で、かなりリッチな仕上がりです。
お醤油は上等な本醸造醤油、京都の純米酢に純米酒、数種類の近海魚の削り節に天然真昆布など、スーパーの店頭に並べると1,000円以上でないと採算が取れない内容ですが、そこは直売での勉強価格。
今年も1本730円(税込)で販売いたします。
ただ、完全手作業のため数量に限りがあります。
ご予約いただいた方からの優先販売になりますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。

★来年早々に2回目を搾ります。
複本数ご入用の方は次回分のご予約を承りますのでよろしくお願いいたします。
本日は、紅鮭(ベニザケ)ご飯です。
珍しく北海道産の天然物が入荷しました。

秋鮭といわれるのは白鮭です。
時鮭など脂ののった白鮭も美味ですが、鮭の身は赤みが濃いほどコクがあって美味しくなります。
今回の紅鮭は、ほんのりと甘みを感じるほどの上質な身質。

benizake.jpg

紅鮭を切身にし、サッと素焼きにします。
このまま食べたいくらいですが、当店は炊き込みご飯のお店です。
身をほぐし、特製お出汁に入れ、少し生姜をきかせてそのまま炊飯します。
‥‥やはり美味!
最上級の天然紅鮭は究極の鮭ご飯です。

◆おかず◆ 炊き合わせ(京カブ・金時人参・飛竜頭・生芋蒟蒻) 三度豆のおかか胡麻和え

◎サービス価格 500円

本日は、蓮根(レンコン)ご飯です。
当店では春の一時期を除き、通年仕入れております。
産地は阿波徳島の阿波レンコンのみです。

216f33b8.jpeg

国産のレンコンは高級品です。
当店は馴染みの問屋さんから安く分けていただけますので、ワンコインのお弁当でも使うことができます。
普通に買っていてはとても無理でして、中国産か冷凍物になるかと。
私はお客様と同じくらい問屋さんも大事にしています。
良い商品を安く買えればお客様にも喜んでいただけます。
沢山のお客様にご来店いただけると、私らも何とか生活ができるという訳です。
人の繋がりは大切にしたいものです。

特製お出汁にアク抜きしてスライスしたレンコンと油揚げを入れて炊飯します。
レンコンはシャキッとしてご飯はもっちり‥なかなか美味しいレンコンご飯です。

◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し 水菜と糸コンの煮浸し 豆ヒジキ

◎本日の価格 480円

【本日はサービス券の発行日です】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 12
13 15 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.