今日の献立
たったの5席ですが、狭いながらも当店内では食事ができます。
もちろん中は禁煙です。
以前の料理屋でも禁煙でした。
理由は簡単!
料理やお酒をおいしく味わっていただきたいのと、タバコを吸わない他のお客様に迷惑をかけない為にです。
私は飲食店を経営する者の極当たり前の行為と考えます。
せっかくおいしく飲食していても、横で煙をプカプカされたら全てが台無しになります。
また私は喉が弱く、タバコの煙ですぐに腫れてしまいます。
従いまして、私は禁煙の店を選びます。
少なくとも分煙のある店で飲食をします。
外資のお店では早くから実行していましたが、最近ようやく国内資本のお店でもそのような動きが進んできて嬉しく思っています。

付近を見渡すと、御堂筋では禁煙になりましたが、未だ三休橋筋では歩きタバコが蔓延しています。
タバコは個人のたしなみです。
吸うのは自由ですが、少なくとも吸わない人に迷惑のかからないようにして欲しいものですね。

お客様より良い料理旅館を知らないかと聞かれましたのでご紹介します。
以前やっていた料理屋のお得意様がこちらの支配人で、大阪出張の折には必ずお寄りくださいました。
奥湯河原で少々遠いのですが・・・

sansuirou.jpg 高級旅館です。

◇山翠楼◇ さんすいろう
URL http://www.sansuirou.co.jp/

◇海石榴◇ つばき
URL http://www.tubaki.net/

本日は、鮭(サケ)ご飯です。
鮭と言えば秋ですが、たまたま良い鮭が手に入りましたので、ご飯にします。
よくスーパーなどで売られている安い鮭の切り身。
大抵は養殖の輸入ものです。
最近ではチリ産などが多いですね。
国産もので、今の時期に市場で買える鮭だと新巻鮭(アラマキサケ)になります。
秋に獲れた白鮭や紅鮭を塩蔵加工したものです。
しかしこれとて、産卵の為に川を上って脂の抜け落ちた鮭だと、安価ですがおいしくありません。
こういう鮭をあちらで「ほっちゃれ」なんて呼びます。
今回の鮭は、川を上る前に海で漁獲された上物の白鮭を、昔ながらの製法で新巻にしたものです。
北海道の知人に送っていただきました。

d5242229.jpg

一匹丸ごとをおろしましたが、やはり脂ののりが違いますね。
身も非常に弾力があります。
ぜひ、お召し上がりください。

◆おかず◆ 長芋の白煮 大根と京人参のキンピラ キュウリの生姜和え

◎サービス特価 500円


 
この寒さで野菜が育ちません。
雨も少なく大気は乾燥しています。
種類は少なく値は高い...非常に困っています。
足を運んで探すしかなさそうですが、試練は続きます。

本日は、木の子(キノコ)ご飯です。
今回は、椎茸と占地(シメジ)を使いたいと思います。
椎茸はスライスし、しめじは房にちぎります。
お出汁に油揚げと椎茸、しめじを入れて炊飯します。

香り高い椎茸と味良いしめじ。
相乗効果バツグンのキノコご飯です。

◆おかず◆ 茄子の衣揚げ 青首大根の旨煮 サニーレタスの卵炒め

◎本日の価格 470円

本日は、薩摩芋ご飯です。
昨日に続き、今回も男性のお客様からのリクエストです。
男女を問わず 、お芋は人気がありますね。
しかし今の時期の薩摩芋、安く見つけるのはけっこうむずかしいです。
ホクホク甘~い、茨城県の紅あずまがようやく入荷しました。
当店店頭で販売の干し芋の産地ですが、こちらも人気があります。

実は毎日のご飯とおかずの献立に頭を痛めております。
こうしてリクエストをいただきますと非常にありがたいです。
それがたとえば無理難題だと困ったりするのですが、それはそれで燃えてきます。
いただいたリクエストには、なるべく応えていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

◆おかず◆ しきしき焼 キャベツと竹輪の煮浸し ブロッコリーサラダ

◎本日の価格 470円
本日は、お客様よりリクエストをいただきました、鰆(サワラ)ご飯です。
テレビで放送していた鰆の炊き込みご飯がおいしそうだったので、是非にと言うことです。
なんとレシピまでいただきました!

実は前々から私も目をつけてはいたのですが、近海物の寒鰆はけっこうなお値段です。
鰆というからには体長60センチはないといけません。
ただ、偶然にも潮の流れが良かったのか、豊漁の日に出くわしまして、なんとかワンコインで販売できる運びとなりました。
京都府舞鶴産です。

sawara.jpg 
こんな魚です。スーパーでは切り身で売られています。

魚へんに春と書いて鰆。
しかし、旬は冬の魚です。
寒鰆と言うとおり、今が脂がのってもっとも美味です。
春になれば産卵のために大勢で岸へ近づくため、鰆と言う字になったのでしょうね。

で、申し訳ありませんが、今回いただいたレシピは完全に無視させていただきます。
しきしき流で作らせていただきますのでご勘弁を。
社長、すみません!

◆おかず◆ 春菊のお浸し 高野豆腐の揚げ浸し 蒸し干し大根の五目煮

◎本日の価格 500円

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 12
13 15 18 19
20 21 26
27
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.