今日の献立
昨夜のニュースで各メーカーは高級炊飯器の開発に力を入れているのだとか。
備蓄米が世に出回るようになり、少しでも美味しく炊ける炊飯器が求められているとのことです。
10万円は当たり前、中には15万円以上する炊飯器も販売されています。
私も過去に試したことがありますが、まあどうでしょう?
それなら少し高価なお米を買った方がよろしいかと…
こんなことを言うとメーカーの方に叱られそうですが。汗
私は家庭では土鍋を使って炊いています。
最近は炊飯専用の土鍋もあり、簡単に美味しいご飯が炊けます。
あっという間(10分〜15分)に炊けますし、米粒が艶やかに立ちます!
皆さんも試されてみてはいかがでしょうか?
本日は、ホタテ貝ご飯です。
ホタテは人気でよくリクエストもいただきます。
しかし陸奥湾(青森)のホタテが激減し、高相場で中々仕入れられません。
今回は久方ぶりに買うことができました。
本日入荷は新物のベビーホタテです。
ひとくちサイズのちょうど良い大きさです。
黄金出汁を調味し、ホタテと刻んだ油揚げ、少し生姜をきかせて炊飯します。
貝類はあまり加熱すると極端に縮みます。
サッと炊いてしっとりと仕上げます。
次回はいつできるのやら…
全く予想がつきません。m(__)m
◆おかず◆ ナスの揚げ浸し 高野豆腐の卵とじ 名水モヤシのゴマ和え
◎税込出血価格 650円
備蓄米が世に出回るようになり、少しでも美味しく炊ける炊飯器が求められているとのことです。
10万円は当たり前、中には15万円以上する炊飯器も販売されています。
私も過去に試したことがありますが、まあどうでしょう?
それなら少し高価なお米を買った方がよろしいかと…
こんなことを言うとメーカーの方に叱られそうですが。汗
私は家庭では土鍋を使って炊いています。
最近は炊飯専用の土鍋もあり、簡単に美味しいご飯が炊けます。
あっという間(10分〜15分)に炊けますし、米粒が艶やかに立ちます!
皆さんも試されてみてはいかがでしょうか?
本日は、ホタテ貝ご飯です。
ホタテは人気でよくリクエストもいただきます。
しかし陸奥湾(青森)のホタテが激減し、高相場で中々仕入れられません。
今回は久方ぶりに買うことができました。
本日入荷は新物のベビーホタテです。
ひとくちサイズのちょうど良い大きさです。
黄金出汁を調味し、ホタテと刻んだ油揚げ、少し生姜をきかせて炊飯します。
貝類はあまり加熱すると極端に縮みます。
サッと炊いてしっとりと仕上げます。
次回はいつできるのやら…
全く予想がつきません。m(__)m
◆おかず◆ ナスの揚げ浸し 高野豆腐の卵とじ 名水モヤシのゴマ和え
◎税込出血価格 650円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター