今日の献立
当店の年内営業は今日が最後になります。
今年一年、本当にお世話になりました。
ただひたすら感謝です!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
明日からおせち作りに取りかかります。
ご注文をいただいた方は、大晦日の31日 9時から12時の間のお渡しとなります。
尚、発送の方は31日着となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日は、揚げ南瓜ご飯です。
今日は冬至です。
1年で1番夜が長い日です。
冬至にはかぼちゃを食べます。
かぼちゃで栄養を摂り、柚子湯に入り温まって寒い冬を乗り切ろうとした先人の知恵です。
南瓜は保存がききます。
冷蔵技術が発達していなかった昔、ビタミンCがたっぷりで日持ちがする南瓜を食べて、風邪をひかないようにとの思いからです。
この冬は風邪やインフルエンザ(コロナも)が流行っています。
やはりマスクをしない人が増えたからでしょうか?
本日のご飯でビタミンCをチャージして下さい。
因みに今回は趣向を変えて揚げた国産の南瓜を使います。
通常は食べやすく切った南瓜をそのまま出汁で炊くシンプルなものですが、一度揚げてコクを加えます。
変わり南瓜ご飯で寒い冬を乗り切りましょう!
◆おかず◆ 甘酢パプリカ カリフラワーの卵とじ 春キャベツとがんも煮
◎税込サービス価格 570円
今年一年、本当にお世話になりました。
ただひたすら感謝です!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
明日からおせち作りに取りかかります。
ご注文をいただいた方は、大晦日の31日 9時から12時の間のお渡しとなります。
尚、発送の方は31日着となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日は、揚げ南瓜ご飯です。
今日は冬至です。
1年で1番夜が長い日です。
冬至にはかぼちゃを食べます。
かぼちゃで栄養を摂り、柚子湯に入り温まって寒い冬を乗り切ろうとした先人の知恵です。
南瓜は保存がききます。
冷蔵技術が発達していなかった昔、ビタミンCがたっぷりで日持ちがする南瓜を食べて、風邪をひかないようにとの思いからです。
この冬は風邪やインフルエンザ(コロナも)が流行っています。
やはりマスクをしない人が増えたからでしょうか?
本日のご飯でビタミンCをチャージして下さい。
因みに今回は趣向を変えて揚げた国産の南瓜を使います。
通常は食べやすく切った南瓜をそのまま出汁で炊くシンプルなものですが、一度揚げてコクを加えます。
変わり南瓜ご飯で寒い冬を乗り切りましょう!
◆おかず◆ 甘酢パプリカ カリフラワーの卵とじ 春キャベツとがんも煮
◎税込サービス価格 570円
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター