今日の献立
本日は、松茸(マツタケ)と山茶茸(ヤマチャタケ)のご飯です。
なんだかんだ言いまして、今シーズン三度目の松茸です。
過去二回はシメジとのミックスでしたが、今回は山茶茸を使います。
実は過去二度とも食べていないお客様が多数おられます。
会社を休んでいたとか、出張で来られなかったとか・・
当店としては前回で最後と思っていたのですが、多数のリクエストをいただきました。
幸い、八百屋さんが勉強してくれましたので、本当に最後の松茸といたします。
で、山茶茸です。
ご存知ない方もおられるでしょうが、えのき茸の原種です。
別名ブラウンエノキ。
色が茶色でやや太め。
通常のエノキよりも歯ごたえが良く、味と香りが濃い感じです。
なぜミックスにするのか?
今回は松茸だけにしようかとも思いましたが、キノコはブレンドすると美味しいんです。
味、香り共に豊かになり、格段に美味。
これは柑橘にもいえまして、当店のポン酢もこの製法です。

ごはんには香りが強い開きがよろしいかと。
黄金出汁に松茸と山茶茸、細かくきざんだ油揚げを入れて炊飯します。
名残りの松茸ご飯・・
真面目な松茸ご飯をこの価格で食せるのは当店だけです。
◆おかず◆ イリコの天ぷら 豆苗の卵炒め 五目ひじき
◎税込出血価格 580円
なんだかんだ言いまして、今シーズン三度目の松茸です。
過去二回はシメジとのミックスでしたが、今回は山茶茸を使います。
実は過去二度とも食べていないお客様が多数おられます。
会社を休んでいたとか、出張で来られなかったとか・・
当店としては前回で最後と思っていたのですが、多数のリクエストをいただきました。
幸い、八百屋さんが勉強してくれましたので、本当に最後の松茸といたします。
で、山茶茸です。
ご存知ない方もおられるでしょうが、えのき茸の原種です。
別名ブラウンエノキ。
色が茶色でやや太め。
通常のエノキよりも歯ごたえが良く、味と香りが濃い感じです。
なぜミックスにするのか?
今回は松茸だけにしようかとも思いましたが、キノコはブレンドすると美味しいんです。
味、香り共に豊かになり、格段に美味。
これは柑橘にもいえまして、当店のポン酢もこの製法です。
ごはんには香りが強い開きがよろしいかと。
黄金出汁に松茸と山茶茸、細かくきざんだ油揚げを入れて炊飯します。
名残りの松茸ご飯・・
真面目な松茸ご飯をこの価格で食せるのは当店だけです。
◆おかず◆ イリコの天ぷら 豆苗の卵炒め 五目ひじき
◎税込出血価格 580円
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター