今日の献立
今日明日とお天気が崩れる模様。
日照不足になると野菜の高止まりとなり、当店も打撃を受けます。
魚も不漁でいいとこなしですが、「美味しかったよ」と言っていただくと気持ちも晴れやかになります♪
本日は、薩摩芋(サツマイモ)ご飯です。
秋に収穫されたサツマイモも熟成されて甘みも増します。
今回は五郎島金時を見つけたので仕入れてきました。
加賀の伝統野菜として全国的に有名です。
夏には加賀太キュウリも使いましたが、今回は五郎島金時です。
因みに五郎島とは地名ですが、関西での金時芋となるとやはり鳴門金時でしょうか。
こちらは上品な食味ですが、五郎島と食べ比べるのも面白いかと思います。
日本一甘いとも言われ、独特のホクホク感が美味な五郎島金時。
甘いと言われる安納芋や紅はるかはネットリ系でクリーミーな味わいですが、これは好みの別れるところ。
私はホクホクとしたサツマイモが好みです。
金時芋をたわしで洗い、サイコロに切ってアク抜きします。
真昆布の出汁に天塩をきかせ、炊飯すればできあがりです。
シンプルなサツマイモご飯・・
五郎島金時のホクホク感と新米の旨みをぜひご賞味ください。
◆おかず◆ エリンギの衣揚げ 黄芯白菜とツナの煮浸し 高野豆腐の含め煮
◎税込サービス価格 530円
日照不足になると野菜の高止まりとなり、当店も打撃を受けます。
魚も不漁でいいとこなしですが、「美味しかったよ」と言っていただくと気持ちも晴れやかになります♪
本日は、薩摩芋(サツマイモ)ご飯です。
秋に収穫されたサツマイモも熟成されて甘みも増します。
今回は五郎島金時を見つけたので仕入れてきました。
加賀の伝統野菜として全国的に有名です。
夏には加賀太キュウリも使いましたが、今回は五郎島金時です。
因みに五郎島とは地名ですが、関西での金時芋となるとやはり鳴門金時でしょうか。
こちらは上品な食味ですが、五郎島と食べ比べるのも面白いかと思います。
日本一甘いとも言われ、独特のホクホク感が美味な五郎島金時。
甘いと言われる安納芋や紅はるかはネットリ系でクリーミーな味わいですが、これは好みの別れるところ。
私はホクホクとしたサツマイモが好みです。
金時芋をたわしで洗い、サイコロに切ってアク抜きします。
真昆布の出汁に天塩をきかせ、炊飯すればできあがりです。
シンプルなサツマイモご飯・・
五郎島金時のホクホク感と新米の旨みをぜひご賞味ください。
◆おかず◆ エリンギの衣揚げ 黄芯白菜とツナの煮浸し 高野豆腐の含め煮
◎税込サービス価格 530円
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター