今日の献立
本日は、煎り大豆ご飯です。
いつものように、北海道産の鶴の子大豆を使います。
前回は黒大豆のご飯をやりご好評をいただきましたが、またもやテレビで黒豆ダイエットなる番組が放映された為、市場からは黒大豆のみが一瞬で無くなってしまいました。
で、残ったのは高価な丹波産の黒大豆のみです。
前回にも申しましたが、この黒大豆のご飯は定番化したかったのですが、取引先の業者が仕入れた約1年分の黒大豆はすでに完売とのこと。
ハァー、またしてもテレビのおかげで被害を受けました。
前にもバナナや納豆、エリンギなどがありました。
こんなことなら買い占めておけば良かったと少し後悔しております。
丹波産は高価すぎて、とてもワンコインでは販売できませんし。
でも、地道に北海道産を探してみたいとは思っておりますが...
鶴の子大豆を香ばしく煎り、昆布出汁に塩をきかせて炊きあげたおいしいご飯です。
香ばしくポリポリとした食感がたまりませんね!
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ さつま芋のレモン煮 キノコの卵〆(しめじ・マッシュルーム・えのき)
◎本日の価格 470円
いつものように、北海道産の鶴の子大豆を使います。
前回は黒大豆のご飯をやりご好評をいただきましたが、またもやテレビで黒豆ダイエットなる番組が放映された為、市場からは黒大豆のみが一瞬で無くなってしまいました。
で、残ったのは高価な丹波産の黒大豆のみです。
前回にも申しましたが、この黒大豆のご飯は定番化したかったのですが、取引先の業者が仕入れた約1年分の黒大豆はすでに完売とのこと。
ハァー、またしてもテレビのおかげで被害を受けました。
前にもバナナや納豆、エリンギなどがありました。
こんなことなら買い占めておけば良かったと少し後悔しております。
丹波産は高価すぎて、とてもワンコインでは販売できませんし。
でも、地道に北海道産を探してみたいとは思っておりますが...
鶴の子大豆を香ばしく煎り、昆布出汁に塩をきかせて炊きあげたおいしいご飯です。
香ばしくポリポリとした食感がたまりませんね!
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ さつま芋のレモン煮 キノコの卵〆(しめじ・マッシュルーム・えのき)
◎本日の価格 470円
PR
● この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター