今日の献立
大寒を迎えましたが今日も早朝から市場へ。
しばらく暖かかったので、今朝は少し堪えました。
また来週はすごい寒波がくるとのこと。
風邪やインフルエンザが流行していますので、気を引き締めなければいけません。
あいかわらず野菜が高く、市場も活気がありません。
商売人も普段より声を出して頑張ってはいますが、客が付いていきません。
売る方も買う方もイマイチ元気がありません。
で、今回は織部の取皿を購入。
古典的な柄ですが、織部独特の濃緑に惹きつけられます。
十枚組ですが、これも弁当屋には無用の長物でしょうか?(汗)

そういえば、織部の大俎板皿が行方不明で探しております。
年明けには納屋の整理をと考えていたのですが、なかなか実行に移せませんでした。
写真を撮って箱に貼り付けておけば、すぐに使えて便利なのですが、さていつになりますでしょうか?
しばらく暖かかったので、今朝は少し堪えました。
また来週はすごい寒波がくるとのこと。
風邪やインフルエンザが流行していますので、気を引き締めなければいけません。
あいかわらず野菜が高く、市場も活気がありません。
商売人も普段より声を出して頑張ってはいますが、客が付いていきません。
売る方も買う方もイマイチ元気がありません。
で、今回は織部の取皿を購入。
古典的な柄ですが、織部独特の濃緑に惹きつけられます。
十枚組ですが、これも弁当屋には無用の長物でしょうか?(汗)
そういえば、織部の大俎板皿が行方不明で探しております。
年明けには納屋の整理をと考えていたのですが、なかなか実行に移せませんでした。
写真を撮って箱に貼り付けておけば、すぐに使えて便利なのですが、さていつになりますでしょうか?
PR
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター