今日の献立
昨日の帰り道、地元のデパ地下に寄ると和菓子屋さんの前に行列が…
ちょっと覗くとお月見団子です♪
ああなるほど、今日は中秋の名月(旧暦の8月15日)かと思わず納得。
しかし私は隣の阪神のイカ焼きを買いました。苦笑
でも昨夜は雲も少なく満月が綺麗でしたね!

本日は、甘栗ご飯です。
市場では和栗が並びます。
熊本の利平や丹波の銀寄などのブランド栗。
あとは茨城や愛媛も出荷量が多いですね。
それから最後に出てくる山口の岸根栗は驚くほど巨大です。
でも栗も高価ですよね。
甘露煮や渋皮煮の瓶詰めが高いのもうなずけます。

当店では今は甘栗を使用していますが、当初は和栗を使っていました。
丹波の銀寄を安くしてくれるお店があったのですが、店長が他界して廃業されました。
物価高ですが廃業する業者もあり、ますます仕入れに苦労しています。

皮を剥いた甘栗を食べやすく切ります。
今回は天然真昆布の昆布出汁に赤穂の天塩で炊飯します。

栗の自然の甘さとコク、白米(きぬむすめ)の美味しさは食欲が増しますね!

◆おかず◆ エリンギの天ぷら 長ネギと油揚げの五目煮 切干大根の五目煮

◎税込勉強価格 640円
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
5 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.