忍者ブログ
今日の献立
前回の松茸ご飯は正午過ぎには完売し、沢山のお客様にお断りしました。
今年の松茸もほぼ終わりですが、何とか食べていただきたいとアチコチと。
ここに来て相場が上がり厳しい状況でしたが、何とか確保できました。

一度目が信州産の国産松茸で、前回が米国産。
で今回は、なんと数カ国の松茸を使うという面白い趣向です。
題して「マツタケワールドカップ!」(笑)
とはいいましても、3カ国で日本は参加せず‥‥(汗)

実をいいますと、今回は完全に予算オーバー。
しかも、終わりに近く数が揃いません。
もう今年は無理かな?とも思いましたが、やはり諦めきれません。
しかし何とか、それぞれ違うお店で探し当てた次第です。

こちらが地中海に面する国トルコ産。
小ぶりなものが多く、一番お求めやすい価格です。



こちらは中国産。
国産に近い色と香りで、しっかりと固く、形も値も立派。



最後は北米産です。
前回も仕入れましたが、ここに来て高騰しています。
少し白く、大きくて香りが強いのが特徴です。



どれも松茸ですから独特の香りは健在です。
しかし、嗅いでみると微妙に違いがあり面白いものですね。
また、しばしば問題になる中国産。
ただ、中国の松茸は日本のものに近く、品質は良く高価です。
特に北朝鮮のものは質が良く、中国経由で入ってくるとか。
また、お隣の韓国産も上物で国産に近い品質です。

今回は量もたっぷり6kgほど仕入れました。
各国の松茸をミックスした大変贅沢なご飯は、恐らく二度とできないでしょう!

毎日、店頭のお品書きに明日の献立予告も記載しています。
今回は最後の松茸とあって、すでに多数のご予約をいただいております。
できる限りの数はご用意しておりますが、売り切れの際はご容赦ください。

◆おかず◆ サツマイモの天ぷら 小松菜の煮浸し 土佐和えコンニャク

◎他店では絶対に不可能価格 590円(税込)

★ご好評をいただいております自家製ポン酢。
お断りして申し訳ありませんでしたが、僅かながら在庫がありました。
次回は11月17日にでき上がる予定です。
よろしければご予約をお願いいたします。
PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]