今日の献立
もう二月ですね。
私はようやく正月気分から抜け出しました。
と先日、今年のおせちを注文していただいたお客様より、数の子がおいしかったのでもう一度作れないか?と依頼がありました。
問屋を何軒か当たりましたが、ただでさえ少なかった干し子ですから、もう、どの店にもありません。
塩数の子なら若干の在庫はあるらしいのですが、お客様の注文はあくまで干し子。
一旦お断りしましたが、引き続き、幻の干し子を探したいと思います。
本日は、似鱚(ニギス)ご飯です。
毎日、日替わりの炊き込みご飯を炊き続けて三年余り。
大概のご飯はやってきましたが、まだまだあるものですね。
通常キスと言いますと、白キスを指しますが、今回は少し似通った似鱚を使ったご飯です。
白キスは高級魚ですが、似鱚も非常に味の良い魚です。
本物。香住の焼きキス 100本
実は昨年、お客様よりリクエストをいただいたのですが、似鱚は小骨が多く手間ひまを考えると躊躇してしまい、お断りしてしまいました。
もう一つの理由は、魚体が小さいのでけっこうな本数を必要とします。
似鱚と言ってもそこそこのお値段になってしまいますので、業者さんに、安値の時があれば教えて下さいと声をかけておきました。
で、今ようやく入荷した次第です。
そのお客様は、よく炙って酒の肴にされるとか。
今の似鱚は産卵前で非常に脂がのっています。
身も丸々と太り、素材は申し分ないでしょう!
今回は浜焼きのものを仕入れましたので、香ばしさも満点。
かなり美味な魚ご飯になるかと思います。
何とかワンコインで販売しますので、ぜひご賞味下さい。
◆おかず◆ 紫芋のいとこ煮 蕪の風呂吹き 新ゴボウとお麩の柳川
◎本日の価格 500円
私はようやく正月気分から抜け出しました。
と先日、今年のおせちを注文していただいたお客様より、数の子がおいしかったのでもう一度作れないか?と依頼がありました。
問屋を何軒か当たりましたが、ただでさえ少なかった干し子ですから、もう、どの店にもありません。
塩数の子なら若干の在庫はあるらしいのですが、お客様の注文はあくまで干し子。
一旦お断りしましたが、引き続き、幻の干し子を探したいと思います。
本日は、似鱚(ニギス)ご飯です。
毎日、日替わりの炊き込みご飯を炊き続けて三年余り。
大概のご飯はやってきましたが、まだまだあるものですね。
通常キスと言いますと、白キスを指しますが、今回は少し似通った似鱚を使ったご飯です。
白キスは高級魚ですが、似鱚も非常に味の良い魚です。
実は昨年、お客様よりリクエストをいただいたのですが、似鱚は小骨が多く手間ひまを考えると躊躇してしまい、お断りしてしまいました。
もう一つの理由は、魚体が小さいのでけっこうな本数を必要とします。
似鱚と言ってもそこそこのお値段になってしまいますので、業者さんに、安値の時があれば教えて下さいと声をかけておきました。
で、今ようやく入荷した次第です。
そのお客様は、よく炙って酒の肴にされるとか。
今の似鱚は産卵前で非常に脂がのっています。
身も丸々と太り、素材は申し分ないでしょう!
今回は浜焼きのものを仕入れましたので、香ばしさも満点。
かなり美味な魚ご飯になるかと思います。
何とかワンコインで販売しますので、ぜひご賞味下さい。
◆おかず◆ 紫芋のいとこ煮 蕪の風呂吹き 新ゴボウとお麩の柳川
◎本日の価格 500円
PR
● この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター