今日の献立
本日は、ホタテ貝ご飯です。
北海道産の大粒のホタテをたっぷり使ったご飯です。
ホタテ貝は最も多く食べている貝類で、(2番はアサリ)高タンパク低カロリー。
旨味や甘味が強く、食べて美味しく、栄養満点のご飯です。
◆おかず◆ 加賀太キュウリとがんも煮 コンニャクの田楽 サラダブロッコリー
◎税込サービス価格 550円
北海道産の大粒のホタテをたっぷり使ったご飯です。
ホタテ貝は最も多く食べている貝類で、(2番はアサリ)高タンパク低カロリー。
旨味や甘味が強く、食べて美味しく、栄養満点のご飯です。
◆おかず◆ 加賀太キュウリとがんも煮 コンニャクの田楽 サラダブロッコリー
◎税込サービス価格 550円
PR
昨日の新茶めし。
毎年一度だけのメニューとあって、初めて食べましたと仰る方が多かったです。
また来年、新茶の時期によろしくお願いいたします。
本日は、生湯葉ご飯です。
湯葉もなかなか高価な食材で、当店では初の試みです。
生湯葉は皆さんご存知のように、豆乳を温めてできた表面の膜を引き上げたものです。
作るのには手間ひまがかかり、お高くなってしまいます。
今回は生湯葉をたっぷり使ったご飯です。
が、飛びついて買いましたが、一体どのように調理しましょうか?
実は買ったのはとろ湯葉で、そのまま炊飯はできません。
いろいろ案はありますが、炊き込むには難題ではないでしょうか?
栄養満点で高級感もある本日のご飯。
話の種にいかがでしょう?
◆おかず◆ ちくわの磯辺揚げ チンゲン菜と油揚げの煮浸し 五目ひじき
◎税込勉強価格 550円
毎年一度だけのメニューとあって、初めて食べましたと仰る方が多かったです。
また来年、新茶の時期によろしくお願いいたします。
本日は、生湯葉ご飯です。
湯葉もなかなか高価な食材で、当店では初の試みです。
生湯葉は皆さんご存知のように、豆乳を温めてできた表面の膜を引き上げたものです。
作るのには手間ひまがかかり、お高くなってしまいます。
今回は生湯葉をたっぷり使ったご飯です。
が、飛びついて買いましたが、一体どのように調理しましょうか?
実は買ったのはとろ湯葉で、そのまま炊飯はできません。
いろいろ案はありますが、炊き込むには難題ではないでしょうか?
栄養満点で高級感もある本日のご飯。
話の種にいかがでしょう?
◆おかず◆ ちくわの磯辺揚げ チンゲン菜と油揚げの煮浸し 五目ひじき
◎税込勉強価格 550円
本日は、新茶めしです。
新茶とは一番茶のことですが、八十八夜(立春から数えて88日目)の頃に最盛期を迎えます。
当店では毎年この時期に新茶を使った茶飯を炊いています。
ご飯にすると味がボケるので濃いめに出します。
今回は国産の16穀米も使い贅沢で栄養満点のご飯に。
お味はシンプルに赤穂の天塩のみと致します。
年に一度の新茶ご飯をどうぞお見逃しなく!
◆おかず◆ 南瓜の天ぷら 白ネギの卵とじ トマスパ
◎税込サービス価格 540円
新茶とは一番茶のことですが、八十八夜(立春から数えて88日目)の頃に最盛期を迎えます。
当店では毎年この時期に新茶を使った茶飯を炊いています。
ご飯にすると味がボケるので濃いめに出します。
今回は国産の16穀米も使い贅沢で栄養満点のご飯に。
お味はシンプルに赤穂の天塩のみと致します。
年に一度の新茶ご飯をどうぞお見逃しなく!
◆おかず◆ 南瓜の天ぷら 白ネギの卵とじ トマスパ
◎税込サービス価格 540円
本日は、金ゴマ鰯(イワシ)ご飯です。
青背の魚も高級魚になり、なかなか仕入れられません。
銚子(千葉)のイワシの頭と内蔵を取り、骨ごと柔らかく甘露煮にしてたっぷりの金ゴマで和えます。
あとは食べやすく切ってゴマごと黄金出汁で炊飯します。
イワシとゴマは最強の組み合わせで栄養満点。
骨ごと食せますのでカルシウムも抜群です!
◆おかず◆ カリフラワーの卵とじ カレーキャベツ 小松菜と油揚げの煮浸し
◎税込サービス価格 540円
青背の魚も高級魚になり、なかなか仕入れられません。
銚子(千葉)のイワシの頭と内蔵を取り、骨ごと柔らかく甘露煮にしてたっぷりの金ゴマで和えます。
あとは食べやすく切ってゴマごと黄金出汁で炊飯します。
イワシとゴマは最強の組み合わせで栄養満点。
骨ごと食せますのでカルシウムも抜群です!
◆おかず◆ カリフラワーの卵とじ カレーキャベツ 小松菜と油揚げの煮浸し
◎税込サービス価格 540円
大型連休も終わりました。(9日までという羨ましい方もおられますが)
引き続き、緊急事態宣言下ではありますが、何とか乗り越えられるよう頑張りたいと思っています。
本日は、いか昆布ご飯です。
全国ふりかけグランプリで2年連続金賞に輝いた、澤田食品さんのいか昆布を使った炊き込みご飯です。
厳選したイカを丁寧にスライスし、たっぷりの北海道産昆布とオキアミから作られたいか昆布。
その高級生ふりかけを黄金出汁で炊き込んだ当店オリジナルのご飯です。
定番メニューですが、旨味が豊かで病みつきになります!
◆おかず◆ エリンギの天ぷら 高野豆腐の含め煮 ジャコ、キュウリとワカメとキクラゲの酢の物
◎税込サービス価格 540円
【お味噌汁についてのお知らせ】
努力を重ねてお値段据え置きで頑張って参りましたが、原材料費の高騰などで現状価格で続けて行くことが困難になりました。
つきましては大変心苦しいのですが、近日中に値上げさせて頂きたく存じます。
ご不満もあるかと思いますが、品質は落としたくありません。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
尚、これまでカップを洗ってお持ち下されば10円引きとさせて頂きましたが、保健所からの通達により対応できなくなりました。
重ねてお詫び申し上げます。
引き続き、緊急事態宣言下ではありますが、何とか乗り越えられるよう頑張りたいと思っています。
本日は、いか昆布ご飯です。
全国ふりかけグランプリで2年連続金賞に輝いた、澤田食品さんのいか昆布を使った炊き込みご飯です。
厳選したイカを丁寧にスライスし、たっぷりの北海道産昆布とオキアミから作られたいか昆布。
その高級生ふりかけを黄金出汁で炊き込んだ当店オリジナルのご飯です。
定番メニューですが、旨味が豊かで病みつきになります!
◆おかず◆ エリンギの天ぷら 高野豆腐の含め煮 ジャコ、キュウリとワカメとキクラゲの酢の物
◎税込サービス価格 540円
【お味噌汁についてのお知らせ】
努力を重ねてお値段据え置きで頑張って参りましたが、原材料費の高騰などで現状価格で続けて行くことが困難になりました。
つきましては大変心苦しいのですが、近日中に値上げさせて頂きたく存じます。
ご不満もあるかと思いますが、品質は落としたくありません。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
尚、これまでカップを洗ってお持ち下されば10円引きとさせて頂きましたが、保健所からの通達により対応できなくなりました。
重ねてお詫び申し上げます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター