忍者ブログ
今日の献立
先日、おせちのご予約をいただきました。
当店では毎年11月頃からご注文をお受けしますが、大晦日のお引渡し時に、来年の予約をされる方もおられます。
おせちを販売して約30年。
今年もお渡しできることを楽しみにしています。

本日は、新・鮪(マグロ)ご飯です。
和歌山から近海物の生マグロが入荷。
新物と呼べるのも今回が最後になります。

マグロをサッと茹で、食べやすく身をほぐします。
黄金出汁にマグロの身を入れて炊飯します。

生の状態では赤身ですが、加熱すると白くなります。
上品で香り良い、非常に食べやすいマグロご飯です。

◆おかず◆ ジャンボインゲンとがんも煮 水菜ビーフン カリフラワーの卵とじ

◎税込勉強価格 540円

【本日はサービス券の発行日です】
PR
本日は、マッシュルームご飯です。
岡山ミツクラファームから入荷のマッシュルーム。
本当に久方ぶりで安く買うことができました。

洋食には欠かせないマッシュルーム。
非常に良いダシが出て、和食にも使いたい食材です。

今回もたっぷりと使い、濃厚で香り良い炊き込みご飯になります。
年に1~2回炊くご飯は毎度驚かれます。

◆おかず◆ 米ナスの衣揚げ 南瓜の含め煮 お麩の卵とじ

◎税込サービス価格 530円 
本日は、槍烏賊(ヤリイカ)ご飯です。
ちょっと高級な槍イカが入荷しました。
イカご飯は久方ぶりで、多くはスルメイカを使います。

イカを掃除して胴と下足を食べやすく切ります。
黄金出汁に生姜をきかせ、油揚げと共に炊飯します。

小ぶりで柔らかいイカご飯。
イカも美味しいものですね。

◆おかず◆ カレーキャベツ 切干大根の五目煮 スナップ豌豆のサラダ

◎税込勉強価格 530円
本日は、大豆茶飯(ダイズチャメシ)です。
前回は八十八夜(立春から数えて88日目)に一番茶でご飯を炊きました。
今回は煎った鶴の子大豆を焙じ茶で茶めしにします。

大豆は煎ると香ばしく甘みが出ます。
更に香ばしく煎ったほうじ茶でご飯を炊きます。

素朴ながらも味わい深いご飯。
大豆の歯ごたえもご馳走です。

◆おかず◆ 焼き芋の天ぷら チンゲン菜と油揚げの煮浸し 太モヤシのゴマ和え

◎税込サービス価格 530円
本日は、帆立貝(ホタテガイ)ご飯です。
久方ぶりに北海道よりホタテ貝が入荷。
一年物のホタテですが、活けはやはり風味と柔らかさが違います。

ホタテ貝と油揚げを黄金出汁で炊飯します。
ホタテの旨さを満喫できるご飯です。

◆おかず◆ 小松菜と油揚げの煮浸し 高野豆腐 えのき茸の卵とじ

◎税込勉強価格 540円
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 11 12
13 19
20 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]