今日の献立
本日は、太刀魚(タチウオ)ご飯です。
まるで刀のように光り輝く体長の長い太刀魚は白身の高級魚です。

主に関西以南で上物が流通する今回は瀬戸内産。
香ばしく素焼きにして黄金出汁で炊飯します。

焼き魚として最上の太刀魚の独特の風味は食欲をそそります。
ご飯にしても美味。
ぜひご賞味ください。

◆おかず◆ 阿波レンコンのキンピラ モヤシとサラダ菜の卵とじ 切干大根

◎税込勉強価格 540円
本日は、零余子(ムカゴ)ご飯です。
昨年は一度も入荷がなかったのですが、今年は2度目。
しかし、まだまだ知名度が低く、残念に思います。

ムカゴは山芋の球芽です。
枝の間になり、地表にポトリと落ちて、また山芋に育ちます。
小さくても風味や味は立派に山芋で、ご飯にしても美味。
ただ、食せるのは当店ぐらいでしょうか。



天然真昆布の昆布出汁に赤穂の天塩のみで炊くムカゴご飯。
秋の深まりを感じられるメニューです。

◆おかず◆ ヤングコーンの天ぷら 高野豆腐 サラダ菜とゴボウのスパゲティサラダ

◎税込サービス価格 540円

【本日はサービス券の発行日です】
11月6日、日本海でのズワイガニ漁が解禁になりました。
毎年この時期になると、本格的な冬の到来を感じます。

急に朝晩が寒くなり風邪が流行しています。
皆さんも十分お気をつけください。

本日は、蟹(カニ)ご飯です。
前回も大人気であっという間の完売でした。
今回もどうぞお見逃しなく!

◆おかず◆ 南瓜(栗吹雪)の含め煮 小松菜の卵とじ 切干大根の酢の物

※北海道の南瓜もそろそろ終わりです。今回が最後になりますでしょうか。

◎税込出血価格 550円
本日は、じゃが芋ご飯です。
久方ぶりに「インカのめざめ」が入荷しました。

ありふれた食材のジャガイモですが、炊き込みご飯は珍しいかと思います。
またインカのめざめはあまり見かけることのない高級なジャガイモです。

富良野(北海道)から入荷のインカのめざめ。
黄褐色で味濃く、ほのかな甘みがあり栗のような食味です。
皮をむきサイコロに切り、黄金出汁で炊飯します。

シンプルなご飯ですが、ジャガイモの旨味を再発見できるかと思います。

◆おかず◆ エリンギの磯辺揚げ 秋ナスと油揚げの煮物 あらめの五目煮

◎税込勉強価格 530円

【本日はサービス券の発行日です】
本日は、鮟鱇(アンコウ)ご飯です。
初の試みのアンコウですが、お客様の間でも話題になっていました。

口が大きく扁平で身が柔らかいアンコウ。
まな板の上では切りにくく、吊るして捌きます。

西のふぐ、東のあんこうと言われるほど珍重される食材で、肝が美味しいのは有名です。

白身で柔らかく、鍋の季節には欠かせないこれからが旬のアンコウ。
特にコラーゲンが豊富で女性にはうれしい食材でしょうか。
一度煮つけた後に黄金出汁で炊飯します。


さてどのようなご飯になるのか。
ぜひご賞味くださいませ。

◆おかず◆ 万願寺の天ぷら カレーキャベツ コンニャクの田楽

◎税込勉強価格 540円
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
5 11
12 14 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.