今日の献立
日本海の冬の味覚ズワイガニが解禁されました。
今年は例年並みとのことですが、当店にはあまり馴染みのない高級食材です。
過去には2~3度、献立に上がったことはありますが・・
本日は、帆立貝(ホタテガイ)ご飯です。
勉強してもらった大粒ホタテも今回が最後になります。
実はホタテは日本で一番消費される貝類です。
かなり大きいので食べやすく切ります。
今回も黄金出汁を調味し、ホタテを入れて炊飯します。
ホタテは高タンパクで低カロリー。
鉄分はホウレン草よりも豊富なので貧血予防に。
疲労回復、生活習慣病の予防に良いとされるタウリンは魚介の中でもトップクラス。
これは動物性の食品からはあまり摂れません。
ホタテのエキスが生きた炊き込みご飯。
旨みがたっぷりのご飯です。
◆おかず◆ 路地ナスと油揚げの煮浸し エリンギの卵炒め キュウリと蟹カマの酢の物
◎税込出血価格 540円
今年は例年並みとのことですが、当店にはあまり馴染みのない高級食材です。
過去には2~3度、献立に上がったことはありますが・・
本日は、帆立貝(ホタテガイ)ご飯です。
勉強してもらった大粒ホタテも今回が最後になります。
実はホタテは日本で一番消費される貝類です。
かなり大きいので食べやすく切ります。
今回も黄金出汁を調味し、ホタテを入れて炊飯します。
ホタテは高タンパクで低カロリー。
鉄分はホウレン草よりも豊富なので貧血予防に。
疲労回復、生活習慣病の予防に良いとされるタウリンは魚介の中でもトップクラス。
これは動物性の食品からはあまり摂れません。
ホタテのエキスが生きた炊き込みご飯。
旨みがたっぷりのご飯です。
◆おかず◆ 路地ナスと油揚げの煮浸し エリンギの卵炒め キュウリと蟹カマの酢の物
◎税込出血価格 540円
本日は、安納芋(アンノウイモ)ご飯です。
秋にはサツマイモご飯も時々献立に上がります。
当店では色々な品種を使いますが、今回は久方ぶりの安納芋です。
今では日本各地で作られる安納芋ですが、本場 種子島からの入荷です。
ねっとりとして糖度が高い(約40度)ことで有名な安納芋は焼き芋にも最適です。
電子レンジはご法度。
ゆっくりと加熱することによりその真価を発揮します。
今回は真昆布の出汁を使い、サイコロに切った安納芋と赤穂の天塩のみで炊飯します。
甘みと塩気が絶妙な本日のご飯。
サツマイモ好きにはたまらないご飯です。
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ カレーキャベツ 太モヤシのゴマ和え
◎税込勉強価格 530円
秋にはサツマイモご飯も時々献立に上がります。
当店では色々な品種を使いますが、今回は久方ぶりの安納芋です。
今では日本各地で作られる安納芋ですが、本場 種子島からの入荷です。
ねっとりとして糖度が高い(約40度)ことで有名な安納芋は焼き芋にも最適です。
電子レンジはご法度。
ゆっくりと加熱することによりその真価を発揮します。
今回は真昆布の出汁を使い、サイコロに切った安納芋と赤穂の天塩のみで炊飯します。
甘みと塩気が絶妙な本日のご飯。
サツマイモ好きにはたまらないご飯です。
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ カレーキャベツ 太モヤシのゴマ和え
◎税込勉強価格 530円
本日は、明太子(メンタイコ)ご飯です。
博多が有名な明太子は生のタラコを唐辛子に漬けた高級珍味です。
唐辛子とはいいましても昨今は甘口です。
それほど辛くもなく程よい感じです。
明太子は加熱すると辛さが和らぎますので、苦手な方は焼いて食べれば良いでしょう。
明太子の表面をフライパンで香ばしく焼きます。
食べやすくブツ切りにして黄金出汁で炊飯します。
実はこの明太子(タラコ)ご飯の調合はかなり試行錯誤しました。
素材を生かす味付けがなかなか難しく、お恥ずかしいのですが数年を要しました。
旨味のある明太子ご飯をどうぞご賞味ください。
◆おかず◆ 白ネギの卵とじ 高野豆腐の含め煮 リーフレタスとローストじゃが芋のスパゲティサラダ
◎税込勉強価格 530円
博多が有名な明太子は生のタラコを唐辛子に漬けた高級珍味です。
唐辛子とはいいましても昨今は甘口です。
それほど辛くもなく程よい感じです。
明太子は加熱すると辛さが和らぎますので、苦手な方は焼いて食べれば良いでしょう。
明太子の表面をフライパンで香ばしく焼きます。
食べやすくブツ切りにして黄金出汁で炊飯します。
実はこの明太子(タラコ)ご飯の調合はかなり試行錯誤しました。
素材を生かす味付けがなかなか難しく、お恥ずかしいのですが数年を要しました。
旨味のある明太子ご飯をどうぞご賞味ください。
◆おかず◆ 白ネギの卵とじ 高野豆腐の含め煮 リーフレタスとローストじゃが芋のスパゲティサラダ
◎税込勉強価格 530円
本日は、平茸(ヒラタケ)ご飯です。
大凧シメジとしても有名ですが、秋冬限定のキノコが初入荷です。
白根(シロネ=新潟)は大凧合戦の町として有名です。
そこの名産なので大凧シメジ。
現在出回るシメジはブナシメジですが、以前はこのヒラタケもシメジとして売られていました。
昔からこの箱に入って流通します。
スーパーなどで見るシメジとは迫力が違います。
巨大で香り高く見るからに美味しそうです。
このヒラタケをざく切りにし、油揚げと共に黄金出汁で炊飯します。
初物の大凧シメジ。
奥深いキノコご飯の味わいをお楽しみください。
◆おかず◆ 阿波レンコンの天ぷら 白菜と加賀揚げ煮 サラダほうれん草と春雨のゴマ和え
◎税込サービス価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
大凧シメジとしても有名ですが、秋冬限定のキノコが初入荷です。
白根(シロネ=新潟)は大凧合戦の町として有名です。
そこの名産なので大凧シメジ。
現在出回るシメジはブナシメジですが、以前はこのヒラタケもシメジとして売られていました。
昔からこの箱に入って流通します。
スーパーなどで見るシメジとは迫力が違います。
巨大で香り高く見るからに美味しそうです。
このヒラタケをざく切りにし、油揚げと共に黄金出汁で炊飯します。
初物の大凧シメジ。
奥深いキノコご飯の味わいをお楽しみください。
◆おかず◆ 阿波レンコンの天ぷら 白菜と加賀揚げ煮 サラダほうれん草と春雨のゴマ和え
◎税込サービス価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
11月になりました。
朝晩はめっきり寒くなり風邪も流行っています。
皆さんお気をつけください。
本日は、黒豆雑穀(クロマメザッコク)ご飯です。
北海道の黒豆と九州の16穀米を使います。
地味(滋味?)な取り合わせですが栄養満点で人気のご飯。
黒豆はフライパンで乾煎りし、適度な歯ごたえと甘みを出します。
16穀米は、もち玄米、もち赤米、もち黒米、丸麦、はだか麦、胚芽押麦、発芽玄米、もち麦、もちきび、ハト麦、青大豆、もちあわ、黒豆、ひえ、小豆、とうもろこし、の16品。
ベースは真昆布に赤穂の甘塩。
赤米、黒米が入っていますので、ご飯はもちもちとして美味しくなります。
体調を崩しやすい時期ですが、滋養強壮にもなる本日のご飯をぜひお召し上がり下さい。
◆おかず◆ えびす南瓜の天ぷら 豆苗の卵炒め 青首大根の煮物
◎税込サービス価格 530円
朝晩はめっきり寒くなり風邪も流行っています。
皆さんお気をつけください。
本日は、黒豆雑穀(クロマメザッコク)ご飯です。
北海道の黒豆と九州の16穀米を使います。
地味(滋味?)な取り合わせですが栄養満点で人気のご飯。
黒豆はフライパンで乾煎りし、適度な歯ごたえと甘みを出します。
16穀米は、もち玄米、もち赤米、もち黒米、丸麦、はだか麦、胚芽押麦、発芽玄米、もち麦、もちきび、ハト麦、青大豆、もちあわ、黒豆、ひえ、小豆、とうもろこし、の16品。
ベースは真昆布に赤穂の甘塩。
赤米、黒米が入っていますので、ご飯はもちもちとして美味しくなります。
体調を崩しやすい時期ですが、滋養強壮にもなる本日のご飯をぜひお召し上がり下さい。
◆おかず◆ えびす南瓜の天ぷら 豆苗の卵炒め 青首大根の煮物
◎税込サービス価格 530円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/22)
(11/21)
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター